最新更新日:2024/05/02
本日:count up199
昨日:290
総数:362351
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

平成28年度 前期 児童会役員選挙

 3月2日(水)5時間目に児童会役員選挙「立ち会い演説会」と投票が行われました。インフルエンザの流行により、当初の予定より遅れての選挙となりましたが、どの立候補者や応援責任者も堂々とした演説をすることができました。投票する児童も真剣に候補者を選んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/2(水)卒業展覧会とギャラリートーク(6年生)

3月2日(水),6年生の卒業展覧会「アートここに集結展IN三和」が,視聴覚室で開幕しました。この展覧会は,6年生が制作した3種類の作品が展示してあります。本日の開会式では,グループごとに絵をよく見てもらうための工夫を考えて,ギャラリートークをしました。今後,学年ごとに招待して,全校児童に鑑賞をしてもらう予定です。展示は3月11日(金)まで,ギャラリートークは3月4日(金)11時35分〜12時20分,8日(火)・10日(木)10時45分から11時30分に行います。ぜひ,ご鑑賞ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/2(水)校長先生との会食会スタート(6年)

卒業間もないこの時期になると、6年生は、恒例の校長先生との会食会に参加します。各班ごとに、校長室で思い出や夢を語り合い、楽しい一時を過ごしました。今日は、早速、校長先生から兄弟関係にまつわる話題が出され、緊張感もなく和気あいあいと時間が過ぎました。予め用意されていた校長先生への質問コーナーでは、意外な一面も聞くことができました。これから3/15(火)まで、お互いにどんなエピソードが聞かれるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/2(水)第2回学校評議員会

6月に引き続き、午前中に第2回学校評議員会が開かれました。まず、学校巡回で三和っ子の様子を見ていただきました。ちょうど、6年生の卒業展覧会の開催日となり、会場の視聴覚室では、それぞれの力作に関心の声が上がっていました。巡回後に、学校評価や来年度に向けての意見交換が活発に行われました。教科指導、生徒指導、防災教育、学校公開など多くの貴重な意見をいただきました。明日からの教育活動は勿論、来年度に向け、しっかりと生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/29(月)感謝の会

朝会で、日頃お世話になっている方々へ感謝の気持ちを伝えるために会が行われました。お忙しい中、交通指導員さん、久米駐在さん、読み聞かせ団体のめんどり・ぐるんぱ・ぼいすの代表の方、マジッククラブ(レッドリボン)の指導者の代表の方、矢田萬歳保存会の代表の方、矢田のお囃子指導の代表の方、前山奉賛会の代表の方が三和っ子のために足を運んでくれました。代表児童が感謝の気持ちを込めてお手紙を読み、花束を渡しました。その後、それぞれの方からメッセージをいただきました。いろいろな方に支えられて、生活できていることを感じ取るよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/26わくわくランド

2月26日(金)の30分放課に,読み聞かせボランティア「めんどり」さんによる今年度最後の「わくわくランド」がありました。本は『めっきらもっきらどおんどん』。神社で遊び仲間をさがしていたかんたは,とつぜんご神木の根元の穴に吸い込まれ,3人のお化けと出会います。穴の中の世界で,かんたはお化けたちと楽しく遊びますが,夜になってさびしさのあまり,「おかあさん」と叫びます。すると・・・。めんどりさんたちの語り口に,1・2年生の子どもたちは,いつの間にか不思議な世界に引き込まれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/24(水)インフルエンザ等による学級閉鎖について

本日まで行った学級閉鎖について,3年生・6年生は,明日25日(木)より解除しますので,通常通り登校させてください。なお,5年生は多数の欠席が見込まれるため,26日(金)まで学級閉鎖を継続します。
★関係学年への伝達を確認するため,3年・5年・6年の保護者の方は,メールをご覧になったら,14時までに空メールを返信してください。以上の件は,緊急メールでも配信しました。

2月21日(日)おやじの会 手すりペンキ塗り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おやじの会で校舎内の階段の手すりのペンキ塗りをしました。
保護者で塗装業をしている方に道具などを借りて行いました。
下塗りと本塗りを行い,東階段と西階段の手すりを鮮やかな黄色で塗装しなおしました。以前とは比べ物にならないくらいきれいになりました。

2/15(月)朝会

今朝の朝会では、2年生が郵便局の見学を生かして、各自が持ち寄った郵便ポストを手に、校内での郵便学習の協力を呼びかけました。その後、縦割り清掃班に整列し直し、各集合場所で新しい掃除箇所について説明を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/15(月)更生保護女性会あいさつ運動15回目

今朝は昨日の暖かさも去り、冷たい風が吹きました。更生保護女性会の協力も残り少なくなりました。卒業していく6年生が中心となって、あいさつ運動の良いまとめをしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/12(金)読み聞かせ会 その1

今日は、担任以外の先生による読み聞かせ会の日です。今回は、2年に校長先生「パパはウルトラセブン ママだってウルトラセブン」、3年に教頭先生「金太郎」、4年に清水先生「力太郎」、5年に鰐渕先生「ヒコーキざむらい」でした。いつもとはちょっと違った雰囲気の中、三和っ子は興味深く聞き入っていました。写真は、上から2・3年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/12(金)読み聞かせ会 その2

写真は、上から4・5年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/10(水)授業公開日  その1

今日は、今年度最後の授業公開日。各学年が趣向を凝らし、この日のために準備したり練習したりしてきたことを家の方に見ていただきました。まずは1年から生活科「こんなことができるようになったよ」の様子です。最後は、家の方と一緒に体を動かして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(水)授業公開日  その2

2年生の様子です。上から、体育「なわとび・長なわ」、音楽「音楽発表会」、道徳「無人島脱出」。長なわ回しでは、親御さんに協力していただき、いつもよりハッスルできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(水)授業公開日  その3

3年生の様子です。上から、理科「じしゃく」、音楽「音楽発表会」。磁石では、本物の硬貨が出てきて興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(水)授業公開日  その5

5年生の様子です。愛知県教育委員会の伝統文化出張講座を受け、「矢田萬歳発表会」を行いました。化粧をしてもらったり、衣装を着せてもらったりして、いざ、本番。今まで指導をいただいた保存会の方への感謝の気持ち忘れず、練習の成果を十分に発揮できました。親御さんを始め、多くのお客さんから大きな拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(水)授業公開日  その6

6年生の様子です。学活「学習発表会をしよう」では、リコーダー演奏や思い出のスライドショーなど、いろいろな発表が行われ、卒業に向けた有意義な時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(水)授業公開日  その4

4年生の様子です。上から、総合「2分の1成人式」、道徳「ぼく、わたしのできること」。2分の1成人式では、親御さんに向けて、堂々と将来の夢を発表したり、誓いの言葉を語ったりして、最後に目標の書を掲げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/10(水)卒業生胸花作り

授業公開日に合わせて、片山八重子先生を講師にお迎えし、PTA主催の卒業生胸花作りが行われました。今年は、我が子の胸花作りへの協力を中心にご案内したところ、例年以上の参加をいただき、3/18の卒業式に向け、美しい作品が仕上がりました。ご多用の中、参加していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/9(火)各作品展開催中

常滑市民文化会館では、2/16(火)まで市小中学校書写作品展と市小中学校特別支援学級作品展(かがやき展)が開かれています。また、常滑市立図書館では、2/19(金)まで市小中学校読書感想画展が開かれています。三和小学校を始め、どの学校も力作揃いです。ぜひ、足をお運びください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより「三和っ子」

いじめ防止対策

PTA新聞「ほむぎ」

学校概要

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263