最新更新日:2024/05/20
本日:count up282
昨日:126
総数:365498
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

7/29 職員作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中に職員作業を行いました。
図工準備室の片付け、家庭科室のコンロ清掃、エアコンのフィルター掃除などを行いました。普段の清掃活動だけでは、なかなかできない箇所を分担してきれいにしました。

7/28 体育館改修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
酷暑の体育館では、毎日、改修工事をしていただいております。
・電灯がLEDになりました。
・ステージ周りの有孔ボードがきれいになりました。
・壁と手すりの色が基本的に「白色」と「茶色」で統一されました。
・音響(機器・スピーカー)が新しくなりました。
ありがとうございます。

7/28 三和っ子応援隊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三和地区の皆様が、三和っ子や三和小学校を大切にしてくださる心に、感謝申し上げます。
今日は、同時間に、減災・防災研修会を実施していましたが、避難所運営においては、地域の団結力が不可欠です。
地域と連携した減災・防災研修会を実施できましたら、三和っ子応援隊の皆様のお力もいただきたいと存じます。
よろしくお願いいたします。

7/28 三和っ子応援隊

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
猛暑の中、学校の環境整備をしていただき、誠にありがとうございました。
減災・防災研修会と、時間が重なり、いっしょに活動できませんでした。
すみません。

7/28 減災・防災研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・本日は、専門家のお話や実技(HUG)を通して、職員の減災・防災力が向上しました。HUGに取り組んで、避難所における対応の難しさ、課題をシミュレーションできました。
・今回は、一般化された設定で、避難所運営をシミュレーションしましたが、次は、この学びを生かして、三和小学校バージョン(校地・校舎図、地域の実情、想定される状況など)でシミュレーションをして、さらに、減災・防災力を高めたいと考えています。
・避難所対応および運営は、学校職員も協力しますが、行政や地域が主体となります。三和っ子育成協議会やPTAと連携して、三和小学校バージョンの避難所運営シミュレーションができれば、三和地区の減災・防災力は強固なものになり、三和小学校での避難所運営が円滑になると考えます。
・「突然」の対応ではなく「準備」された対応にしておくことが必要と考えます。

7/28 減災・防災研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【ご指導】
本日、お世話になった講師の皆様より、ご自身の経験に基づき、ご指導をいただきました。
実際の災害現場で、救助・復興に尽力された方からのお話は、たいへん勉強になりました。
本日は、ご多用のところご指導をいただき、誠にありがとうございました。

7/28 減災・防災研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
【実技後の講義】
HUGについて、防災士様よりご指導をいただきました。

7/28 減災・防災研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
【実技】
「HUG(避難所運営ゲーム)」
2つのグループで実施しました。
対応した結果を見合いました。

7/28 減災・防災研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【実技】
「HUG(避難所運営ゲーム)」
大地震発生後、避難所になる学校において、カードに書かれた内容に対応していきます。
次々と、いろいろな状態の避難民が来ます。
「毛布が来ます」「仮設トイレの設置場所を決めておいてください」「ポータブルトイレが届きます」「報道用の駐車場を設けてください」など、情報がどんどん入ってきます。
病人の対応、ペットの対応、詰まったトイレの処置、対策本部の設置など、要望や指示が入ってきます。
校地・校舎・体育館の地図上で、避難民・情報・要望や指示に対応していきます。

7/28 減災・防災研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市安全協働課様、市防災専門員(元自衛官)様、防災士様、消防士(本校保護者)様を講師に迎え、本校職員向けの減災・防災研修会を実施しました。
【講義】
「常滑市の防災体制について〜安心・安全なまちづくり〜」
常滑市安全協働課防災チーム

7/28 ICT研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
Chromebook研修会
〜Google Formsの使い方〜
Google Formsで児童や保護者と関わり合いましょう。
1 アンケートを作る
2 テストを作る
3 結果を集計する
4 便利な機能の紹介

7/19 6年生 トワイライト・キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【開会】
ボーイスカウトの方に、ファイヤーの井桁を組んでいただきました。
井桁やかまどに使う木材の調達は、常滑市内の建設・木材店様にお世話になりました。
地域の皆様のご支援をいただきました。
ありがとうございました。

1年待った。がんばって準備してきた。
トワイライト・キャンプの始まりだ!!

7/19 6年生 トワイライト・キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【調理(かまど)】
ボーイスカウトの方に、火の付け方、火の維持などのご指導をいただきながら、かまどで調理

7/19 6年生 トワイライト・キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【調理(かまど)】
かまどで火をおこして、飯ごうの中の水を温める。
飯ごうの中には、各自が持ってきたレトルト食品

7/19 6年生 トワイライト・キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【食事タイム】
ちょっと早いけど、食事タイム
「いただきま〜す」
自然を感じながら、みんなで食べるご飯は
「おいしい!」

7/19 6年生 トワイライト・キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【食事タイム】
非常食のご飯(家庭科室で沸かしたお湯を入れた)
各自が持ってきたレトルト食品
・カレー ・中華丼 など
(コロナウイルス感染症予防策)

7/19 6年生 トワイライト・キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【火の神】
集いの輪に、火の神入場
火にまつわる話の後
点火

7/19 6年生 トワイライト・キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【ファイヤー】
燃えろよ 燃えろ
炎が高くあがりました。
(消防の許可をとっています)

7/19 6年生 トワイライト・キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【花火大会】
夏と言えば「花火」
暗かったらきれいだったかもしれないけど、楽しい!
ドカーン!と打ち上げたい気分

7/19 6年生 トワイライト・キャンプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
【合唱】
「翼をください」
声を合わせて
心を一つに
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ

学校だより「三和っ子」

いじめ防止基本方針

事務だより

常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263