最新更新日:2024/05/19
本日:count up110
昨日:116
総数:365200
いつも三和小学校ホームページをご覧いただき,ありがとうございます!

民俗芸能フェスティバルIN青海公民館 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月2日青海公民館で行われた民俗芸能フェスティバルに出演しました。
初めての舞台に緊張もしましたが、とても貴重な体験となりました。「おひねり」もいただくことができました。9日には、学習発表会が行われます。120%の力が出せるように頑張ります。

5年  寒天をつくりました!

 1学期にテングサを天日干ししたものを使って、寒天を作りました。オレンジ味とグレープ味の寒天です。また、三和っ子ランドの竹を使って、器と皿も作りました。
 教えていただいた講師の先生に、「とても上手にテングサの天日干しができています。寒天も上手にできました。」とほめてもらえました。
 三和の里と伊勢湾の恵みを感じることができ、とても貴重な体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「陶と灯の日」プロジェクトに参加しました!5年生

 10月10日にINAXライブミュージアムで行われる「陶と灯の日」の会場で灯される照明を常滑焼きで作るというプロジェクトに参加しました。直径20センチメートル、高さ30センチメートル、粘土4キログラムの筒状の粘土を使って、「三和の里から灯りを届けよう」をテーマに思い思いの作品を作りました。灯りが灯された作品が今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

矢田万歳に挑戦! 5年生

 地域の伝統文化の体験として、今日は矢田万歳を体験しました。太夫と才蔵に分かれて活動しました。初めての鼓や舞扇に悪戦苦闘しましたが、すごく楽しく取り組めました。
「地域の伝統は、ぼくたちで受け継ぐ」という子どもの意見から、地域のお囃子だけでなく矢田万歳も取り組むことになりました。
 本番は、11月の学習発表会です。たくさんの方に見ていただけるとうれしいです!!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

テングサと格闘中!

画像1 画像1 画像2 画像2
 海からのおくりもの…テングサがやってきました!今は毎日洗っては干し、ごみとりのくりかえしです。3週間ほど続けると、白くなります。これを煮出して固めたものが、寒天になります。早く食べたいな〜。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
常滑市立三和小学校
〒479-0002
常滑市久米字諏訪山183番地
TEL:<0569>42-0749
FAX:<0569>43-7263