最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:123
総数:482412

10/28 2年生 歌声集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月28日の歌声集会で、2年生は「西陵2年ばやし」の発表をしました。太鼓のリズムに合わせて、2年生全員の名前を歌いました。1学期から少しずつリズム打ちを覚え、2学期から本物の太鼓を使って練習をしました。
 全員の名前を覚えるのは大変でしたが、子ども達は持てる力を振り絞って、本番直前まで練習に励みました。本番では力いっぱい太鼓をたたき、「そーれ!」「ヤー!」などのかけ声もかっこよくきまっていました。子ども達からは「すごく緊張した。」「太鼓をたたけて楽しかった。」などの声が聞こえました。

10月26日 秋季陸上競技大会に参加しました

画像1 画像1
 瀬戸市の陸上の大会に参加しました。4年生から大会に参加することができます。小学生で出場できる種目は、100m走、走り幅跳び、4×100mリレーです。西陵小学校からは24名の参加がありました。

 緊張していましたが、みんな精一杯力を発揮することができました。この経験は今後の大きな力になると思います。

 賞状もたくさんもらいました!!

 また、この大会は、中学生や高校・一般の選手も出場します。中学生や高校生の洗練された力強い走りを見て「すご〜い」と感心する子供たちの姿もありました。新たな目標ができた1日でもありました。

 来年もたくさんの子供たちが参加できるといいなと感じます。

10/22 3年生アイマスク体験

画像1 画像1
3年生では総合的な学習の時間で視覚障がいを通して
「わたしたちにできること」という勉強しています。

目が見えないとはどういうことがなのか、
目が見えない人の生活にはどのような工夫がされているのか
などを学んだあと、アイマスク体験をしました。

2人組になり、アイマスクを着用する子と、ガイドヘルプをする子に分かれ
それぞれ体験しました。

子どもたちは見えないことに対する恐怖や不安、
またガイドヘルプの難しさを感じることができました。

11月には福祉実践教室を行います。
講師の方をお招きし、点字についての学習を行います。

10/24 1年生 社会見学 東山動物園

画像1 画像1
バスに乗り東山動物園へ社会見学に行ってきました。お天気日和でした。
 多くの人で賑わっている中で、班ごとに分かれて行動しました。園内では、タンチョウヅルのくちばしを見たり、シマウマの模様を見たり、カンガルーのしっぽを見てくる。というミッションをクリアーし、その後でおいしくお弁当を食べました。
 集合時間も自分たちで時計を見て守ることができ、無事帰ることができました。

10月25日 PTA行事「税金ウルトラクイズ」

画像1 画像1
 「ボーッ、ボーッ」何の音? あれ?!びっくり!! なんと、西陵小学校の運動場に大きな気球が登場!!

 今日は税金ウルトラクイズ開催日。税金に関するクイズに正解すると気球に乗ることができます。問題は難しかったですが、みんな頑張りました。正解が発表されると、子供たちは飛び跳ねて喜んでいました。

 大声大会も開催されました。税金に関する言葉を大きな声で叫び、チャンピオンを目指します。

 気持ちよく澄んだ青空に気球がとっても映えました。気球に乗って見た景色は、いつも見ている景色と違って、きっと特別だったことでしょう。 

10/22(水) 5年生 福祉実践教室 車いす体験

画像1 画像1
 足の不自由な方の生活を体験的に学ぶため福祉実践教室を行いました。子どもたちは車いすに関する質問を積極的に行い、様々な生活の工夫や障害のある生活に対する考え方を学ぶことができました。また、車いすに乗ることによって、段差を越えることや方向転換の難しさを実際に体験することができました。
 
足に障害のある人にとって、車いすがどれほど大切なものかを子どもたちは学ぶことができたのではないかと思います。また、講師の先生から語られる障害のある生活に対する肯定的な考え方は、人間として生きる上で大切なものを伝えているように感じました。
 
子どもたちには、車いすで実際に生活している講師の先生から教わった体験学習を大切にしてもらいたいと思います。

10/23 六年生 修学旅行 法隆寺〜お昼

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
法隆寺で集合写真、見学のあと、お昼ご飯を食べました。

法隆寺では五重の塔や金堂などを見ました。
お昼ご飯はカツカレー。そして、最後のお土産タイム。

13:38、奈良を出発しました。楽しかった修学旅行、あとは学校まで帰るだけです。

10/23 六年生修学旅行 朝〜奈良公園へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。
修学旅行二日目です。

朝ごはんをたくさん食べ、元気いっぱいです。
今日はこれから奈良公園へ向かいます!

10/22 六年生修学旅行 京都タワー&お土産

画像1 画像1 画像2 画像2
夕飯のあとは、京都タワーをバックにクラス写真と、京都タワーでのお土産タイムです。
このあとは、旅館にもどって、お風呂、部屋での自由時間。

就寝は22:00です。

今日の更新はこれでおしまいです。
少し早いですが、また明日、お休みなさい。

10月12日 愛知駅伝瀬戸市代表者選考会に参加しました

画像1 画像1
 12月にモリコロパークで行われる愛知駅伝。その瀬戸市代表選手を決める選考会に参加してきました。

 走る距離は1000mです。市民公園の400mトラックを2周半。どの児童も最後まで一生懸命走りました。自己ベストが出た児童もいます!!参加したことで心も大きく成長できたようです。

 西陵小学校からは小学生女子の部で代表に選ばれれた児童がいます!!

 12月6日の愛知駅伝で選手として3区を走ります。西陵小学校の代表として、瀬戸市の代表として頑張って欲しいです。

10/22 六年生修学旅行 晩御飯

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
班別研修も無事に終わり、晩御飯。
フライにハンバーグ、ロールキャベツととても豪華です♪

感謝して、いただきまーす?

10/22 六年生修学旅行 体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
班別研修の最後は体験学習です。
このグループは念珠作りです。

天然石には一つ一つ、意味があります。どんな願いをこめて作ってるかな?

10/22 六年生修学旅行 班別研修

画像1 画像1 画像2 画像2
京都は小雨だったり、やんだりと天気はちょっと不安定。
ですが、子供たちは元気いっぱい。計画した場所での見学を楽しんでます。

10/22 六年生修学旅行 新幹線

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線に乗りました♪
京都まで35分、あっというまです。

10/22 六年生 修学旅行 出発式

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はまちにまった、修学旅行です。無事に全員そろうことができました。

二日間、安全に楽しんできたいと思います?

2年生 いもほり

 10月の中旬に、いもほりを行いました。
5月に植えた苗が大きく成長し、立派なさつまいもが実りました。
宝探しのようにわくわくしながら土を掘り、いもを見つけたときには子どもたちから大きな歓声が上がっていました。
 大きさや形も様々なさつまいもが収穫できました。食べるのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/17(金) 5年生 稲刈り

画像1 画像1
 農家の方や市役所の方がお世話をしてくださったおかげで、子どもたちが植えた苗は大きく成長し、立派な稲穂が実りました。
 今日は鎌を使っての収穫。鎌の安全な使い方や刈り取った稲の束ね方などを教わりました。ザクッザクッと稲を刈り、いざ束ねようとしたら…あれ?上手く束ねられない!!子どもたちは束ねることに苦戦しながらも、友達と助け合って頑張りました。稲を収穫しているときの子どもたちはみんな笑顔。とっても嬉しかったようです。
 これまで稲の世話をしてくださった農家の方や市役所の方に感謝の気持ちでいっぱいです。
 次は自分たちの手で脱穀と精米作業です。頑張ります。

10/8・9 3年生イオン見学

画像1 画像1
3年生は社会科で「店ではたらく人」という学習をすすめています。

そこで西陵校区に住んでいる児童にとっては最も身近な店である
イオン瀬戸みずの店に見学に行きました。

10月8日に3年2組
10月9日に3年1組と3年3組がそれぞれ見学へ行きました。

普段は見ることのできないお店の裏側を見せてもらったり
働いている方にインタビューをして、お店の工夫を調査したり

いつもとは違うイオンに目を輝かせながらヒミツを探っていました。

陶祖800年記念子ども陶芸展

画像1 画像1
陶祖・藤四郎(加藤史郎左衛門景正)によって発展したと言われる陶器の都、瀬戸。
陶都瀬戸の再発見と発展につなげていくことを目的とする陶祖800年祭。
その記念事業の一つとして行われたのが、陶祖800年記念子ども陶芸展です。

瀬戸市の小中学校から選ばれた陶芸作品が
10月11日〜13日まで瀬戸信用金庫本店ギャラリーひまわりに展示されました。

西陵小学校のお友達の作品は
10月16日〜10月31日まで瀬戸信用金庫さつき台出張所に展示されます。

ぜひ足を運んでみてください。


お知らせ 大村秀章愛知県知事と一緒に給食を!

明日、10/16(木)に大村秀章愛知県知事が西陵小学校に来校されます。

瀬戸市では「愛知を食べる学校給食の日」という取り組みを行っています。
今回はその取り組みの一つとして、“大村秀章愛知県知事”が6年生と一緒に給食を食べます。

子どもたちにとっては知事と間近でふれ合うことのできる、貴重な体験です。


※写真はいつもの給食の様子です。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立西陵小学校
〒489-0904
愛知県瀬戸市すみれ台1丁目77
TEL:0561-48-1993
FAX:0561-48-5169