最新更新日:2024/03/15
本日:count up49
昨日:150
総数:477757

3/24 修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は修了式です。
1年の締めくくりとして各学年の代表が修了証をもらいました。
どの児童も、緊張しながらも、うれしそうに壇上にあがってきました。
1年間がんばれたという、自信が表情に表れており、とてもうれしかったです。

本年度の学校教育活動にたくさんのご協力を頂き、ありがとうございました。
4月からすぐに新年度がスタートしていきます。
来年度もよろしくお願いします。

3月の5・6組の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年を通じて図書館の司書さんが読み聞かせにきてくださっていました。本の中の歌を一緒に歌い、ドキドキわくわくしながらみんなで読んで、次のページを楽しみしている子どもたちでした。
 2月に予定されていながらインフルエンザの影響で延期になっていた3年生の校外学習もやっと行けました。五平餅を作って食べたり、ハンカチを染めたりしました。
 そして、西陵小学校の特別支援学級としては初めての卒業生を送り出しました。以前サポーターとして支えてくださった方もお祝いに来てくださいました。よい卒業式でした。
 他の子どもたちも、もうじき修了式です。1年間、みんな勉強も運動もよく頑張りました。

3/15(火) 登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、新年度の通学班で登校することになります。
新たな班になったので、みんな緊張しながら登校していました。
6年生は、班の後ろを見守りながらついてきます。
見守りボランティアさんのように温かく、新しい班を見守ってほしいです。

6年生は通学班での登校はあと2日です。最後まで6年生としての責任をしっかり果たしてほしいです。いままでありがとう。

3/7(月) 朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、次の2つの表彰がありました。
人権を理解する作品コンクール ポスターの部
瀬戸市小中学校こども版画展    です。

とても気持ちのよい返事をしてくれました。
がんばりが結果として表れるとうれしいですね。

3月4日 体育館ワックスがけ

 子どもたちが帰った後に体育館のワックスがけを行いました。体育館の壁には5年生が飾りつけをしてくれました。床もピカピカになり,卒業式に向けて着々と準備が整っています。
 卒業式まであと14日。学校生活の一日一日を大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1

3/3(木) 6年生を送る会

今日の5時間目に6年生を送る会を行いました。
どの学年もたくさん練習し、すばらしい出し物を準備してくれました。
送る会は、とても気持ちのこもったものとなり、涙が流れる場面もたくさん見られました。
中心となって会を準備してくれた5年生、ありがとう。
6年生も安心して卒業できると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/29(月) 朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、はじめに2つの表彰がありました。
読書感想画コンクールとサッカー協会長杯小学生大会の表彰です。
どちらも、気持ちの良い返事をして登壇してくれました。
これからもがんばってほしいです。
「校長先生の話」では、ノーベル賞受賞者の大村智さんの話をしていただきました。

2月の5・6組の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ALTの先生と一緒に勉強しました。アルファベットを覚えました。
 2月生まれの誕生会もやりました。クレープを作って食べました。
 1年生は見守りボランティアの方に昔の遊びを教えてもらいました。
 今度入学してくる1年生の体験入学もありました。一緒に勉強しました。
 みんなまた少しお兄さんお姉さんになる自覚がもてたようでした。

2/22(月) 児童会役員選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5時間目に平成28年度前期児童会役員選挙が行われました。
どの立候補者も西陵小学校に対する熱い思いを話してくれました。
明日、結果発表です。当選した人はみんなのためにぜひがんばってください。

選挙管理委員さん、選挙の準備から開票作業まで大変だったと思います。ありがとう。明日の発表もがんばってください。

2月18日 1年生 見守りボランティアさんとの交流会

 今日は、いつも登下校などでお世話になっている、地域の見守りボランティアさんに学校に来ていただきました。生活科の「むかしからつたわるあそびをたのしもう」で、子どもたちはいろいろな昔の遊びを知りました。
 ボランティアさんに、けん玉やこま、お手玉などのコツを教えてもらったり、一緒に楽しく遊んだりすることができました。こま回しでは、ひもの巻き方を丁寧に教えてもらい、子どもたちは「ボランティアさんに教えてもらってできるようになった!」と喜んでいました。
 また、いつもお世話になっている感謝の気持ちを込めて、鍵盤ハーモニカの合奏と、「ありがとうの花」の合唱のプレゼントをしました。
 とても楽しい時間を過ごすことができました。
 お忙しい中ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月12日 4年生 校外学習

画像1 画像1
 愛環に乗って、トヨタのプラネタリウムに行ってきました。
理科の授業で勉強した冬の大三角・オリオン座の動きを改めて見ることができ、普段では街の明かりで見ることのできない大量の星を見てみんな感動していました。
 その後、サイエンスショーで様々な実験を見ました。
たくさんの科学に触れて楽しみながら学ぶことができました。

2/9(火) マナーアップ週間2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の登校から、マナーアップ週間が始まりました。
下校で、友だちと帰るときにも、道を歩くときのマナーを守れるようになってほしいです。

図工室前の梅の木に、花がつきました。


2/8(月) 登校マナーアップ週間

西陵小学校では、
 2月9日(火)〜16日(火)までを登校マナーアップ週間としました。安全に、仲良く、並んで登校できるように班のみんなで協力していきます。
今日、班長と副班長に説明をし、明日の登校からその日の登校の様子を班ごとにまとめていきます。チェック項目は次の通りです。
 1、時刻を守る(集合・学校への到着)
 2、気持ちのいいあいさつ
 3、2列で道半分をあけて歩く
 4、他の班と重ならない
 5、チームワークよく歩いてくる
普段から守ってほしいことですが、なかなかできていないことばかりです。
登校の様子を見かけたらぜひ声を掛けていただきたいです。
よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

1月の5・6組の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな元気に新年を迎えられたようでうれしいです。
この冬初めて積もった雪は、雪だるまが作れるくらいありました。雪合戦をしたり、氷をつかんだり、子供たちは大喜びでした。
5組は、去年収穫したサツマイモで芋きんとんを作りました。バターたっぷりのおいしい芋きんとんになりました。
ブロッコリーを収穫したり、箸の練習もしました。

1月21日 6年生「花育教室」

 21日(木)に花育教室を開催しました。愛知県は花きの生産額が日本一だそうです。子どもたちに花の魅力を知ってもらいたい、やさしい心を育んでほしいという願いを込めて「花の王国あいち県民運動実行委員会」が実施しているPR事業に6年生が参加しました。瀬戸市の花屋さんを講師に招いて、フラワーアレンジメントを行いました。どの子も話をしっかり聞いて、すてきな作品を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月  2年生 なわとび

画像1 画像1
 休み時間に元気いっぱいになわとびに取り組んでいます。

 ついこの間まで「二重跳びがあとちょっとでできそう」と報告にきていたのに、今は3回の壁、5回の壁、10回の壁を乗り越えてぐんぐんと回数を伸ばしています。

 練習を頑張って縄跳びが切れてしまう児童も増えてきました。切れてしまった縄跳びは、努力の証ですね☆

 また、2学期に一生懸命取り組んだ逆上がりは、今では連続技までできるようになっています。

 児童の姿を見ていると、こつこつと努力すること、継続することは大切だなとあらためて感じます。

 明日もまた記録を伸ばして児童の瞳がキラキラと輝きますように☆

1/7(木) 3学期始業式

冬休みも終わり、いよいよ3学期が始まりました。
始業式では、校長先生に「人に好かれるための5つの心」
・「ありがとう」という感謝の心
・「おかげさま」という謙虚な心
・「はい」という素直な心
・「やります」という奉仕の心
・「すみません」という反省の心
これらの5つの心について、話していただきました。
その後、校歌をみんなで歌いました。

まとめの3学期は5つの心を大切にしながら過ごしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/22 終業式

画像1 画像1
今日は、2学期の終業式でした。
今年最後の登校で、子どもたちも元気に、いつもよりはや足で登校していました。
終業式の前に、瀬戸市小学校駅伝大会の表彰がありました。自信を持って返事をしている姿は自信に満ちあふれていました。

終業式では、校長先生に2つのことを話していただきました。
1つ目は「注意してくれる人や、しかってくれる人がいるということは、とてもありがたいことなんだよ。」
2つ目は「お金のお話でした。冬休みはお年玉をもらい、お金をたくさんもらえる時期です。そのお金を使って物を買うときに、一度、本当に必要な物か考えましょう。」
この冬休みには、いつも注意してくれる家の人たちのお手伝いをして、感謝の気持ちを伝えてほしいと思います。

2学期は、たくさんの行事に協力していただき、ありがとうございました。

11・12月の5・6組の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月は通常学級のお友だちとの交流がたくさんありました。修学旅行や各学年の校外学習に行ったり、一緒に調理実習をしたり、大忙し。行事の多い1か月でした。

12月は東山小学校や水野小学校の特別支援学級のお友だちとバスでトヨタ産業技術記念館に行きました。難しいかと思った織物の機械の話もふわふわの糸に触らせてもらったりしてあっという間に時間が過ぎ、体を使って面白いゲームができるコーナーもあって1日楽しく過ごしました。
また、水野小学校のお友だちとクリスマス交流会もしました。歌や劇を見せあい、一緒に給食を食べました。笑顔いっぱいの1日になりました。

緊急 12/11(金)の登校時間について

本日の登校は、強風のため通常の登校時間より1時間送らせることになりました。
通学団の出発時間を1時間遅らせます。
通学班によっては、メールやホームページをみれない方もいらっしゃると思いますので、近くの方と連絡を取り合っていただくとありがたいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
瀬戸市立西陵小学校
〒489-0904
愛知県瀬戸市すみれ台1丁目77
TEL:0561-48-1993
FAX:0561-48-5169