最新更新日:2024/05/15
本日:count up40
昨日:118
総数:484245

募金活動

12月12日・13日で、児童会総務委員会を中心として東日本大震災の募金活動が行われました。年末に向けて被災地の方々に少しでも役に立とうと取り組みました。校長先生も募金をしてくださいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 社会見学

12月10日、大雪の中、5年生はトヨタ自動車と新日鉄名古屋へ社会見学に行きました。トヨタ自動車は高岡工場へ行きました。組み立てラインではコンベヤーに乗った車がどんどん組み立てられていく工程にみんな感動していました。新日鉄は残念ながら今日はほとんどが停止した状態で赤い鉄のかたまりが見えませんでした。しかし、鉄鉱石や石炭の山を近くまで見せていただきました。工場の写真撮影は全て禁止なので、今回の写真は、お弁当の場面と、工場の方による説明の場面です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランニング大会 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は去年より走る距離が長くなりましたが、みんな一生懸命走ることができました。

ランニング大会 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生も全員走り抜きました。来年は距離が長くなりますよ。

ランニング大会 5年

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生のランニング大会は、どの子も試走よりかなりタイムが上がりました。最後までよくがんばりました。

ランニング大会 6年

画像1 画像1 画像2 画像2
12月5日はランニング大会でした。事前には「走りたくない」「緊張する」と騒いでいた子どもたちもスタートしたら真剣に走り出しました。特に6年生男子は最初の1周が短距離走のような速さでした。小学校最後のランニング大会を無事終えることができました。
今後、5年、4年・・・と順次写真をアップしていきます。

5年生 収穫祭 後編

収穫祭の続きです。教室で作ったおにぎりを体育館に持って、いよいよ収穫祭の始まりです。お母さん方の作った豚汁を準備し、お客様をお迎えして会食になりました。今年は去年同様、市役所の方が瀬戸豚というブランド肉をたくさん準備してくださり、瀬戸豚の焼肉も試食することができました。また、実行委員が準備したクイズで会場は最後まで盛り上がりました。たくさんお手伝いをしてくださったお母さん方、市役所の方々、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 収穫祭 前編

12月3日、5年生は収穫祭を行いました。春の田植え、秋の稲刈りなどでお世話になった方々を招待して感謝の気持ちを表すこと、そして収穫したお米でおにぎりを作って収穫の喜びを感じることを目的としました。今年はお米守り隊のお母さん方もお手伝いに来てくださいました。まず、炊いたご飯を各教室でおにぎりにしました。具は自分たちで家から持ってきました。なかなかうまく三角形にできずに苦労しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランランタイムが始まりました

12月5日のランニング大会に向けて11月27日からランランタイムが始まりました。3時間目の前に全校児童が運動場で6分間ランニングコースを走ります。どの児童もやる気満々で、スタートの声がかかる前に走り出そうとする児童もいるぐらいです。
ランニング大会では、1,2年生は約725m、3,4年生はやく1075m、5,6年生は約1425m走ります。どの子も自分の目標にむかってがんばってほしいと思います。

画像1 画像1

西陵小学校 文部科学大臣賞

西陵小学校は本年度、全国学校給食研究協議大会において学校給食文部科学大臣賞を受けることができました。先日、校長先生が代表で大分市で行われた表彰式に出席しました。残念ながら、田中真紀子文部科学大臣は欠席でした。しかし、立派な賞状をいただくことができました。これまで西陵小学校の食育に携わって来られた全ての方々の努力や協力が今日の受賞となりました。みなさま本当にありがとうございました。
画像1 画像1

4年生社会見学 木曽三川公園

11月17日(金)4年生は社会見学で木曽三川公園に行きました。一日中お天気に恵まれ、気持ちよく過ごせました。
まずは大きなスクリーンで宝暦治水の歴史やデ・レーケさんの業績について学習しました。その後は展望台に登り、東西南北それぞれの方角から見える景色をまとめました。木曽三川や輪中、長良川大橋、養老山地の様子がよくわかりました。キラキラと光る川に浮かぶ千本松原がとてもきれいでした。
芝生公園でお昼を食べた後は、輪中にある家を見学しました。
洪水の多い低地の暮らしには様々な工夫がされていることがわかりました。
最後は治水神社へ行きました。たくさんの人々の苦労や努力があってこそ、今の木曽三川が成り立っていることを感じることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会見学「リンナイ・麦山窯・瀬戸蔵」

3年生は社会科「はたらく人とわたしたちのくらし」の学習で、焼き物工場やガス給湯器で働く人についての学びます。そこで、リンナイ、麦山窯、瀬戸蔵へ行きました。
リンナイでは、家庭にあるガス給湯器を作っている所を見学することができました。機械で部品を作ったり、一人一人手作業で商品をチェックしたりしているところを見ることができました。
麦山窯では、普段使っているお皿やお茶碗を作っているところを見学することができました。一人一人、作業を体験できる場面もあり、子どもたちは緊張しながらも、とても楽しそう作業に取り組んでいました。
瀬戸蔵では、各グループにボランティアがつき、昔の瀬戸の様子や、昔の陶器作りの様子を説明して下さいました。昔の電車に乗ることもでき、充実した時間を過ごすことができました。

画像1 画像1

土曜学級

 11月17日は土曜学級でした。本当に大勢のお父さん・お母さん・おじいちゃん・おばあちゃんの参観がありました。低学年の子どもたちはおうちの方が来ていただけることにとてもうれしく、張り切って授業を受けていました。高学年は緊張しているのか、いつものような賑わいではなく、お利口さん(?)な様子がたくさんうかがえました。おうちの方々も楽しんで見ていただいたり一緒に学んだりと、どこの教室も明るい雰囲気であふれていました。保護者のみなさま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 東山動物園見学

11月14日、1年生はバスに乗って東山動物園へ社会見学に行きました。
グループごとに動物園内を見学しました。ペンギンのくちばしやカンガルーのしっぽなど、細かい所までしっかりと見てくることができました。みんなと食べるおいしいお弁当には笑顔があふれました。また一つ、楽しい思い出ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まるっとせとっ子作品展

11月9日〜11日までまるっとせとっ子フェスタで図工や書写など西陵小学校からもたくさんの代表作品が展示されました。どの作品も力作で、特にまるっとせとっ子ポスターでは、9人も入選できました。写真は、1年生の図画、4〜6年生の粘土、ポスター入選作品の一部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 せとっ子音楽会

11月9日はせとっ子音楽会でした。本校は4年生が出演しました。「西陵音楽びっくりオリンピック」という、当日まで内緒にしていたテーマで披露しました。音楽の金・銀・銅メダルを発表するという内容です。銅メダルはドイツで歌は「こぎつね」「ぶんぶんぶん」、銀メダルはフランスで歌は「クラリネットこわしちゃった」、そして金メダルはアメリカで「リパブリック賛歌」を歌いました。世界にはたくさんのすてきな歌がありますね。最後は特別賞のイギリス「蛍の光」を歌いながら退場しました。舞台の袖では、誰もがどきどき緊張しながら待ったのですが、7日の学校での発表の時より、何十倍も大きな声で歌えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 歌声集会

今朝は4年生の音楽発表でした。4年生は9日にせとっ子音楽会に出演します。今回は全校へのお披露目でした。内容を詳しく載せると楽しみがなくなってしまいそうなので、みなさんどうぞ文化センターで行われるせとっ子音楽会9日午前の部を楽しみにしていてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期児童会認証式

今日から後期の総務委員会が活動します。今日は新しい児童会会長や執行委員、学級委員の認証式がありました。楽しい児童会行事などを運営してくれることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 車いす体験

5年生は10月31日に、福祉実践教室で車いす体験をしました。車いす体験と車いすを使っている中島さんのお話との2部構成でした。車いす体験では、ひとりで車いすを動かしたり、車いすを押したりする活動をしました。ひとりでの体験では、曲がることひとつも難しかったり、マットの上で進ませることにとても時間がかかったりと、とても苦労をすることを知りました。中島さんは、大変な事故で車いす生活になったのですが、それを明るく話してくださり、とても心に残りました。車いす用の自家用車も見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 社会見学

2年生は今日、名古屋港水族館へ社会見学に行きました。イルカのショーはとても迫力がありました。館内は班行動で楽しく過ごすことができました。天気も良くてお弁当も外でおいしくいただくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立西陵小学校
〒489-0904
愛知県瀬戸市すみれ台1丁目77
TEL:0561-48-1993
FAX:0561-48-5169