最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:51
総数:482516

7月6日 6年 着衣泳教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、消防署の方に来ていただき、着衣泳教室の授業をしていただきました。合い言葉は「浮いて待て」。体育館でお話を聞いた後、プールに移動し、実際に浮く練習をしてみました。はじめは、全く浮けなかった子もコツを教えていただいてかなり上達していました。他にも溺れている人がいても助けに入らず、声をかけて浮き具を投げるなど、気をつけることも教えていただきました。

6月28日(火) プール

画像1 画像1
プールの前を歩いていると、上靴がとてもきれいにそろえてありました。
2年生でした。きれいに整頓できて頼もしいです。

1年生 プール開き

 先々週にプール開きがあり,1年生は先週初めてのプールに入りました。
 初めての小学校のプールで,最初は緊張気味の子どもたちでも,水の中に入ると,とってもいい笑顔がたくさん見られました。たくさんの水遊びを通して,水に慣れていけるといいですね。

 1年生の目標は,
「水に顔をつけること」
「水中で息を吐くこと」
「水に浮くこと」です。
 少し苦手な子は,お風呂で練習してみよう!
画像1 画像1

田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日に5年生で田植えを行いました。稲刈りは10月ごろになるかと思います。大きくしっかり育ってくれることを祈りたいと思います。

野外活動(続き)

画像1 画像1
画像2 画像2
無事帰宅することができました。疲れをしっかり取り、残りのまとめをがんばっていきたいと思います。

野外活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
報告が遅くなりました。5月31日〜6月1日に定光寺野外活動センターへでかけました。みんな協力して飯ごうすいさんやキャンプファイアーに取り組むことができました。

5月27日(金) 1年生 50m走

画像1 画像1
ドキ ドキ ドキ…

「用意 ドン!」
「がんばれー!!」子供たちの大声援とともにスタートです。

今日は、1年生が50mのタイムを計測しました。

みんな頑張りました。みんないっぱい応援しました。

運動会には、今日よりももっと速くなっているかな? 

月曜からもいっぱい外で元気よく遊び、走り回って体力を高めてほしいです。

5月24日 4年生 粘土

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は今週図工で、「〜をしているわたし、ぼく」
というお題で粘土で造形をしました。

  こねこね
  
    ぺたぺた
   
      思い描いた形はできたでしょうか。

5月17日 4年生 消防署見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は今月、消防署見学に行ってきました。
普段なかなか見ることのできない署内を見学し、一生懸命メモを取る姿が見られました。

今は見学したことをもとに新聞づくりをしています。
どんな新聞ができるか楽しみです。

5月26日 6年生 スマホ・ケータイ安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、特別講師としてドコモの方に「スマホ・ケータイ安全教室」の授業をしていただきました。便利なスマホ・ケータイも、使い方を間違えると大変な目にあってしまったり、誤解を招いてしまったりすることをアニメやドラマでわかりやすく学べました。日々の生活をふり返り、楽しく便利に使っていくためにどうすればよいか、考えられるいい機会になりました。

5月25日 1年生 おそうじ教室

 今日は,ダスキンの方に来ていただき,おそうじ教室をおこないました。

 掃除をおこなう意味や,掃除道具の使い方を教わりました。
 その後,一人一人雑巾の絞り方を実際におこない,自分の机を拭きました。いつも掃除しているはずなのに,「こんなに汚れてる!」と雑巾を見せてくれる子もいました。授業の最後には,ダスキンさんから修了証をもらいました。

 1年生は学校の掃除が始まって1週間がたちました。今日の授業で教わった「正しい掃除の仕方」を身に付けて,学級でも家でも活躍できる,お掃除名人になってほしいと思います!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月20日 1年生 交通教室

 1年生は,交通児童遊園で交通教室を行いました。
 屋外では実際の道路で危険な場面を再現して,道路の歩き方を学びました。道路を渡るときは,手を挙げて,「右,左,右!」と大きな声で安全を確認してから渡ることを教えてもらいました。

 屋内では,お巡りさんや,腹話術,DVDを交えながら,わかりやすく道路の歩き方を教えてもらいました。これからの登下校でも,今日のことを思い出して,安全に道を歩けるといいですね!

画像1 画像1
画像2 画像2

5月18日 6年 プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6年生全員でプール掃除をがんばりました。
中には、びしょびしょになってしまった子もいましたが、
みんなのおかげで大プールも小プールもピカピカになりました。
プール開きが楽しみです。

5月16日(月) 1年生 学校探検

画像1 画像1
 1年生は,2時間目に学校探検をしました。4,5人のグループで協力しながら探検を進めました。

 初めて入る教室では「ここが○○教室かぁ。」とつぶやく子がいました。たくさんの教室を見てまわり,さらに西陵小学校のことを知ることができました。また,教室を移動するときは,静かに歩いて移動できていました。きまりを守れる1年生!さすがですね!

 今日初めて入った校長室では,にこにこ顔の校長先生が出迎えてくれました。学校で働く人たちのことも知ることができました。学校内で会ったら大きな声であいさつをしましょうね!

5月2日(月) 4年校区探検 消火設備を調べよう

画像1 画像1
画像2 画像2
社会科の学習で校区の消防設備を調べに行きました。

最初はどこにあるかよくわからなかった消火栓も、

だんだん先生よりも早く見つけられるようになっていきました。

今まで気が付かなかっただけで、

周りにはたくさんの消防設備があることに驚いていました。

4月27日 6年 埋蔵文化財センター出前授業

 今日は、埋蔵文化財センターの方々に来ていただき、出前授業をしていただきました。
 瀬戸市の出土品や古墳などの写真を見せていただいたり、本物の土器を触らせていただいたり、土器の破片を組み立てる体験をさせていただいたり、とても貴重な体験をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(水) 1・2年生 春の遠足

 過ごしやすい気候の中,1・2年生は森林公園へ遠足に出かけました。
 
 1年生は初めての遠足でしたが,交通マナーを守りながら,しっかり歩いて行くことができました。本当にたくましい1年生です。到着して,早速おいしいお弁当を食べました。そのあと,しっかり遊びました。「明日も遠足がいい!」という声が聞こえるほど,楽しい遠足でした。

 帰りは,2年生のお兄さんお姉さんに手を繋いでもらい帰りました。最後まできちんと下校することができました。たくさんの思い出ができた一日でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は野外活動に向けて、飯ごう炊さんをかねた調理実習を行いました。炉を組み立てるところから行い、ご飯を炊きました。カレー・サラダ作りでは上手に作ることができました。野外活動では今日以上においしく作りたいと思います。

1年生 学校給食の様子

画像1 画像1
 月曜日から学校給食が始まりました。給食当番さんは,昨日よりも手際よく配膳できるようになりました。毎日できることが増えて嬉しいですね。明日からも,おいしく,楽しく給食を食べましょうね。

4月11日(月) 学年下校

画像1 画像1
 昨日まで一斉下校でしたが,今日から1年生だけの学年下校をしました。
 学校を出発する前に,道路の歩き方について確認しました。
 1.道側半分をあける
 2.班でまとまって帰る
 3.他の班を追い越さない
 これら3つのことを守りながら,安全に下校できるようになってほしいと思います。また,自分からあいさつができるようになるといいですね。

 下校中,子どもたちは,途中でギブアップすることもなく,最後まで歩くことができました。また,たくさんの保護者の皆さんにご協力していただき,無事に下校することができました。ありがとうございました。お時間が空きましたら,またよろしくお願いいたします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
瀬戸市立西陵小学校
〒489-0904
愛知県瀬戸市すみれ台1丁目77
TEL:0561-48-1993
FAX:0561-48-5169