最新更新日:2024/05/10
本日:count up17
昨日:87
総数:741795

野外活動 出発!

画像1 画像1
5年生は、野外活動センターに向けて出発しました。
楽しんできます。


1年 交通教室の様子

5月22日(水) 1年生は、市民公園の交通児童遊園に出かけて交通教室を行いました。
子どもたちは、学年下校を行うグループに分かれて、道を安全に歩く練習をしました。
また保護者のボランティアの方に、ポイントに立って指導をいただきました。ありがとうございました。

写真上:おまわりさんの横でちょっと緊張気味。「一度止まって手を挙げて、右・左・右・・・」

写真中:交通指導員さんも来てくれました。ボランティアお母さん方にもお手伝いをいただきました。

写真下:ボランティアのお母さんたち、大活躍!
暑い中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

薬物乱用防止教室(6年生)

2・3時間目に6年生を対象に「薬物乱用防止教室」を実施しました。
愛知県警察本部から2名の方にきていただき、お話をしていただきました。
2時間目は薬物についての講話、3時間目はビデオ視聴と広報車見学をしました。
子どもたちは真剣に警察の方の話を聞き、薬物乱用の実態を学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり班 顔合わせ会

14日(火) たてわり班の顔合わせ会を体育館で行いました。
全校児童が7人か8人ずつの120班に分かれてたてわり班を編制しました。
今後はこの班で清掃をしたり、児童会主催の東山ラリーや東山オリンピックなどを楽しんだりします。
顔合わせ会では、輪になって自己紹介をしたあと、清掃担当の先生から、たてわり掃除についてのお話を聞いたり、清掃委員会からの○×クイズを楽しんだりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の干し椎茸

15日(水)の給食の献立に「かき玉汁」がありました。
この中に入っていた椎茸は、1年1組の子どもたちが割って下ごしらえをしたものでした。
袋から出した干し椎茸を手で割って、軸の部分に虫食いの跡が無いかひとつひとつ丁寧に確認しました。「調理員さんは少ない人数でいつもこんなにがんばってくれているんだ」と調理員さんの仕事の大変さにふれることができました。
自分たちが準備した椎茸がたっぷり入った「かき玉汁」は、とてもおいしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診があります!

5月16日(木)4〜6年、678組
5月30日(木)1〜3年
の日程で、歯科検診があります。すずき歯科の鈴木先生に診ていただきます。
前日の夕食後、当日の朝食後は、ていねいに歯をみがいてくるように、ご家庭でもお子さまに声かけをよろしくお願いします。
画像1 画像1

眼科検診があります!

5月15日(水)1・3・5年・678組
5月16日(木)2・4・6年
の日程で、眼科検診があります。青山クリニックの青山先生に診ていただきます。
目やまぶたの病気を調べる検査です。前髪が長い子は、前髪をピンで留めてきてください。また、めがねを持っている子は忘れずに学校に持ってきてください。

2日間のみの検診なので、なるべく欠席をしないようよろしくお願いします。

画像1 画像1

5月「ほけんの日」

5月13日(月)、「ほけんの日」を行いました。
「ほけんの日」とは、月に1回、朝活動の時間に全校一斉の校内放送で、保健指導を行っています。
今年度初めての「ほけんの日」。今回のテーマは、『保健室の役割と保健室利用のルールを知る』でした。

<保健室の役割>
1.応急手当 2.健康診断 3.心やからだの勉強 4.相談
<保健室使用のルール>
1.あいさつをしよう 2.自分できちんと話そう 3.けがをしたときは自分でできる手当をしておこう

「ほけんの日」の放送後、保健室にきた子どもたちは、今まで以上に、しっかりとあいさつをし、「いつ・どこで・なにをしていて・どこを・どうした」か話をしてくれました。
画像1 画像1

思いよ、届け!

子どもたちから、震災に遭った東北の方々への応援メッセージを送ります。
一人一人のメッセージが、児童会によりすてきにレイアウトされ、
すばらしい作品になりました。
子どもたちの心がこもっています。
東北の方々に送ります。
画像1 画像1

ほけんだより5月号

ほけんだより5月号をアップしました。
ほけんだより5月号
5月8日(水)〜5月14日(火)まで、「げんきアップカード」を行います。
ゴールデンウィークが過ぎた今の時期は、生活リズムがくずれやすいです。「げんきアップカード」で生活リズムを意識した生活ができるといいと思います。
ご家庭でのご協力をよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ベルマークボランティアの活動

毎月第1木曜日は、ベルマークボランティアの活動日です。
現在ボランティアの募集中ですが、本日は昨年度のボランティアを中心に活動を行いました。
集まったベルマークを集計した後、校長室でお茶をしながら校長先生と歓談しました。

昨年度、みなさんからお寄せいただいたベルマークは、ボランティアの皆さんの手作業で集計していただきました。獲得したポイントで、各クラスに「ドッチビー(写真下)」を8日(月)に配布します。子ども達の喜ぶ顔が楽しみです。また、「ダブルタッチビートなわとび(写真下)」もいただきました。高学年にぜひ挑戦してもらいたいです。

来週の火曜から金曜はベルマークの回収日です。今年もご協力よろしくお願いします。

写真上は、集計活動の様子です。
写真下は、昨年度のベルマーク回収によるポイントでいただいたものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 野外活動に向けて

5年生は、5月23日・24日に野外活動を行います。
キャンプファイヤーで火の舞を行う子ども達が放課に体育館で練習をしています。
今はタオルを使って回し方を覚えている最中です。もう少ししたらトーチ棒を使って練習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

屋根より高い こいのぼり〜

1年生は、授業参観で描いた絵をつけて完成させたこいのぼりを、あげました。
元気よく泳ぐこいのぼりを見ながら、みんなで「こいのぼり」の歌を歌いました。
一番のりのりなのは、校長先生(写真下・右側)です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観の様子

4月22日(月) 授業参観、PTA総会、引き取り訓練下校を行いました。
今年度最初の授業参観で、多くの方にご参観いただきました。またPTA総会は、体育館がいっぱいになるほど多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました。

写真は、授業参観の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA総会・授業参観について

22日(月)は、PTA総会、授業参観です。

日程は以下のとおりです。

12:50〜13:35 授業参観
13:45〜14:25 PTA総会(児童は教室で5時間目の授業)
14:30〜   児童下校準備・教室移動(保護者は体育館で待機)
14:50〜   引き取り下校

【引き取り下校について】
 東海地震の予知情報・注意情報が発令されたことを想定した訓練下校です。原則、保護者のお迎えによって下校します。
 上のお子さんは、下のお子さんの教室に移動します。放送の案内で下のお子さんの学級に迎えに行ってください。なお、1年1組・2組・3組は、教室の南側(運動場側)の出入り口に迎えに行ってください。

月曜日はぎょう虫検査です!

月曜日(4/22)はぎょう虫検査の回収日になります。
本日、お子様に、ぎょう虫検査セロファンを配布しました。
20日(土)〜22日(月)のうちの2日間、起床したらすぐ、トイレに行く前に検査をしてください。よろしくお願いします。
画像1 画像1

19日は「幸せにんじん」の日

毎月19日は、食育の日〜おうちでごはんの日〜です。
今年度から東山小学校では、この日の給食で「しあわせにんじんの日」を実施します。
各クラスに1枚ずつ型抜きしたにんじんが入ります。今日は「おひたし」の中に入っていました。子ども達はそれを楽しみに食べます。ちょっとした工夫で食事の時間が楽しくなりますね。

写真上:あった!(今回は星形のにんじんでした)
写真下:先生・支援員さんのところにも入っていました
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 給食開始

4月18日(木)
今日から1年生の給食が始まりました。
メニューは、「カレー、麦ごはん、春のサラダ、発酵乳」でした。
はじめての給食、給食当番。どのクラスも上手にできました。

写真上:いただきます
写真中:「おいしい顔をして!」
写真下:「全部食べちゃった、おかわり!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は尿検査です!

明日(4/18)は尿検査になります。
本日、お子様に、記名した袋・採尿容器・採尿コップの3点を配布しました。
18日に提出できない場合は、4月24日(水)が提出日になります。
よろしくお願いします。
画像1 画像1

離任式の様子

4月15日(月) 離任式を行いました。

24年度末に東山小学校を退職・転勤された先生方が、子ども達にお別れの挨拶をされました。
新校長先生から、先生方の紹介のあと、お一人お一人から挨拶をいただきました。
みなさん一様に、「東山っ子はすばらしい子ばかりで楽しかった、みんな元気にがんばって!」と話してくれました。
その後、全校児童で校歌と「あなたにありがとう」を歌いました。歌声を聞いて、涙をこらえきれない先生もいました。
最後は、子ども達がつくった人垣を、もみくちゃにされながら退場されました。
24年度の東山小を支えてくださった先生方、ありがとうございました。

写真上:退職・転勤された先生方(右から 山内校長、森谷先生、川本先生、太田先生、菊田先生、礒貝先生、横山さん)

写真中:子ども達に見送られる山内 前校長先生

写真下:子ども達にもみくちゃにされる川本先生・菊田先生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828