最新更新日:2024/05/02
本日:count up63
昨日:87
総数:740842

おはたまスペシャル 動画をアップしました

先日行ったおはたまスペシャル「ぼくのおべんとう・わたしのおべんとう」のリハーサルの様子をアップしました。

こちらをクリックしてください。

http://www.city.seto.aichi.jp/education/school/...

「おはたまスペシャル」の様子

6月12日(水) 2時間目の後の放課に図書室で本の読み聞かせ、「おはたまスペシャル」を行いました。たくさんの子どもたちが図書室に来て楽しんでくれました。
おはたまさんが手作りで作り上げたセットを使って、「ぼくのおべんとう」と「わたしのおべんとう」の2冊の絵本を掛け合わせるように読んでいただきました。

写真はその時の様子です。

写真上:図書室にたくさんの子どもたちが集まりました。

写真下:本物そっくりのお弁当、大きな口でぱくり!
画像1 画像1
画像2 画像2

粘土作品

画像1 画像1 画像2 画像2
今年も、粘土作品の力作がそろいました。
「さすが瀬戸」と他市町から賞賛されている瀬戸の造形教育の一環です。
明日の日曜学級で、ぜひご覧ください。

プール

画像1 画像1 画像2 画像2
暑い日々が続きます。
子どもたちが何より楽しみにしているのが、水泳学習。
今日も、プールに歓声が響きます。

6月ほけんの日「ありがとう・ごめんなさいを言おう」

「ありがとう」や「ごめんなさい」を言ったつもりでも、相手には聞こえていない・・・。「ごめんね」って言われけど、反省してる顔ではなかったから、謝ってもらった感じがしない・・・。
「ありがとう」「ごめんね」という気持ちをもっていても、言葉に出さなければ相手には伝わらず、言葉に出しても言い方が悪ければ、相手に気持ちは届きません。
東山っ子のみんなが、気持ちよく学校生活を送るために、思いやりの言葉と気持ちを持って生活してほしいと思い、今月のほけんの日は、「ありがとう・ごめんなさいを言おう」をテーマに、保健委員会の子たちに出演してもらい、みんなで考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

水曜日は「おはたまスペシャル」です

毎週水曜日の20分放課と木曜日の朝は、本の読み聞かせボランティア「お話の玉手箱(おはたま)」による、読み聞かせを行っています。
今週の水曜日は、「おはたまスペシャル」です。食育月間にちなんで「ぼくのべんとう、わたしのべんとう」という本を読みます。お時間がありましたら、お家の方もぜひ聞きに来てください。

1 日 時 : 6月12日(水) 10時25分〜10時45分
2 場 所 : 図書室

保健室前掲示板

6年生の歯科健口教室のお話の中にもありましたが、清涼飲料水の中に含まれている砂糖の量はとても多いです。
先日、歯科医さんから、1日の砂糖の摂取量の理想は、大人20グラム、子どもはその半分の10グラムであるとお聞きしました。
保健室でも、「子どもたちが直接目で見てわかる掲示物を・・・」と思い、ジュースの中に含まれている砂糖の量がわかるものを作り、掲示しました。
日曜学級の際に、保健室前にもぜひお立ちよりください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科健口教室(6年生)

6月6日(木)の5時間目、6年生を対象に「歯科健口教室」を行いました。
歯科検診でお世話になっている、学校歯科医のすずき歯科の鈴木晴季先生にお話をしていただきました。
まずはじめに、6月4日〜10日までは「歯と口の健康週間」であること、本校6年生の今年の歯科検診結果を教えていただきました。
東山小学校の子どもたちは、むし歯がない子が多く、とてもすばらしいと言っていただけました。

今回のテーマは、『食べることは生きること』
「かむことの大切さ」をわかりやすくお話していただきました。1回の食事でかむ回数は、昔は4000回近くかんでいたのに、現代は620回だそうです。
そこで、「噛ミング30(カミング30)」ということで、ごはんを食べてから飲み込むまでに30回かもう!と教えていただきました。

ほかにも、「砂糖のとりすぎに気をつけよう」ということで、砂糖の取りすぎは、むし歯だけでなく、肥満や心臓病を起こす引き金になるので、気をつけたいですねとお話していただきました。また、清涼飲料水の中にどれくらいの砂糖が入っているか写真を見せていただきました。

歯科医さんならではのお話を、わかりやすく子どもたちに話していただきました。
子どもたちには、生涯にわたって、歯と口の健康を考え、大切にしていってもらいたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA生活部 夏〜秋花壇

6月8日(土) PTA生活部のみなさんで、校舎前の花壇に夏〜秋の花の苗を植えていただきました。
サルビア、ミニケイトウ、トレニア、マリーゴールドなど、これから運動会が終わる頃まで、きれいな花が心をいやしてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ベルマークボランティア 活動が始まりました

6月6日(木) 今年度新しいメンバーで第1回のベルマーク集計作業を行いました。
校長室がいっぱいになるぐらいの方に来て頂き、集まったベルマークを集計しました。集計後は、お茶を飲みながら前田校長先生との歓談に花が咲きました。
ベルマークボランティアは、毎月第1木曜日10時30分から作業を行います。お時間がありましたらぜひのぞいてみてください。誰でもできる簡単な作業です。


写真上:ベルマークを種類分けして集計。みなさん真剣です!

写真下:と思いきや、会話もはずみます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年宇宙出前授業

画像1 画像1
今日、JAXA(ハヤブサで有名な)の職員の方が、6年生に出前授業をしてくださいました。テーマは「地球と宇宙、宇宙で生きることについて」です。地球は「奇跡の星」だということを学びました。

本の読み聞かせ

読み聞かせボランティア「おはなし玉手箱」さんによる本の読み聞かせが、始まりました。
30日(木)は、1年1組〜5組と6・7・8組でした。
来週の木曜日は2年生です。子どもたちは、読み聞かせをとても楽しみにしています。

水曜日の20分放課にも図書室で読み聞かせを行っています。放課の始まりにボランティアの方が放送で呼びかけると、本が好きな子どもたちが図書室に向かいます。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は内科検診最終日です!

5月31日(金)は、4回目の内科検診です。
対象クラスは、3年生・4−3・4−4です。
明日が内科検診最終日となりますので、なるべく欠席が少ないといいと思います。よろしくお願いします。
画像1 画像1

歯科検診が終わりました!

5月30日、2回目の歯科検診が終わりました。今回は、1〜3年生の検診でした。
東山小学校の子どもは、市内の学校の中でも、むし歯を保有している子どもが少ないです。ご家庭での仕上げみがきや毎日の声かけに感謝しています。子どもたちの歯と口の健康を今後も守っていくために、ご家庭での仕上げみがきや声かけをよろしくお願いします。
なお、本日歯科検診が実施できなかった子は、6月6日(木)に実施する予定です。学校歯科医の鈴木先生が本校に来校していただけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動 カレーライス

画像1 画像1
自分たちで作ったカレーは「今まで食べたカレーの中で一番おいしかった!!」

おはようございます。

画像1 画像1
おはようございます。
2日目の朝です。
みんなでラジオ体操です。

寝不足のためか、ぼんやりしている子もいましたが、みんな元気に朝食の準備にとりかかりました。



スタンツ練習

画像1 画像1
おいしい弁当を食べ、スタンツの練習をしています。
ファイヤーが楽しみです。



入所式

画像1 画像1
歩いて山の頂上(標高約200m)にある野外活動センターをめざしました。
写真は、入所式の様子です。
体調不良での欠席者や早退者がいて残念ですが、参加者はみんな元気です。

野外活動 出発!

画像1 画像1
5年生は、野外活動センターに向けて出発しました。
楽しんできます。


1年 交通教室の様子

5月22日(水) 1年生は、市民公園の交通児童遊園に出かけて交通教室を行いました。
子どもたちは、学年下校を行うグループに分かれて、道を安全に歩く練習をしました。
また保護者のボランティアの方に、ポイントに立って指導をいただきました。ありがとうございました。

写真上:おまわりさんの横でちょっと緊張気味。「一度止まって手を挙げて、右・左・右・・・」

写真中:交通指導員さんも来てくれました。ボランティアお母さん方にもお手伝いをいただきました。

写真下:ボランティアのお母さんたち、大活躍!
暑い中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学年通信

保健だより

学校だより

瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828