最新更新日:2024/05/17
本日:count up44
昨日:225
総数:743590

フルーツヨーグルトにハートが(2学期の学校生活から)

 6年生の調理実習でフルーツヨーグルトを作ったグループがありました。写真のようなアップルハートが私のところに届きました。
 給食の時間に時々実施するラッキーキャロットデーの思いがこんなところにもあらわれました。
画像1 画像1

日本モンキーセンター 下見に行ってきました!(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生では、3学期に予定している社会見学の下見に行ってきました。
先日の「その道(骨)の達人」授業でお世話になった、高野先生がいらっしゃる日本モンキーセンターに行ってきました。
 寒い時期にもかかわらず、モンキーセンターのサルたちは熱〜い“焼イモの争奪戦”を繰り広げていました。そのほか、今年生まれたサルの赤ちゃんに出会うことができました。
「地球環境について」の講義を予定しています。海外での活動経験も豊富な高野先生のお話がとても楽しみです。2月24日(水)の本番をお楽しみに!

5年生 理科出前授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月17日、名古屋産業大学から講師を招き、5年生は二酸化炭素について勉強しました。となりの森や浄水場近辺の二酸化炭素濃度を測定し、記録しました。緑豊かなとなりの森で行った測定が、いちばん濃度が高い結果となり、みんな驚きました。
 緑が多ければ二酸化炭素濃度が低いという単純な話ではなく、地球規模で大気は流れ、さまざまな地域の影響が東山小学校の大気にも及んでいることを学ぶことができました。

ケーキづくり 6・7組

12月17日(木)

 ケーキ作りに挑戦。
 飾りの付いた素敵なケーキができあがりました。
 材料は昨日みんなで買いに行ってきました。
 職員室にも届いたので、職員室で給食を食べる職員も分けていただきました。
 おいしかったです。家でも挑戦するかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

何跳びですか? 3年生

12月16日(水)

 縄跳びを練習中ですが、遠くから見たらなんだかおかしな跳び方をしていたので近くまで近寄って確かめてきました。
 ダンスをしているのではありません。横跳びだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスリース 6・7組

 布を上手に切って、輪の回りに結んでいました。ドングリや松ぼっくりの飾りを銀色に塗って飾りに使いました。
 世界に一つしかない手作り作品ができあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和太鼓の調べ

 
 ちょっと前のことですが、6・7組の教室から力強い和太鼓の音が響き渡り元気づけられました。
 みんなとても良い表情で太鼓をたたいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語学習 一年

12月 8日(火)

 1年生の教室から楽しそうな声が聞こえてきます。教室をのぞいたら、英語学習の時間です。色のカードを持って、受け渡しの時、その色を発音し、次から次と交換していきます。
 次は、ALTの先生の色の発音で、その色を持っている児童は、立ったり、背伸びをしたり、座ったり、回転したりします。
 身体活動しながら、知らず知らずのうちに、色を英語で発音している子どもたちです。
 各家庭で、学習した成果を披露するでしょうか。お楽しみに。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中国留学生との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生,中国の小学生について知る。
名古屋産業大学の留学生が来てくださり,中国の小学生の生活について話してくれました。写真や映像を交え,クイズ形式でわかりやすかったです。
給食の時間は,3組で過ごし,日本の給食の様子を見てもらいました。

曲がりくねったサツマイモ 2年5組

 2年5組の畑から、曲がりくねったサツマイモがとれました。
 子どもたちの口に入ってしまうというので、調理直前に撮影しました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いもきんとんとちゃきんしぼり 4年生

12月3日(木)

 中庭の駐車場に入ろうと調理室の南側を車で通ったら、調理をしている学年がありました。
 何年生かなとカメラを持って訪問したら4年生でした。
 いもきんとんとちゃきんしぼりに取り組んでいるとのこと。
 できあがったころに行けばたくさん作っているので一つぐらい口にできるかなと思っていましたが、残念ながら再度訪問できませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大根撮影 2年

12月1日(火)
 大根収穫の記念撮影をしている学級がありました。大根がどんな料理となって食卓を彩るでしょうか。子どもたちが夕食を楽しみに、大根を大事に包んで下校していきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大根の収穫 2年

9月末に生活科の時間に大根の種まきをしました。
育てた大根の収穫の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 ケアプラザ訪問(3年4組)
瀬戸市立東山小学校
〒489-0988
愛知県瀬戸市東山町71番地
TEL:0561-21-2801
FAX:0561-21-3828