最新更新日:2024/05/01
本日:count up51
昨日:116
総数:316640
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

飯盒炊飯7

1班の様子です。
画像1

飯盒炊飯6

4班の様子です。
画像1

飯盒炊飯5

2班の様子です。
画像1

飯盒炊飯4

6班の様子です。
画像1

飯盒炊飯3

5班の様子です。
画像1

飯盒炊飯2

カレーが完成しました。3班の様子です。
画像1

飯盒炊飯1

いよいよカレーライス作りが始まりました。家庭科室で練習したことを生かして頑張っています。上手に火をつけることもできました。
画像1

スプーン作り

スプーン作りを始めました。木をヤスリでなめらかにしています。みんな真剣に取り組んでいます。どんなスプーンが出来上がるか楽しみですね。
画像1

入室

各部屋に移動しベッドメイキングを始めました。思ったより難しいですが、がんばってやっています。
画像1

2組

2組の集合写真を撮りました。「さあ、がんばるそ!」
画像1

1組

1組の集合写真を撮りました。「はい、チーズ!」
画像1

入所式

入所式を行いました。
画像1

旭高原に到着

無事に、旭高原少年自然の家に到着しました。
画像1

西広瀬PA

西広瀬パーキングエリアに着きました。バスの中では皆ハイテンションで、歌を歌いながら楽しんでいます。
画像1

野外学習出発式

本日より5年生は野外学習です。体育館で出発式を行いました。元気に行ってきます!
画像1

調理実習 Part3  6/6

画像1
画像2
画像3
 昨日の1組に続き、今日は2組が調理実習を行いました。卵を割るのも数回目という児童もいて、ドキドキしながら調理しました。卵の殻が入らないように慎重に割って、一人一人が自分の分をがんばって作りました。

調理実習 Part4 6/6

画像1
画像2
画像3
 火加減に気を付けて、自分好みのスクランブルエッグを作りました。塩・コショウの味付けで、バターの風味がおいしいスクランブルエッグができました。家庭でも、ぜひチャレンジしてほしいものです。

環境出前講座 〜地球の環境を守るのはぼくたちだ〜  6/5

画像1
画像2
画像3
 4年生は市の職員の方とごみ減量化等推進委員会の方を講師に招いて環境出前講座を行いました。
 まずは、地球温暖化についてのお話を聞きました。地球温暖化がなぜ起こるのか、このままだと地球にどのようなことが起こるのかを聞き、地球温暖化が身近な問題であることを知りました。
 次に、ゴミの分別体験を行いました。ゴミの分別は環境を守るためにも大切なことなので、そのゴミがどのようなものなのか考えながら分別しました。これからは、きちんとゴミの分別ができることと思います。
 学習したことを生活に生かして、クールチョイスをして地球の環境を守るために自分たちでできることから始めてほしいです。

*クールチョイスとは環境を守るためにエコな賢い選択のことです。

調理実習 Part.1 6/4

画像1
画像2
画像3
 今日は家庭科の調理実習で「スクランブルエッグ」を作りました。お塩と胡椒でちょっとだけ味付けをしたシンプルなスクランブルエッグは、とても上手に出来上がりました。ほんの10分もあればできる一品ですので、朝食の一品に作って家族に食べてもらいましょう!

調理実習 Part.2 6/4

画像1
画像2
画像3
 1人ずつフライパンを熱してスクランブルエッグを作りましたから、味も格別だったようです。明日は、2組が調理実習です。きっととびきりおいしいスクランブルエッグができると思います。
eライブラリー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

災害時における児童の登下校について

星の宮小学校いじめ防止基本方針

3組・4組・5組通信

部活動練習日程

清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017