最新更新日:2024/05/22
本日:count up126
昨日:134
総数:318816
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

12/10 あいち航空ミュージアム見学(5年生)

 5年生はあいち航空ミュージアムに見学に行ってきました。入館してすぐに展示してある「名機百選」を見て回った後、「サイエンスラボ」で飛行機が飛ぶ仕組みを学習しました。ビーチボールに風を当てて浮かせる実験や、風船の輪を使った実験など、楽しく学ぶことができました。その後、展望デッキへ出て滑走路を上から眺めました。ヘリコプターや飛行機が離着陸する様子を目の当たりにし、みんな大興奮でした。短い時間でしたが、飛行機について沢山のことを知ることができました。ぜひ、ご家庭でも行ってみて下さい。
画像1
画像2
画像3

人権ワークショップ 12/4

画像1
画像2
画像3
 4年生は人権擁護委員の方を2名招いて人権ワークショップを行いました。まずは、あるテーマに沿ったものを思いつくまま書きました。一つのテーマでも人によって考え方が違うことが分かり、「みんなちがって、みんないい」ということを実感できました。
 次はペアの友だちの良いところ見つけをしました。付箋1枚に一つずつ良いところを書いていきますが、どの子も相手の良いところをたくさん見つけ、最終的には束となった付箋を相手に渡しました。友だちが見つけてくれた自分の良いところを読んで思わずにっこりです。
 相手の良いところを見つけ、お互いが理解し合い認め合って生活をしていってほしいと思います。

なわとび週間 12/4

 今日から、朝の星の子タイムに短なわとびをする「なわとび週間」が始まりました。寒くなってきましたが、朝から体を動かして寒さに負けない健康な体作りをしていきたいと思います。たくさん練習してなわとびも上達するといいですね。めざせ、なわとび名人!
画像1
画像2
画像3

保健集会 11/29

夏休みに学校保健委員会で協議した「メディアと健康的な生活習慣」の内容を保健委員の児童に伝達し、保健委員会で上手なメディアの使い方について考えました。保健集会では星の宮小の実態を伝え、劇やクイズを使って楽しみながら学べるように工夫しました。この集会をきっかけに、多くの児童が自分のメディアの使い方について考えることができました。
画像1

人権集会 12/3

12月4日〜10日までの人権週間にちなみ3日に人権集会を行いました。児童会役員が日常生活を題材に「いじめ防止標語」も取り入れながら人権を考えるための寸劇を披露しました。また世界一貧しい大統領(ウルグアイのムヒカ大統領)の幸せな気持ちや心の豊かさを大切にしようというスピーチの音読も行いました。それを受けて校長先生からはどんな子でも居場所があり、幸せな気持ちになれるあたたかい学校にしていきましょうという話がありました。人権週間には各クラスでも学級活動や道徳の時間を活用して人権について考えて行きたいと思います。
画像1
画像2
画像3

PTAふれあいバザー「ルンルンフェスティバル」1 12/1

本日、PTA主催のふれあいバザー「ルンルンフェスティバル」が行われました。ずいぶん前からPTAの役員・委員の方々が品物の仕分けや値札付けの準備をしてくださり、今日をむかえることができました。お天気にも恵まれ、多くの皆様にご来場いただき、大盛況でした。本校の図書ボランティア「星のしずく」の皆様による絵本の販売や、野菜販売コーナーでは阿原社協の皆様にご協力をいただきました。6年生もボランティアとして、張り切ってお手伝いをしていました。ご来場くださった皆様、商品を提供してくださった皆様、本当に有難うございました。
画像1
画像2
画像3

PTAふれあいバザー「ルンルンフェスティバル」2 12/1

写真の続きです。
画像1
画像2
画像3
eライブラリー
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/12 個人懇談会
12/13 個人懇談会
12/14 個人懇談会

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

災害時における児童の登下校について

星の宮小学校いじめ防止基本方針

3組・4組・5組通信

部活動練習日程

清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017