最新更新日:2024/05/22
本日:count up1
昨日:126
総数:318817
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

さぁ、朝だ!今日もがんばるぞ!!

画像1画像2
2日目のスタートです。朝の体操で目もパッチリ。朝食をとって、まずはお世話になった宿舎の後片付けです。

ウォークラリー

画像1画像2
コース図を手がかりにウォーラリーに出発。みんなで手がかりを探し、ゴールを目指します。その中で、山の息吹に触れることができました。

キャンプファイヤー開始!

画像1
キャンプファイヤーが始まり、これまで練習してきたスタンツの披露です。火を囲み、楽しく元気にがんばっています。

野外学習 カレー完成!

画像1
練習の成果も出て、カレーが完成しました。
みんな満足そうな顔ですね。きっとおいしかったことでしょうね。

野外学習出発

画像1画像2
天候にはなんとかめぐまれそうです。49人全員が無事に出発式を終え、旭高原に向けて出発です。

形づくりに挑戦!

画像1画像2
 算数の時間に三角形や四角形を組み合わせて、動物や家など、色々な形づくりに挑戦しました。みんな真剣に考え、集中していました。苦戦しながらも、形が完成すると大喜びでした。

トーチトワリングリハーサル

画像1画像2
4日(木)、午後7時30分より、野外学習で行うトーチトワリングのリハーサルを行いました。代表の8人は、保護者の方々に見守られる中、初めてトーチに火をつけました。アルコールを吸収したトーチの重さや火が回るときの音に驚きながらも、落ち着いて演技をすることができました。8人ともうまくできるようにと、毎日本当によく練習をしてきました。本番ではその成果が今日以上にでると思います!!

カレー作り!

画像1画像2
3日(水)、1・2組合同で、野外学習に向けてカレー作りの練習を行いました。食器を洗い、米を研ぎ、野菜を切って、火にかけて・・・「さあ食べるぞ!」というときにはすでにチャイムが4時間目の終わりを告げていました。作ったカレーを急いで食べ、すぐに給食を食べることになったため、今日の給食は残飯がたくさん出てしまいました。(大変申し訳ありません。)しかし、今日の練習を生かして、本番ではもっとおいしいカレーができることを期待しています!

ジェスチャーゲーム

画像1画像2
今年度から5,6年生では外国語活動が本格的に始まり、週に1回ALTのウォーレン先生に来ていただいて英語の学習をしています。今回は「ジェスチャーをしよう」がテーマだったため、「How are you?」に対して、「I am ○○.」と答えながらジェスチャーを付けて伝えます。「I am happy.」や「I am fine.」に比べて「I am sleepy.」「I am hungry.」などの方が実感がこもっていて上手にジェスチャーをしていました。最後にどんな場面のジェスチャーかを当てるゲームを行いました。みんななかなかの演技力で、外国に行ってもジェスチャーだけでなんとかなるかも・・と思いました。

稲の芽が出た!

画像1画像2
5/19(火)、先日もみまきをおこなった近藤さんの畑に、稲が発芽した様子を観察しに行きました。すでに10cm〜15cmくらいに生長していましたが、米ができるまではまだまだです。この小さな苗からたくさんの米が収穫できるまで、しっかり育てていきたいと思います。

米作り始動!

画像1画像2
5年生の総合的な学習では食について学んでいきます。先月末に地域の方の畑をお借りして、もみまきに行って来ましたが、学校でもバケツ稲を育てることにしました。グループごとに自分たちで育て方を調べ、栽培します。豊作になるよう上手に育ててほしいと思います。

野外学習に向けて

画像1画像2
 今日は野外学習での飯盒炊さんやスタンツ、部屋の班を決めました。みんなが納得できるようにと、自分達でしっかりと話し合い、決めることができました。一人一人が協力し合いながら、最高の思い出を作ってほしいと思います。

〜テスト中〜

画像1画像2
テストを行いました。「テストをするよ」と言うと、毎回のように「え〜!!」という声があちこちから聞かれますが、みんな真剣に取り組み、しっかりとできていました。

世界のこんにちは

画像1画像2画像3
 今日の英語の授業は色々な国のあいさつを、ジェスチャーをつけながらしました。鼻をつけてあいさつしたり、握手をしたり、抱き合ったりと、国によってあいさつの仕方は違います。子ども達は楽しみながら元気よくあいさつしていました。また、"My name is〜."と英語で自己紹介もできるようになったので、お家でも"What's your name?"とたずねてみてください。自信たっぷりに答えてくれると思います。

お茶を楽しもう

画像1画像2
家庭科の授業でお茶の入れ方を勉強し、家庭科室で実際にお茶を入れました。茶わんの並べ方やお茶の注ぎ方から、お茶の飲み方を見ても、給食の時とは比べものにならないくらい「品の良さ」を感じました。牛乳も品良く飲もう!

頼もしいお兄さんお姉さん!

画像1画像2画像3
今週から1年生のそうじがスタートしました。まだ慣れていない1年生の指導係として、5年生はそうじの仕方を教えることになりました。きちんと教えられるのか最初は不安で緊張していましたが、さすが5年生!丁寧にやさしく教えていました。そうじに行く前は「緊張する。嫌だなぁ。」と言っていましたが、教室に戻ってくると「先生、バッチリ!教えてきたよ。」と達成感に満ちた笑顔。頼もしいお兄さん、お姉さんの姿に担任の私も笑顔でした。

何気ない日常 〜お昼の様子〜

画像1画像2
毎日の給食や歯みがきタイムがスムーズにできるのも、給食当番、給食係、保健委員がしっかり活動しているからです。これからもお願いします。

5年2組☆笑・努・守

画像1画像2
 いよいよ5年生のスタートです!5年2組の学級目標は「笑・努・守」に決定!「笑」顔いっぱいのクラス、何にでも一生懸命「努」力するクラス、そして「守」るクラス。「守る」には約束やきまりを守り、けじめのある行動をとるという意味と、思いやりを大切にし、友達を守るという2つの意味が込められています。
 元気いっぱいの24人。この1年間で心も体も大きく成長してほしいと思います。
 

★元気 協力 我慢★

画像1
5年生としてスタートして3日がたちました。この3日間、けじめある態度や授業に向かう姿勢から「さすが高学年だなぁ。」と思わされることばかりです。そんな5年1組の学級目標は「元気 協力 我慢」に決まりました。この1年間はこの3つの言葉を意識し、すばらしいクラス・学年にしたいですね。(後ろの列の一番左は副担任の平野先生です)
eライブラリー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
3/19 卒業式
3/24 修了式

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

ほけんだより

学校教育目標

地域とはぐくむモラル向上事業

清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017