最新更新日:2024/05/15
本日:count up93
昨日:132
総数:317936
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

しおり完成しました!!!

画像1
画像2
 子どもたちが心待ちにしていたしおりがついに完成しました。2週間後の野外学習に向けて、ラストスパートで頑張ります!!!
 今はキャンプファイヤーのスタンツの準備、練習を一生懸命取り組んでいます。

果物を切ろう!!!

画像1
画像2
画像3
 家庭科で、オレンジ、りんご、バナナを切りました。りんごの皮むきも包丁でおこない、どの子も真剣な顔つきでした。
 その後、切った果物を盛りつけしました。子どもたちの盛りつけの工夫、分かりましたか?

もみまき!!!

画像1
画像2
画像3
 米作りが始まりました。これから収穫までの半年間で、お米を育てる大変さや苦労を体験していきたいと思います。発芽するのがとても楽しみです!!!

発芽しました!

画像1
画像2
 理科の実験で植えた種子が発芽しました。発芽には、「水」「空気」「温度」が必要なことが分かりました。
 これからは、植物の生長には何が必要なのかを勉強していきます!!!

トーチトワリング!!!

画像1
画像2
画像3
 野外学習のキャンプファイヤーでおこなうトーチトワリングの練習がスタートしました。クラスのみんなためを感動させるため一生懸命練習します!!!

新聞を読もう!!!

画像1
画像2
画像3
 国語で新聞について調べました。はじめに、新聞の中からいちばん大きい面積の記事を探しました。地震関連の記事が多く、スポーツ新聞では野球の記事が多くありました。また、見出し・リード文・本文を分類し記事の特徴を学びました。
 

図工指導!!!

画像1
画像2
画像3
 講師の方にきていただき、版画について教えていただきました。今日は、名画を模写して下絵を描きました。なかなかうまくいかず、悪戦苦闘している子が多くいました。まだ、下絵の段階なので完成まで時間がかかりそうです。

理科の実験!!!

画像1
画像2
画像3
 理科では、種子の発芽と成長について勉強しています。今日は、発芽に何が必要なのかを考えるために準備をしました。
 クラスで話し合った「水」「温度」「空気」「日光」「卵のから」「土」「肥料」が発芽に必要なのかを実験します。

外国語活動!!!

画像1画像2
 5年生から外国語活動が始まりました。今日は、世界(アメリカ・インド・ニュージーランド・モンゴル・サウジアラビア)のあいさつについて勉強しました。また、ウォーレン先生と英語で自己紹介をしました!!!

総合学習!!!

画像1画像2画像3
 5年生では「食」をテーマに1年間勉強していきます。
はじめに、自分たちが考える「食」についてのイメージをまとめました。今年も地域の方にご協力いただき米作りを行います。

学級目標!!!

画像1
「けじめ がまん すばやい行動」に決まりました。
「気づき、考え、実行する」「思いやり」「助け合い」「チャレンジ」などたくさんの意見の中から学級委員が中心となって話し合いました。
 1年間、学級目標に向かって進んでいきたいと思います。


eライブラリー
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
3/5 児童会役員選挙
3/8 (中・卒業式)
清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017