最新更新日:2024/05/17
本日:count up27
昨日:56
総数:318453
令和6年度、星の宮小学校は、校訓 『さとく すなおに すこやかに』のもと『学びいっぱい 思いやりいっぱい 元気いっぱい 星の宮っ子』を合言葉として教育活動を進めていきます

10/24 4年生 体育

 4年生は、ソフトバレーボールの授業が始まりました。今日はいろいろな姿勢から真上に投げる練習や、キャッチする練習をしました。これからどんな試合ができるようになるか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

10/17 4年 いえまですごろく(防災の学習)

クループで協力して、災害時のシチュエーションを疑似体験しながらゴールを目指しています。防災の知識を学んでいます。
画像1
画像2

10/5 4年 おもしろだんボールボックス(図画工作)

段ボール箱の形をもとに、生活を楽しくする入れ物を作っています。段ボールカッターを上手に使って一人一人の個性が光るボックスができそうです。
画像1

10/2 4年生 部活動開始(サッカー部・バスケットボール部)

 4年生は今日から、サッカー部とバスケットボール部の本入部が開始です。期待と緊張で気持ちがいっぱいですね。これからコツコツ頑張っていきましょう。
画像1
画像2

9/26 4年生 環境出前講座

 後半は、実際に使われているごみ収集車を見させてもらいました。ごみ袋を入れる体験をしたり、一斗缶を使って回転板の力の強さを見せてもらったりしました。
画像1
画像2
画像3

9/26 4年生 環境出前講座

 4年生は「住みやすいまちにするために」をテーマに、環境問題とごみについての出前講座を受けました。前半は、体育館でごみの分別体験を行いました。(続く)
画像1
画像2

9/25 4年 なんて素敵な歌声!

音楽室から、元気いっぱいの歌声が聞こえてきました。運動会で歌う校歌です。歌声だけでなく、大きな口を開けて笑顔いっぱいで校歌を歌う姿に感動しました。
画像1

9/21 4年ノーチャイム週間に向けて

来週から始まる「ノーチャイム週間」に向けて、クラスの目標をみんなで考えています。
時間を意識した行動をするために、たくさんの意見が出ています。すばらしい。
画像1

9/19 3・4年生合同体育

今週から少しずつ運動会の練習が始まります。3・4年生の学年演技の合同練習の様子です。楽しそうなダンス?のようです。
画像1
画像2

7/11 4年 北名古屋クリーンシステム見学

 社会科の勉強で、北名古屋クリーンシステムに見学に行きました。集められたごみがどのように処理されているのかを近いところから見学することができました。また、様々な映像やクイズなどがあり、子供たちは楽しみながら学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

7/7 4年 水泳教室

 4年生は、今日水泳教室がありました。カルチバからインストラクターの方が来て、泳ぎが苦手な子たちに泳ぎのコツを教えてくれました。とても分かりやすい指導で、子供たちはみるみる成長していきました。
画像1
画像2
画像3

6/29 4年 大治浄水場見学

 4年生は、社会科の勉強で大治浄水場の見学に行きました。自分たちが普段使っている水は、手間暇かけてきれいにされていることを知りました。雨が心配されてましたが、見事に晴れたので良かったですね。
画像1
画像2
画像3

6/26 4年生 電流のはたらき

 4年生は理科の学習で「電流のはたらき」について学習しています。今日は、直列つなぎと並列つなぎでモーターの回る速さがどのように変わるのかを調べました。
画像1
画像2

6/23 4年 道徳の授業の様子

『正しいことを行うために大切なことは?』大地と主人公のぼくの役割演技で考えを深めていきます。
画像1

6/19 4年 水はどこから(社会科)

先生の「家で使っている水はどこからくるのかな」の問いかけに、「水道タンクから送られてきています」「浄水場から地下を流れてきています」などといろいろな意見が出ています。29日には、4年生は大治浄水場に出かけます。
画像1
画像2

6/6 4年 2限の授業の様子です

1組は算数です。先生と問題のたしかめをしています。
2組は、百人一首かるたをしています。みんな真剣です。

画像1
画像2

6/5 4年 地図帳を広げて

「北海道の小樽はどこかな」先生の問いかけに地図から一生懸命地名を見つけています。
自分で見つけることができるとうれしいですね。
画像1
画像2

6/2 4年生 あいち航空ミュージアム見学

 4年生は、あいち航空ミュージアムの見学に行きました。航空機の歴史や飛行機が飛ぶ仕組みについて、体験しながら学びました。あいにくの雨で展望デッキには上がれませんでしたが、実物大の航空機を見て、子供たちは大喜びでした。
画像1
画像2
画像3

5/31 4年 コロコロがーれ(図画工作)

ビー玉をどのように転がるようにするかを考えながら、タワーをつくっています。そろそろ完成間近です。一人一人の個性が光る作品ができています。
画像1
画像2

5/25 4年 研究授業を行いました

4年2組で研究授業を行いました。算数「あまりのあるわり算」です。先生の魔法に驚いたり、100枚近い色紙にワクワクしたりしながら、あまりのあるわり算について学習しました。これからも、課題の提示の仕方や問いかけの仕方を工夫して、子どもたちが主体的に学べるような授業をめざして研究していきます。
画像1
画像2
画像3
eライブラリー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

災害時における児童の登下校について

星の宮小学校いじめ防止基本方針

学校運営協議会

清須市立星の宮小学校
〒452-0901
愛知県清須市阿原神門125番地
TEL:052-409-0016
FAX:052-409-2017