最新更新日:2024/05/21
本日:count up3
昨日:174
総数:754696
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

入学説明会 その4

画像1 画像1
教材を購入する保護者の方


入学説明会 その2

画像1 画像1
みんなで記念写真!


入学説明会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が校内案内しました。


入学説明会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
来年入学する60人の入学説明会がありました。PTA会長さんのあいさつや教務主任らの説明、PTA選挙などをしました。この間、新入生を1年生と5年生がゲームや読み聞かせなどをしました。


NHK放送センターの見学

社会科の学習でNHK名古屋放送センターの見学に行ってきました。最初、「遊&放プラザ」を見学した後、担当の方に説明してもらいながら、スタジオ内の見学をしました。教科書で勉強したことの確認や疑問点などを質問して勉強してきました。実際に現場を見て学習することができ、とてもためになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

自販機に点字シールをはろう!

総合「ともに生きよう」の学習で,西ノ口駅前にある自動販売機の見学に出かけました。自動販売機に点字シールをはるためです。(自動販売機を管理している会社には,許可を得ました。)商品名や値段など,一生懸命にメモしていました。学校にもどってから,シールをはる場所はどこがよいか,商品名よりお茶・コーヒーなど簡単に表した方がいいのではないかなど話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生とこま遊び

1月29日(金)の5時間目の学活の時間に、3年生と一緒にこまで遊びました。3年生がとても丁寧にこまの回し方を教えてくれたので、こまが得意な子も苦手な子も楽しくこま遊びをしていました。ありがとう3年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権講話のお話会

1月26日(火)の5時間目に1・2年生合同で人権擁護委員さん、ボランティアの「ぼいす」さんをお招きして人権についてお話を聞きました。紙芝居「いつもいるのに、どうしたの」や音楽を交えたお話「ともだちや」を通して人権について分かりやすくお話をしていただきました。子どもたちから、「友達を大切にしたい」「人権の意味は、思いやりってことなんだ」など、たくさんの感想が出ました。人権について考えるとても良い機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園交流

画像1 画像1
画像2 画像2
鬼崎北保育園と,5年生が交流会を行いました。
来年度入学してくる年長組さんと,焼き物作りをいっしょに取り組みました。
かわいい園児たちを前に,5年生児童の顔も優しげに変わっていました。
お互いの名前と顔を覚え合って,
次回2月4日の半日入学での再会を約束して帰ってきました。
2月4日が待ち遠しくなりました。

のり工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の学習として,地域の産業を知ることを目的に
実施しました。
保護者の方のご協力を得ることができ,充実した見学を
することができました。
子どもたちは,また一つ鬼崎の魅力を感じたようでした。

1年 学校公開日

 1.2時間目は、昔の遊びを学習しました。お家の人と、こまやけん玉をしてあそびました。また、4.5時間目は、道徳で「テレビゲームの遊び方」を学び、英語の授業では、「動物の名前」を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

薬物乱用教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校公開日の1月19日の5・6時間目に愛知県警の生活安全部の方々に薬物の恐ろしさについて教えていただきました。
ビデオを見たり、キャラバンカーの見学をしたりし、薬物についての知識を深めることができました。
「薬物には絶対手を出しません」

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
「からだって大切!」
ー元気な体を作る 朝ご飯ー

このテーマで,第2回学校保健委員会が開かれました。
体の体内時計の話から始まり,朝ご飯の重要性にいたるまで
分かりやすく講師の先生が説明してくださいました。

書き初め

1月13日の4時間目に、書き初めを行いました。
みんな真剣な表情で取り組んでいました。
作品は学校公開日に掲示します。
力作が勢揃いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんぐりごま大会

12月21日、1年生と2年生合同でどんぐりごま大会を行いました。こまに使ったどんぐりは、2年生が11月のしあわせ村の秋さがしで見つけてきたものです。自分たちで考えたルールでどんぐりごまをまわし、グループ対抗で戦いました。戦う姿は真剣そのもの。はじめはこまを回すことができなかった子も、グループの仲間に教えてもらううちに上手に回すことができるようになりました。2年生が「知らない子と同じグループになったけど、なかよくなれてうれしかったです。」と感想を話していました。
画像1 画像1

健康は食から

画像1 画像1
画像2 画像2
12月15日に栄養教諭の堀崎先生に、
「生活習慣病にかからないためには毎日の食事がとても大切である」ということをわかりやすく教えていただきました。
生活習慣病は大人だけのものではなく、子どもの頃からの生活が大いにかかわることもわかりました。
これからは好き嫌いなく、バランスよく食べることを心がけます。

もちつき

 楽しみにしていた餅つきをしました。
 中村さんの見本をみてから,順番についていきました。重い杵を持ってふらふらする子がいたり,ペタンといい音を出して上手につき周りの子から拍手をもらう子がいたり,楽しくおもちをつきました。
 その後は,つきたての,おいしいおいしいおもちをいただきました。一人5,6個は食べたでしょうか。中には,10個食べたという子もいました。
 とても楽しい時間になりました。
 ご指導をいただいた中村さん,JA,生産組合のみなさん,それからお手伝いいただいた保護者の方,本当にありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 ありがとう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のみんなが、おでんパーティーに招待してくれました。
とても美味しいおでんでした。
ごちそうさまでした。

おでんをごちそうになった後、少しの時間でしたが外でいっしょに遊ぶことができました。
楽しいひとときでした。
ありがとう1年生。

6年生とおでんパーティ

 1年生が水やりをして大切に育てた大根を使って、おでんパーティを開催しました。日頃お世話になっている6年生を招待して、一緒におでんを食べました。食べ終わった後は、運動場で仲良く遊びました。みんな笑顔いっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お買い物ごっこをしました!

 生活科の学習で、どんぐりや松ぼっくりなどの秋にあるものを使って、クリスマスツリーやアクセサリーを作りました。作ったものを商品にして、1組と2組でお店を開いてお買い物ごっこをしました。自分の作った商品が売れると、とても嬉しそうな顔をしていました。また、お金を使って上手にお買い物ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/5 鬼崎中入学説明会
2/6 サッカー大会&バスケ大会
2/10 中電出前講座6年
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269