最新更新日:2024/05/01
本日:count up145
昨日:198
総数:751955
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

かがやき展も同時開催中

画像1 画像1
同じく、隣りの展示室では市内小中学校の特別支援学級の子どもたちの作品も展示しています。力作を見に行ってください。


常滑市小中学校書写作品展開催

画像1 画像1
常滑市民文化会館で市内小中学校の優秀作品が展示されています。16日までの開催です。一見の価値あり!ぜひ足を運んでください。


のり工場を見学しました (2年 生活科)

2月5日(金)にのり工場の見学に出かけました。日本一おいしい鬼崎ののりができる様子に子どもたちは興味津々でした。どろどろののりが、すに落とされ、乾燥機にかかっている機械のところでは、工場の方に詳しく教えていただきました。できあがったのりがベルトコンベアーの上を走っていくところもじっくり見ることができました。おしまいには、ストーブであぶってもらったのりを食べ、おかわりまでしていました。「おにざきののりはおいしい。」とか「いいにおいがする。」といった声があちらこちらから聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中電出前講座(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
理科「電流の利用」の授業のため,中部電力常滑営業所の方々にお越しいただき,楽しい体験授業を行っていただきました。
全員が輪になって手をつなぎ,静電気を体験する実験では大きなリアクションがありました。電気の大切さも教えていただき,よい学習ができました。

昔を知る会(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の長寿会・松寿会の方々をお招きして,昔のことをお話していただきました。
学校での叱られ方に始まり,昔の地域の様子や考え方に至るまで,身振り手振りで教えてくださいました。今とはずいぶん違う様子に,子どもたちの興味が集まりました。

音楽の研究授業(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
合唱の授業を行いました。
「ふれあう・ひびきあう・わかちあう」をテーマに,2部合唱に取り組みました。
各パート練習では,子ども自身から工夫した方がいい点を出し合い,最後には今までで一番よい合唱になりました。

サッカー交流大会

 2月7日に,常滑市サッカー交流大会が行われました。前日とは打って変わって,晴れたよい日になりました。
 結果はというと,Aチームは予選リーグ1勝1敗の2位,Bチームは2分けの3位でした。両チームとも決勝には出られませんでしたが,力を尽くしてがんばりました。

 応援にかけつけてくださった保護者の方,子どもたち,たくさんのご声援,ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

鬼北小の雪化粧

画像1 画像1
画像2 画像2
今も降り続く雪のため、サッカー大会は7日(日)に順延になりました。
学校では、あっという間にご覧の通り、すっかり雪化粧をしました。
足跡もなく、きれいな雪景色です。
今日が平日で子どもたちが登校していれば、みんな大騒ぎだったかなぁ
なんて思いを抱きながら、職員室から雪を眺めています。
もうすぐ、バスケットの試合開始(女子9:50、男子11:30)ですので、
そろそろ出かけます。


入学説明会 その4

画像1 画像1
教材を購入する保護者の方


入学説明会 その2

画像1 画像1
みんなで記念写真!


入学説明会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生が校内案内しました。


入学説明会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
来年入学する60人の入学説明会がありました。PTA会長さんのあいさつや教務主任らの説明、PTA選挙などをしました。この間、新入生を1年生と5年生がゲームや読み聞かせなどをしました。


NHK放送センターの見学

社会科の学習でNHK名古屋放送センターの見学に行ってきました。最初、「遊&放プラザ」を見学した後、担当の方に説明してもらいながら、スタジオ内の見学をしました。教科書で勉強したことの確認や疑問点などを質問して勉強してきました。実際に現場を見て学習することができ、とてもためになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

自販機に点字シールをはろう!

総合「ともに生きよう」の学習で,西ノ口駅前にある自動販売機の見学に出かけました。自動販売機に点字シールをはるためです。(自動販売機を管理している会社には,許可を得ました。)商品名や値段など,一生懸命にメモしていました。学校にもどってから,シールをはる場所はどこがよいか,商品名よりお茶・コーヒーなど簡単に表した方がいいのではないかなど話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生とこま遊び

1月29日(金)の5時間目の学活の時間に、3年生と一緒にこまで遊びました。3年生がとても丁寧にこまの回し方を教えてくれたので、こまが得意な子も苦手な子も楽しくこま遊びをしていました。ありがとう3年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権講話のお話会

1月26日(火)の5時間目に1・2年生合同で人権擁護委員さん、ボランティアの「ぼいす」さんをお招きして人権についてお話を聞きました。紙芝居「いつもいるのに、どうしたの」や音楽を交えたお話「ともだちや」を通して人権について分かりやすくお話をしていただきました。子どもたちから、「友達を大切にしたい」「人権の意味は、思いやりってことなんだ」など、たくさんの感想が出ました。人権について考えるとても良い機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保育園交流

画像1 画像1
画像2 画像2
鬼崎北保育園と,5年生が交流会を行いました。
来年度入学してくる年長組さんと,焼き物作りをいっしょに取り組みました。
かわいい園児たちを前に,5年生児童の顔も優しげに変わっていました。
お互いの名前と顔を覚え合って,
次回2月4日の半日入学での再会を約束して帰ってきました。
2月4日が待ち遠しくなりました。

のり工場見学

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の学習として,地域の産業を知ることを目的に
実施しました。
保護者の方のご協力を得ることができ,充実した見学を
することができました。
子どもたちは,また一つ鬼崎の魅力を感じたようでした。

1年 学校公開日

 1.2時間目は、昔の遊びを学習しました。お家の人と、こまやけん玉をしてあそびました。また、4.5時間目は、道徳で「テレビゲームの遊び方」を学び、英語の授業では、「動物の名前」を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

薬物乱用教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校公開日の1月19日の5・6時間目に愛知県警の生活安全部の方々に薬物の恐ろしさについて教えていただきました。
ビデオを見たり、キャラバンカーの見学をしたりし、薬物についての知識を深めることができました。
「薬物には絶対手を出しません」

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269