最新更新日:2024/05/10
本日:count up20
昨日:182
総数:753496
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

4年 福祉体験 ガイドヘルプ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月13日に、ガイドヘルプについて学習しました。
 目の不自由な人が、どのようなことに困るのか、わたしたちにできることは何かを教えていただきました。
 まず、子どもたちが目かくしをして、ろう下や階段を歩き、保護者のみなさんにガイドヘルプをしていただきました。子どもたちは、目が見えない人がどのような気持ちなのか、どのようなことで困るのかを感じることができたようです。
 次に、保護者のみなさんが目かくしをして、子どもたちがガイドヘルプをしました。手すりを持たせてあげたり、階段の始まりや終わりで声をかけたりすることで、目の見えない人が安心して歩けるのだと感じたようです。
 今後の学習で、福祉についてさらに深めていきたいと思います。

リコーダー発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日はお忙しいなかご参観くださり、ありがとうございました。
夏休み、熱心に練習してきた子どもたち。
今日は練習の成果をしっかり出すことができました。
緊張しながらも、みんなじょうずに演奏することができました。
全員で演奏した「レツゴーソーレ」では、指揮に合わせて、うつくしく吹くことができました。

学校公開日

 今日は、暑い中おいでいただきありがとうございました。国語の発表や、生活科の「秋探し」、英語、合同体育という普段とは少し違う学習内容に、子どもたちは一生懸命取り組んでいました。その姿をご覧いただけたかと思います。家の方で、今日の箏を話題にしていただき、がんばっていた姿をほめてあげてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

応援練習開始

今朝の鬼北タイムから,
いよいよ応援練習が全校で始まりました。
夏休み中から6年生が作ってきたシナリオや応援歌を
低学年などに教えていきます。
授業後には4〜6年生での演舞やダンスの練習が予定されていますので,
本日の学校公開日でもご覧いただきたいです。
画像1 画像1

2年生 食育指導「やさいを食べよう」

栄養士の森田先生にやさいについて教えていただきました。野菜には、ビタミンがあり、とても体によいことを知りました。フライパンでたまねぎをいためると、甘くなることも分かりました。おかげで、給食は、残さずたべることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いきものさがし

生活科で生きもの探しをしました。バツタがたくさんいました。カニもいました。観察した後,教室で「みつけたよカード」を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日のリコーダー発表会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
1組2組合同でリコーダー練習を行いました。
当日は、学年合同での発表とグループ発表を予定しています。
夏休みの練習の成果が出るといいですね。
おうちでも練習、頑張ってくださいね。

野菜畑たより その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏の畑も終わり、いよいよ冬の畑へ突入していきます。今日はだいこん・ほうれん草の種まきとキャベツ・はくさいの苗植えをしました。11月下旬の収穫目指して、がんばって世話をしていきたいと思います。また、野菜パーティーができたらいいな!

夏休みの作品を見たよ

夏休みに作ったみんなの作品を鑑賞しました。「うわぁ。すごーい」「これ,かわいい」「じょうず」など,部屋に入るなり作品に突進?!くいつくように見る姿が印象的でした。午後からは2年生〜6年生の作品を鑑賞しました。どれも,さすがは上級生だと思いました。1年生のみんなにとって,来年以降の参考になるといいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 水の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月2日に、知多の浄水場の方にお越しいただき、水の学習を行いました。
 はじめに、水がどのようにしてわたしたちの所へ運ばれてくるのか、どのようにして安全な水がつくられるのかなどを教えていただきました。
 次に、水をきれいにする実験を行いました。水の中のよごれを固める薬を入れてかき混ぜると、水の中のよごれが目に見えるようになりました。それをろ過装置に入れると、よごれのないきれいな水がでてきました。子どもたちは、茶色の水が透明になってびっくり!!
 知多浄水場の野本さん、石川さん、井村さん楽しい実験や、分かりやすいお話をありがとうございました。

防災の日

津波退避訓練(屋上への移動訓練)
地震避難訓練(運動場への移動訓練)
引き渡し訓練(北保育園への移動と引き渡し訓練)
 この3つの訓練を1日かけて実施しました。
いろいろな場合に備えて避難訓練を行うことは,先の大震災からも学ぶべきことです。
多くの改善点に対応しながら,子どもたちの命を守る活動を進めていきます。

画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー部練習試合

 鬼南小と練習試合を行いました。結果はAチーム3−0,Bチーム0−5でした。暑い中でしたが,みんな一生懸命プレーしました。9月3日には,常滑市サッカー大会があるので,今日の練習試合の反省を生かして,がんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜畑たより その4

 夏の光をあび、野菜たちはぐんぐん大きくなってきました。20日の出校日に収穫の終わった苗をぬきます。その後、次の野菜パーティーに向けての苗を植える準備をしたいと思います。まだ収穫の終わらないおくらなどは残しておきます。えだまめ・なす・トマト・ピーマン・ししとうはまだ収穫できます。残念ながら、とうもろこし・きゅうりは終わってしまいました。様子を見に来てね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きくなりました

学級園のあさがお。ぐんぐんのびて2階の2年生の教室のベランダに届くほど,大きくなりました。いろいろな色の花が咲いて,朝見ると,とてもきれいです。コスモスも芽が出て15センチくらいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール開放

プール開放をしました。くもっていて,少し肌寒い感じでしたが,参加した児童40数名は,元気いっぱいで,楽しく遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全員下車しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全員、快適にキャンプを過ごしますた。これにてHP 掲載を終えます。

阿久比ICを出ました。

画像1 画像1


知多半島道路 大高に入りました。

画像1 画像1


栄周辺通過中

画像1 画像1


名古屋高速 一宮に入りました。

画像1 画像1
20分ほど早く到着する予定です。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/6 6年生を送る会
3/7 卒業お祝い給食6年
3/8 PTA全員委員会
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269