最新更新日:2024/05/16
本日:count up122
昨日:172
総数:754132
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

稚貝の放流を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6月29日(金)5・6時間目に,5年生が稚貝の放流をしました。来年度の春のたてわりミニ遠足で「しおひがり」をするためです。小さい貝が1年後,大きく成長することを願って,楽しみながら放流することができました。

手芸クラブでシュシュを作りました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が中心になって、手芸クラブみんなで楽しく作りました。ふわふわで色とりどりのシュシュができました。世界に一つの作品です。

プールが始まりました

 今日の5・6時間目に今年初めてのプールがありました。5・6年生が合同で入り、プールの中を歩いたり、泳力検定を行いました。少し寒かったですが、みんな楽しそうに泳いでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大きくなりました

 5月に植えた朝顔やひまわり、フウセンカズラ、オジギソウがとても大きくなりました。ひまわりは先日の台風で少し倒れてしまいましたが、復活し元気に伸びています。朝顔も花を咲かせました。子どもたちも、毎朝、花の数をチェックして、楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

雨だったので

雨の日の放課には,体育館を順番に使っています。今日は三年生が使える日でした。クラス対抗でドッジボールをしました。当てたり当てられたり…思いっきり体を動かすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯の染めだし

先日歯の染めだしをしました。鏡を見ながら真剣にピンクの液をぬっていました。うがいをした後,赤く染まっている歯を調べてプリントに印をつけ,保健委員会のお兄さんに点検を受けていました。毎日気をつけてみがくことができるといいのですが…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

海に行ったよ

 みんなの心がけがよっかたせいか、絶好の海遊び日和となりました。どの子も持ってきたカップで楽しく遊ぶことができました。時間がたつにつれ、グループで作品を作るようになりました。海岸は大きな山や、ケーキ、落ちていた木切れでのオブジェなど小さな美術館のようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校からのお願い

画像1 画像1
 日頃は本校の教育活動にご支援ご協力をいただきありがとうございます。
 さて、5月末に最後の一匹のウサギが死にました。今後、生活科での活動や飼育委員会での世話を考え、ウサギの継続飼育を考えております。そこで、みなさまのご家庭やお知り合いでウサギを譲っていただける方がみえましたら、ご連絡いただけると助かります。
 実際のウサギの受け入れは、8月末を予定しております。

縦割り読み聞かせ

縦割りの時間に、ペア学年で縦割り読み聞かせを実施しました。高学年が低学年用の本を選んで何度も練習しました。そのおかげで、低学年の児童は、とてもよろこんでいました。4.5.6年生ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 町探検

 6月13日に、町探検へ行きました。今回の探検は、少人数グループに分かれての探検です。自分の行きたいコースを選び、探検先でインタビューをしました。
 今回の探検では、1.探検先の自慢を探すこと 2.インタビューを通して地域の方と触れ合うことが目的です。
 探検先の方に温かく受け入れていただき、楽しく学習することができました。また、保護者の皆様に探検の補助をしていただき、安全に学習することができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

知多浄水場、水の生活館へ見学に行きました。

社会では「命とくらしをささえる水」の学習をしています。私たちが飲んでいる水はどこから来るのかな?どうやって作られているのかな?という疑問を解決するために、浄水場の見学に行きました。だんだん水がきれいになっていく様子を見て、みなさんびっくりしているようでした。水の生活館では、映像や資料を見ました。たくさんメモをとって、しっかり学習できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプ説明会&親子カレー作り

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月14日(木)にキャンプ説明会と親子カレー作りを行いました。親子カレー作りでは,児童と保護者が協力して,おいしいカレーを作ることができました。キャンプ当日,どんなカレーができあがるか,とても楽しみです。

PTAの方に本を読んでもらったよ

 PTAの方による読み聞かせ会がありました。初めて出会う本なので、みんな興味深く聞くことができました。楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAの方による読み聞かせ

14日木曜日の読書タイムで、PTA図書部の方とボランテイアの方が読み聞かせをしてくださいました。全ての学級の児童が本の楽しさを味わうことができました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が初めての調理実習をしました。メニューは「ゆで野菜のサラダ」と「ゆでたまご」でした。友だちと協力しながら、,楽しく作ることができました。ドレッシングには児童それぞれの工夫があり,給食と一緒においしく食べました。

良い歯の表彰

画像1 画像1
むし歯がなく、歯並びがよく、歯や歯茎が健康な6年生13名の児童が表彰されました。

田植えをしました!

総合的な学習の時間のテーマは「米作りをしよう」です。今回は田植えをしました。田の中に入ると「ぬるぬるだよ!」「気持ちいいよ!」と様々な反応がありました。歩きにくい田の中でどろんこになりながらも、楽しく上手に植えることができました。みんなで植えたイネの成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鬼崎海岸で

総合学習で自分のテーマに基づいた二回目の活動を鬼崎海岸で行いました。前回より潮の引きが悪くしかも波も高かったので,生き物さがしをテーマにした子たちは苦戦していました。しかし,少々ぬれても気持ちがよい天気だったので,みんな楽しそうに活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

竹馬・一輪車

体育の時間に竹馬・一輪車に挑戦しています。男の子は普段の遊びの中で一輪車に乗る経験が少ないので,補助棒につかまって前へ進むだけでも大変そう。反対に女の子の中には二人で手をつないですいすいと乗ることのできる子もいます。竹馬も高いのに乗って50メートル近く歩くことのできる子もいれば,支えてもらって歩くという子もいました。でもみんないっしょうけんめいに取り組もうという姿がみられ,教え合ったり助け合って学習することができています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

縦割りミニ遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はミニ遠足でした。学校でポイントラリーを行ったあと、鬼崎海岸に向かいました。
一人でバケツ以外にも袋いっぱい採った子もいて、どの子もアサリがいっぱい入ったバケツを持ち帰ることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式
3/21 給食最終(1年〜5年)
3/22 修了式
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269