最新更新日:2024/05/01
本日:count up187
昨日:198
総数:751997
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

初めての書き初め練習

 3年生から習字を練習しているので、書き初めは視聴覚室で行います。今日は2組が初めての練習をしました。授業前は余裕の笑顔でしたが、授業が始まると小さめの条幅紙に、戸惑っていたようです。3学期になったら、書き初めの清書をします。
画像1 画像1
画像2 画像2

食の指導をしていただきました (6年2組)

 12月17日の4時間目に,学校給食センターから宇佐見先生と森先生に来ていただき,「食生活」について教えていただきました。
 児童は,「僕はちゃんと毎朝ごはんを食べている。」,「私は○○ができていないから,気をつけないと。」と言いながら,普段の食生活を振り返ることができました。
 授業後は,先生方と一緒に給食を食べました。初めは,少し緊張気味でしたが,時間が経つにつれて慣れていき,楽しく会食することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語の学習

 今日は、ティモシー先生の授業でした。日本のお正月とイギリスのクリスマスを比べて、似ているところが多いことを、話してくれました。キリストの生誕の本を読んでくれたり、イギリスのカレンダーを紹介してくれたりと、楽しい授業でした。最後に雪の結晶の切り絵をして終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動

 ALTのティモシー先生と英語の学習をしました。もうすぐクリスマスということで,イギリスのクリスマスの話を聞きました。そして,クリスマスカードを作りました。みんな一生懸命メッセージを書いたり,色をぬったりしていました。心のこもったクリスマスカードができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年もちつき

 10月に収穫したお米で,もちつきをしました。
 田植えや稲刈りでもお世話になった中村さんのお話を聞いてから,一人10回ずつ,もちをつきました。もちつきは初めての子も多く,杵の重さに驚いていました。つき終わったもちは,その場できなことあんこをまぶして食べました。おかわりを入れると,一人5個も食べました。それでも,まだまだ食べ足りなそうな子もいました。おいしいおもちを食べて,みんな大満足でした。
 ご協力いただいた,地域協力者の中村さん,山下さん,JAの女性部やさくら支店のみなさま,準備から片付けまで本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペア遊び 3・4年生

 大放課に、3・4年生がたてわりグループに分かれて、大縄とびを行いました。4年生が3年生に入るタイミングを教えながら大縄とびを行っている様子が印象的でした。1月のなわとび大会に向けてよい練習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生ぺア活動

 今日の大放課は、3・4年生のペア遊びの日でした。1月に行われる、縦割り活動の「なわとび大会」の練習で、八の字跳びを練習しました。一年ぶりに跳ぶ子もいて、最初は続きませんでしたが、だんだん要領を思い出し、上手に跳べるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

難しい技にも挑戦

12/6(金)朝放課。男子はなわとび板で,女子は新館前で,なわとびの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび運動始まる

12月に入り,なわとび運動が始まりました。
登校後,朝の支度を済ませ,運動場でなわとびの練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「食」について学びました ぱーと2

教えていただいたことをプリントにもまとめました。
おうちの人からのコメントも書いてください。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「食」について学びました

12月5日木曜日,6年1組が,栄養教諭の宇佐見先生から「食」について教えてもらいました。
「食生活を見直そう」という勉強で,生活習慣病のことやそれを予防するためにどうしたらよいかを学びました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび運動

 12月になってなわとび運動が始まりました。朝会では、運動委員会による啓発運動を行い、なわとび運動が始まったことをみんなに知らせました。大放課や昼放課には、みんながなわとびの練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび運動が始まりました

 12月になったので、恒例のなわとび運動が始まりました。段階別のカードにある跳び方をクリアしていきます。どの子も、大放課や昼放課になると、なわとびを持って外へ飛び出していきます。暖かい日が続くといいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269