最新更新日:2024/05/16
本日:count up111
昨日:159
総数:754280
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

教室増設工事

コンクリートの土台ができあがりつつあります。
寒い中でも工事は進んでいきます。
ありがたいことです。
画像1 画像1

6年 卒業カレンダー

もうこのような時期なんですね。
自分の目標を書いたり、クラスの友達へのメッセージを書いたり。

カレンダーが少しずつ薄くなっていきます。
卒業まであと27日。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年 食べ物の仲間を知ろう

2年3組で栄養教諭の宇佐見先生による食の授業がありました。
米や魚、牛乳などからどんな加工食品ができているのでしょうか?
グループで相談し、カードを並べながら考えました。

一番まちがえたのが「酢」。
酢が魚からできていると答えたグループがありました。
酢は最近あまり使われていないのでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 だいこん

生活科で収穫した大根を描きました。
大根の形はそれぞれですが、よく見て描いてあります。

よ〜く見ると何かに見えてきます。
さて、あなたは何に見えるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 ミニ先生

算数の復習問題を行っています。
先生に合格をもらった人から「ミニ先生」になります。
お友達に○をつけたり、教えたりできます。
最後にはミニ先生だらけになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 習字「自然」

心を落ち着かせ、静かに半紙に向かいます。
筆をもつ時は集中力が最高です。

納得のいく文字が書けたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正範語録

6年生の教室掲示です。
自分を見つめ直すよい言葉です。

卒業まであと1ヶ月。
子どもたちにはもう一回りの成長を期待します。
それが小学校の使命です。
画像1 画像1

3年 プレルボール

プレルボールの試合を行いました。
ボールを1回では返してはいけないので、4人で協力しなければなりません。
試合のないチームは審判や得点係をします。
みんなの協力がないと授業は成り立ちません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プロと共演

空港音楽祭(セントレア)で、石原なつみさん(5年)と琢巳さん(3年)の姉弟がプロの演奏家と共演しました。

「上手だ!」この言葉しか出てきません。
きっと練習には多くの時間を費やしたのでしょう。
子どもの表現力は無限です!
画像1 画像1
画像2 画像2

植松努 講演会

今、書店に行くと本が積んであります。

人の可能性を奪う言葉  「どうせ無理」
人の可能性を広げる言葉 「だったらこうしてみれば?」
教育にも子育てにも共通する言葉だ。

<期日>2月14日(日)10:00(9:30開場)
<会場>常滑市民文化会館
<参加費>無料
画像1 画像1
画像2 画像2

常滑市小中学校読書感想画展

常滑市小中学校読書感想画展が開催中です。
各校の代表児童の作品は素晴らしいです。
ぜひご覧ください!

<開催期間> 2月6日(土)〜2月19日(金)
<展示場所> 市民図書館
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

常滑市民小学生バスケットボール大会

7日(日)に市民小学生バスケットボール大会が行われました。
男女とも小学校最後の大会にふさわしく、熱のこもった試合ばかりでした。

サッカーもバスケも多くの保護者の方が応援に駆けつけてくれました。
子どもたちが精一杯スポーツに取り組めるのも、保護者の方の協力のおかげです。
本当にありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

常滑市小学生サッカー交流大会

6日(土)に常滑市小学生サッカー交流大会が青海グラウンドで行われました。
鬼北小はA・B・Cの3チームが参加しました。
Aチームは夏の優勝チームとして望みましたが、残念ながら予選リーグ2位で決勝に進めませんでした。
B・Cチームとも「最後まであきらめずにゴールを狙う姿勢」は素晴らしかった!
女の子もよくやった!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業についての話を聞く会 1

本日3時間目と5時間目に、職業についての話を聞く会を行いました。3時間目は園芸関係・老人福祉施設・美容師の方々が講師として来てくださり、話を聞きました。それぞれ、仕事を選んだきっかけや仕事の内容、苦労話など、さまざまな視点から職業について知ることができ、学びの多い時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

職業についての話を聞く会 2

5時間目は、新聞店・旅行会社の方を講師に招き、話を聞きました。写真や実物を見ながらの話で、子ども達も興味津々で話を聞くことができました。
 6年生は卒業を目の前に控えています。今後の生き方や職業選択に、今日教えていただいたことを活かしていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新1年生t遊びました

 2月4日(木)6時間目に,来年度入学する1年生と5年生が体育館で遊びました。事前にどんな遊びをしたら新1年生が楽しんでくれるかをグループで相談し,準備を進めてきました。音楽を準備して「爆弾ゲーム」をしたり,ペットボトルでボーリングをしたりと,工夫して遊ぶことができました。新1年生も楽しそうに遊ぶことができ,とてもよい時間となりました。
 5年生の成長を感じる1時間でした。来年度は,1・6年生のペア学年となります。どんな風に楽しく過ごすのか,とても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 食に関する指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月4日の4時間目に「食べ物の仲間について知ろう」という題材で、を毎日給食を作ってくださっている宇佐見先生に授業を行っていただきました。15種類の加工食品が、どんな食べ物からできているか考え,仲間分けをしました。様々な加工食品を知ることで食べ物について興味をもつことができました。

入学説明会

本日、入学説明会を行いました。
入学後の学習や生活、PTA活動・保健関係・集金等についてお話ししました。
子どもの成長をうれしく思うと同時に不安もあると思います。
少しでも不安や疑問が解消されればうれしいです。

子ども会や子どもを守る会の代表の方にもお話ししてもらいました。
鬼北小は子ども会の加入率が100%。すごいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

立春3

大放課に子どもたちは元気に遊ぶ。
空はとてつもなく広く、青い。
画像1 画像1

立春2

一人一鉢のパンジーは順調です。
花は暖かさに敏感です。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより「なみ」

保健だより

お知らせ

災害発生時の対応

いじめ防止

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269