最新更新日:2024/05/16
本日:count up21
昨日:123
総数:754313
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

雪の朝

朝から雪がしっかり降りました。
子どもたちは大喜び。登校後、さっそく雪遊び。
大人は?

大雪にも関わらず、混乱なく始業しました。
見守っていただいた保護者・地域の皆さまに感謝です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・5年生ペア遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2・5年生のペア遊びが大放課にありました。
今日は8グループに分かれて、なわとび大会の
大縄跳びの練習をしました。

5年生に背中を押してもらいながら頑張る2年生や、
連続跳びで素速く跳ぶ頼もしい5年生たち。
さて、本番は何回跳べるでしょうか。

暴風雪警報と大雪警報の対応について

週末に強い寒波が来ます。
25日(月)の天気は雪マークもつき、最低気温が−5度です。

本日、「暴風雪警報」及び「大雪警報」が発表されたときの対応について、文書を配布しました。ご確認ください。

○暴風雪警報 → 暴風警報と同じ扱いです。
○大雪警報 → 大雨警報と同じ扱いです。
画像1 画像1
画像2 画像2

くい打ち始まる!

教室増設工事がいよいよスタート!
今日はくい打ちが始まりました。

「くい打ち」と言えば・・・。
安心してください。大丈夫です。
画像1 画像1

4年 話し合い

算数で「仮分数を帯分数にかえるには?」を考えました。
発表する前に近くの人と話し合いました。
自分の意見を伝えることができたかな?

授業ではグループや近くの人と話し合う場面が多くあります。
「自分の意見を伝える」「人の意見を聴く」ことを通して、「自分の考えを深める」ことになります。

さらに人との違いに気付き、他者を尊重する気持ちを育むことにつながります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 冬とあそぼう

生活科「冬とあそぼう」で凧を作り運動場で上げました。
一斉に走って凧をあげる姿はなかなか壮観です。
何度も何度も走りました。

今日は風があまりなく穏やかだったので、空高くとまではいきませんでしたが、白い凧が青い空にマッチして、楽しく行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 保護者による読み聞かせ会

昨日、学校公開日を利用して保護者による読み聞かせ会を開きました。
16名の保護者の方が1年生に絵本を読んでくれました。

本は心の栄養です。小さい頃から本を読む習慣がつくといいですね。
参加してくださった保護者の皆さん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

寒たまご

1月初旬から2月3日の節分までは寒の時期です。
この時期は鶏が生むたまごの数が少なく、その分栄養価が高いです。
寒たまごといいます。
寒たまごは昔から「健康になる」「お金がたまる」と言われています。

今日は大寒。給食には「愛知の五目厚焼きたまご」が出ました。
みんな健康になってくださいね!(アレルギーのある人は食べないでね)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日3

5・6年生です。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校公開日2

3・4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開日1

1・2年生です。
ちょっぴり緊張。でもうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・5年生がペアでなわとびの練習をしました

 1月20日(水)の5時間目に,2年生と5年生がペアで縄跳びの練習をしました。
前半は個人種目の練習をし,後半は8の字跳びの練習を行いました。5年生は2年生の課題種目と自由種目の見本を見せたり,上手に跳ぶためのアドバイスをしたりしました。2年生はお兄さん,お姉さんの話をよく聞いて一生懸命練習しました。
 来週の縄跳び大会本番では,2・5年生が力を合わせ,どのグループも楽しく活動できるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は公開日 5年・6年

5年と6年の作品展示です。

資源回収もやっています。ご協力をお願いします。
○回収場所 南門横倉庫
○回収物  古新聞、雑誌、牛乳パック、ダンボール、アルミ缶

画像1 画像1
画像2 画像2

明日は公開日 3年・4年

3年と4年の作品展示です。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日は公開日 1年・2年

1・2年の作品展示です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2・5年 合同なわとび練習

2年と5年がなわとび大会に向けて合同で練習をしました。
初めに個人種目、次にグループでの8の字とびを行いました。
子どもたちのやる気も盛り上がっています!

それにしても体育館はいっぱいです。
油断するとなわが当たります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食は間に合いました!

暴風雪警報のため、給食の遅れが予想されましたが間に合いました。
解除後に給食調理員の皆さんが大急ぎで作ってくれました。
きっと調理場はてんてこまいだったと思います。

おかげさまで、今日も子どもたちは大喜びで食べていました。
ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/20 暴風雪警報の解除

9時21分 暴風雪警報が解除されました。

<今後の動き>
○10時30分 集合場所に集合 11時30分始業
○授業の用意は本日の4・5時間目の用意
○5時間目終了後、安全のため一斉下校とします。15時頃下校予定です。
○給食はあります。ただし遅れるかもしれません。

欠席される場合は、必ず連絡をください。

1/20 暴風雪警報について

1/19 18時46分現在、常滑市に「暴風雪警報」が発令されています。
これは「暴風警報」と同じ扱いになりますので、20日朝の気象情報にご注意ください。

<1/20(水)の給食について>
常滑市教委より連絡がありました。

○10時までに警報が解除された場合
・予定どおりの献立で給食を実施します。配送に遅れが生じます。
○10時〜11時までに警報が解除された場合
・簡易給食となります。配送に遅れが生じます。

6年 租税教室

 半田法人会の方を講師に,租税教室を行いました。税金とはどんなものなのか,どんな税金があるのか,税金は何に使われているのかなど,詳しくお話ししていただきました。自分たちが学校で勉強するのに必要な費用も,税金から支払われていることを知り,驚いていました。その他にも,警察や消防,ごみの処理など,みんなの生活に欠かせない身近なところに税金が使われていることが分かり,税金の大切さを実感したようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより「なみ」

保健だより

お知らせ

災害発生時の対応

いじめ防止

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269