最新更新日:2024/04/30
本日:count up48
昨日:77
総数:751660
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

日直さんの水かけ

公開日ですが日直さんは水かけを忘れていません。
責任感がありますね。
日直さん、えらいよ!
画像1 画像1

土曜公開日 6年

写真は1組修学旅行のまとめ、2組社会の様子です。
廊下には修学旅行の写真が展示されました。
お家の方がたくさん注文していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜公開日 5年

5年生は防災講座を行いました。
市の防災リーダーの方の指導で炊きだし体験でカレーを作ったり、地震のDVD視聴や防災用具の説明を聞いたりしました。

カレーは少し固いのもあったようですが、非常時の想定ですのでこれもありです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜公開日 4年

写真は1組図工、2組国語、3組道徳の様子です。
みんな授業に集中していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜公開日 3年

写真は1組図工、2組習字、3組国語の様子です。
あれあれ、誰かな?
後ろのカメラを意識しているのは・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜公開日 2年

図工で作った「わっかでへんし〜ん」を使い、ファッションショーをしました。
決めのポーズをとったり、モデルさん歩きをしたりと大盛り上がり。
お家の方も楽しんでいただけたでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜公開日 1年

1年生は紙ずもうを作って楽しみました。
ほとんど自分たちで作りましたが、少しお家の人にも手伝ってもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 土曜公開日

紙相撲作りと紙コップロケット作りはいかがでしたか。みんな楽しそうに作っていました。家でも遊んでいただければと、思っています。紙相撲一年場所も盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 鬼崎海岸

 総合の学習で,鬼崎海岸に出かけました。
 貝やシーグラスを集めたり,生き物を探したりするなど,自分の課題に合わせて活動しました。とても天気がよく気持ちのよい日だったので,1時間の活動時間があっという間に過ぎてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学路点検のお願い

明日は土曜公開日です。
ご多用とは存じますが、ぜひお子様の様子をご覧いただれれば幸いです。

本日「通学路点検のお願い」の文書を配布しました。
明日の下校時、親子下校の際に通学路点検をお願いします。危険な箇所等があれば紙に書いていただき、担任まで出してください。安全な登下校のためご協力をお願いします。

文書配布がぎりぎりとなってしまい申し訳ありませんでした。
画像1 画像1

古谷あい先生だ!

今日は古谷あい先生です。
古谷先生は2年2組についています。

<趣味> 映画鑑賞
<特技> バレーボール
<好きな食べ物> お肉です。
<好きな教科> 算数が好きでした。
<どんな先生になりたいか>
 児童が安心して頼れるような先生になりたいです。
<鬼北小のみなさんへ>
 私はおしゃべりすることが大好きなので、みなさん気軽に話しかけてください。4週間よろしくお願いします!!
画像1 画像1

読書タイム

5年生の朝の読書タイムです。
みんな思い思いの本を読んでいます。

授業開始までの短い時間ですが、読書のおかげで一日を落ち着いた気持ちでスタートできます。
画像1 画像1

2匹目のチョウ

先日3年3組で育てていたチョウが羽化しました。
今日は2匹目のチョウが羽化しました。

しかし・・・。
残念ながら羽が縮んだままで伸びていません。
これでは飛ぶことができません。
飛べないと生きるのが難しいです。

子どもたちは自然の厳しさを目の当たりにしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年 実がついてきたよ

2年生が毎朝水やりをしている野菜に実がつき始めました。
今のところトマトとキュウリが早いです。

子どもたちは、キュウリの花に小さなキュウリができ始めているのを見て、
「キュウリの赤ちゃんだ!」と話していました。

ナスや枝豆の実も待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吉田真夕先生だ!

今日は吉田真夕先生の紹介です。
3年3組にいます。

<趣味> アウトドア
<特技> 韓国語
<好きな食べ物> お母さんの作る茶碗蒸し
<好きな教科> 社会(特に歴史)
<どんな先生になりたいか>
 子どもたちと一緒に成長する先生
<鬼北小のみんなへ>
 廊下ですれ違うと、元気にあいさつしてくれて私も元気をもらっています。1ヶ月の間、鬼北小のよいところをもっとたくさん見つけていきます。よろしくお願いします。
画像1 画像1

先生の声かけ

3年1組の国語の授業です。
単元「こまをたのしむ」で段落ごとにこまの特徴を聞いていました。

「みんな手がピンと伸びてすごいね!」
この先生の一言で子どもたちはますます手が真っ直ぐに。
担任の先生の声かけの威力はすごいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

参考にして・・・。

4年3組の掲示です。
作文が上手に書けているなあ。
ノートの書き方がうまいなあ。

友達の作品やノートはとても参考になります。
今度はここに掲示してもらえるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 魔法の練習

5年1組の習字の授業です。
「え〜っ、みんなむちゃくちゃうまいなあ。」と思ったら・・・。
これは魔法の練習方法でした。

この後、きちんと清書をしました。
練習より上手に書けたでしょうか?
画像1 画像1

2年 わっかでへんしん

2年3組の図工です。
色画用紙でわっかを作り、色紙やビニールテープなどで飾り付けをします。
頭にかぶるとおもしろい帽子にへんしんします。

みんな作るのが楽しそう。
帽子をかぶる顔も自然と笑顔になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

代表委員会

今日の議題は「海のおまつりパート2」と「運動会の応援団」についてでした。
2つとも総務委員会からの提案です。

海のおまつりパート2は今年も潮干刈りをペア活動として実施します。
みんなが楽しみにしている活動なのですぐに可決されました。
運動会の応援団は今年は少し方法を変えるという提案です。
最初に昨年の応援の練習で困ったことについて、経験した6年生が意見を出しました。

児童会活動は学校教育の中で大変重要な役割をもちます。
その中で代表委員会は学級委員や委員長で構成する中心的な活動です。
もっともっと活動が活発になるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/11 海浜事故防止講座(4年)
7/12 海浜事故防止講座予備日(4年)
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269