最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:241
総数:751361
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

なぜだ?6年2組

今日は1学期最後の給食。
「青リンゴゼリー」と「わらびもち」のセレクト給食です。

こんなことどうでもいいのだが、学年差があると、セレクトに差があるのか?
1年と6年でセレクトしたものを聞いてみました。

1年生はほぼ同数でした。
6年1組もほぼ同数でした。

6年2組だけは全然違いました。
圧倒的にわらびもちが多い。
青りんごゼリーは数人。

なぜだ?6年2組。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇作り

暑い中、先週4年1組が植えた花壇に、2組と3組も続けて植えました。
サルビアとメランポジュームです。

暑い夏を迎えますが、根付いてくれることを期待します。
水かけ当番さん、忘れないでよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リハーサル

明日の終業式のあと、TSIEの派遣でマレーシアへ行くメンバーの壮行会があります。
大放課にリハーサルを行いました。

どんなことを話すのかな?
上手に伝えることができるかな?
明日が楽しみです。
画像1 画像1

夏休みのめあて

3年3組では夏休みの生活について先生から話がありました。
その後、夏休みの友の1ページにある「夏休みのめあて」を記入しました。

もしかしたら夏休みを迎える直前の今が一番楽しいときかもしれない。
子どもたちは自分なりのめあてを書いていましたよ。

さて、どんな夏休みになるのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あと2日!

水泳の授業は今年度もすべて終了。
今日のプールの水はきれいなブルー。
遠くの海は濃いブルー。

皆泳指導やプール開放で待っています。
あと2日で夏休み。


画像1 画像1

1年 ドッジボール大会

1年生がドッジボール大会を開きました。
クラス対抗で男女別に分かれて実施しました。

クラス対抗というだけで、子どもたちは大盛り上がり。
どんなボールにも向かって取りにいく子。
ボールはいらないから必死に逃げ回る子。
どんなやり方であれ、クラスの勝利にがんばりました。

結果は・・・。
お子さんに聞いてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 1学期学年集会

6時間目に学年集会を行いました。
実行委員が、計画・準備、司会進行までの全てを行い、鍵付きどろけい・借り物競走を行いました。
終わった後は「楽しかった!」「もう一回やりたい!」という声がたくさん聞こえるほど、笑顔いっぱいの会でした。
実行委員の4人に感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 稲の観察

7月15日の3時間目に稲の観察に行きました。
6月の上旬に植えた稲は,長さが3倍くらいになっており
とてもよく成長していました。また,カエルやとんぼなどの生き物も
たくさん見つけることが出来ました。
稲をスケッチしたり,気づいたことをメモしたりしました。

中村美農里さん,いつもお世話をしていただきありがとうございます。
秋の稲刈りがとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

えっボラ?

昨日の稚貝放流でお話ししたボラです。
女の子が乗った帰りの船に飛び込んできました。
こんなに大きくてびっくりです。

ボラは希望者でじゃんけんをして、勝った男の子が持ち帰りました。
おいしかったかな?
画像1 画像1

花壇にへんしん!

職員室横の植え込みは草がぼうぼうでした。
草を抜き、根を取り除き、土を耕し、花壇にしました。

4年1組の子どもたちがマリーゴールドとサルビアを植えてくれました。
きれいに咲いたらまた報告します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みさわやかチェックカード

本日、「夏休みさわやかチェックカード」を配布しました。
夏休みは生活が不規則になりがちです。
最後の一週間、しっかりと生活リズムをととのえているか調べます。

全部○がついて、元気に2学期を迎えましょう。
お家の方も一緒にチェックしていただけると助かります。
9月1日に提出です。
画像1 画像1

虫取り

2年2組の生活科です。
校庭の夏の生き物を採取します。

子どもたちは網を持って、大喜びで学校中を走ります。
男の子はアブラゼミを捕まえました。
女の子はトンボを捕まえました。
表情がとても生き生きにています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

誇れる15分 2

靴箱をひとつひとつ拭きます。
暑いけどゴミを運びます。
たくさんのバケツを洗います。

一人一人の心が掃除されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

誇れる15分 1

13時20分から35分までの15分間が掃除の時間です。
子どもたちはみんな一生懸命に掃除してくれます。

この15分間がなかったら・・・。
学校はゴミだらけになります。

外国の学校にはこの時間がない。
公共心や勤労観を育む、日本の誇れる15分間だ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鳥の巣

北館と体育館の間にある木に鳥の巣を発見しました。
今日の朝、高学年の男の子が教えてくれました。

何の鳥だろう?
鳥らしき影が見えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 稚貝放流

 学校協力者の山下さんや鬼崎漁港の方たちの協力を得て,5年生が,稚貝(アサリの赤ちゃん)を海に放流しました。
 初めて船に乗った子もいました。みんな来年の潮干狩りをイメージして,一生懸命稚貝を海に放しました。

 漁港に帰る船の中に,大きなボラが飛び込むというサプライズもありました……。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 ファイヤーダンスリハーサル

 今日は,実際に火をつけて行うリハーサルです。突然降り出した雨にも負けず,しっかりとやりきりました。
 雨の中,見てくださった保護者の皆様,ありがとうございました。
 部活を中断して見てくれた仲間の声援も,大きな励みになりました。
 
 本番でも,精一杯やってほしいです。きっとやってくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 稲の観察 その2

泥だらけになって一生懸命植えた稲なので,暑い中でもがんばって観察することができました。二学期までにどのくらい成長しているのか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 稲の観察 その1

朝の涼しいうちにと思って1時間目に田んぼへ出発。すでに三十度以上で暑かったです。6月上旬に植えた稲がずいぶん大きくなっていました。たっぷり水がはられた田んぼには自然がいっぱい。バッタ,カエル,おたまじゃくしなど生き物がたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アンディー君最後の日

4日から6年1組で体験学習をしていたアンディー君は今日が最後の日です。
今まで4回鬼北小に来ましたが、来年は中学なので鬼北小も本当に最後です。

校長室で記念撮影をしました。
今までのお礼をきちんとしてくれました。
1組の友達とは「アメリカンドッジボール」をして楽しみました。

とても素直で優しい子です。
またいつか会いたいです。

See You Again


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/19 給食最終
7/20 1学期終業式
7/21 皆泳訓練
7/22 皆泳訓練 プール開放
7/25 皆泳訓練 プール開放
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269