最新更新日:2024/04/26
本日:count up45
昨日:71
総数:751580
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

新美南吉を読む!

4年生の学級文庫に「新美南吉」の本が置いてあります。
今、国語では「ごんぎつね」を勉強しています。
それに合わせて先生が用意してくれました。

地元の作家である新美南吉の作品には、とても心温まり考えさせられるものが多い。
ぜひこの機会に他の作品を読んで欲しい!
画像1 画像1

朝の読書タイム

今日の朝読書です。
8時20分から30分までの10分間、学校中が静まりかえります。
気持ちが落ち着きます。
読書は心の栄養です。

先生は何を読んでいるのかな?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ケン・ケン・パ

1年2組の体育です。
リングを使ってリレーをしました。
リングの置いてある場所に合わせて「ケン・ケン・パ」と足を合わせて走ります。
ゆっくりやればたいしたことがありませんが、走ってやると難しいです。
途中で足がからまりそうになる子もいます。
瞬間的に対応する動作も、小さい時に体験させておく必要があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハローウィンin北汐見坂7

かわいいオオカミにガイコツだ。
ドクタースランプあられちゃんもいるよ。
仮装で年代がばれてしまいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハローウィンin北汐見坂6

スパイダーマンだ。
卓球の愛ちゃんが何でここにいるの?
ダースベイダーもいるよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハローウィンin北汐見坂5

卒業生もたくさんいました。
だれだあ?
この素敵な女性は。
あっあいつだ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハローウィンin北汐見坂4

キキにアナ雪にネコちゃんだ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハローウィンin北汐見坂3

かわいいのはどっち?
大人かな?子どもかな?
もちろん・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハローウィンin北汐見坂2

ドラキュラにるろうに剣心にウォーリーだ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハローウィンin北汐見坂1

昨夜は31日、ハローウィンです。
北汐見坂では10年前から「地域のコミュニケーション」「地域の子育て」を目的に、ハッピーハローウィンを行っています。

地域住民が多く参加している仮装は見事です。
大人も子どももルールを守ります。
たくさんの笑顔がそこにはあります。

こんな素敵なイベントを中心となり進めている方々のアイデアと苦労に脱帽です。
子どもたちは地域で育まれています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年2組研究授業

5年2組で社会「自動車工業のさかんな地域」の研究授業を行いました。
これからの自動車づくりは、「環境に優しい車」か「人に優しい車」か、自分なりの考えをもって話し合いをしました。

「話し合い」とはただ自分の意見を主張するだけではいけません。
人の意見をしっかり聞き、自分とはどこが同じでどこが違うのかが分からなければなりません。その上で、自分の考えの正しさを確認したり、修正を加えたり、変更したりする勇気をもたなければなりません。大変難しいことですが、人生を生きていく上で大切なことです。

子どもたちは毎日の授業の中で、生きる術を学んでいます。
とてもおもしろい授業でした。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

材料集め

4年生が校庭で木ぎれを集めていました。
どうして集めているのかと聞いたら、来週図工で使う材料だそうです。
「森の芸術家」という題で木の枝や落ち葉や木の実で作品を作ります。
とても楽しそうに集めていました。
たくさん集めておもしろい作品を作ってね。
画像1 画像1
画像2 画像2

タイヤ塔

ロープをぐるぐると巻き付けて、「せーの」の合図で一気に回ります。
中庭にあるタイヤ塔での遊びです。
3人で息を合わせて行います。
決してからまったりしません。
実にうまいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

リズミカルに

4年2組のハードル走です。
リズミカルに跳ぶことを目標に練習していました。

ハードルとハードルの間を3歩か5歩で跳ぶと、いつも同じ足で跳び越すことができます。
今日でハードルは2回目ですが、多くの人がリズミカルに跳んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ハローウィンの魔女だよ!

1年3組に魔女が現れました。
子どもたちはびっくり、そして笑顔。
今日はハローウィンです。
片山先生のちょっとした子どもたちへのプレゼントでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

がんばったバスケ部!

朝会で昨日のバスケットボールフェスティバルの表彰を行いました。
男女とも準優勝です。
6年生は部員全員が試合に出場しました。気迫あふれる素晴らしい試合でした。
次は2月に行われる村上睦子杯です。
優勝目指してがんばれ!

<男子の結果>
1回戦 西浦北小 ○72−12 
準決勝 常滑東小 ○24−17
決 勝 常滑西小 × 8−54
<女子の結果>
1回戦 常滑西小 ○13−11
準決勝 小鈴谷小 ○52−13
決 勝 西浦北小 × 8−38(?点数が違うかも) 
画像1 画像1

朝の読書タイム

朝会での校長の話です。

今から話す場面を思い浮かべてください。
火・水・木の朝、8時20分です。それまでランドセルから教科書を出したり、友達と遊んだり、係の仕事をしたりと、バタバタしていた教室が急に静かになります。
ある子は家から持ってきた本を読みます。
ある子は図書館で借りた本を読みます。
ある子は学級文庫の本を読みます。
物語を読む子、図鑑を見る子、絵本を読む子。
様々な読み方があります。
そうです。朝の読書タイムの時間です。
校長先生はたった10分間のこの時間が好きです。とても気持ちが落ち着く時間です。

朝読書の時間はたったの10分です。でも1年間ではどのくらいになるでしょうか?
1050分です。時間にすると17時間30分です。
では6年間ではどのくらいになるでしょうか?
4日と9時間です。ものすごい長い時間です。
みんなは鬼北小の6年間でこれだけの時間を朝読書しています。

本を読むと「へぇ〜」と感心したり、「そうなんだ」と分かったり、その場面を想像して考えたりします。みんなの心にたくさんの栄養を与えてくれるのが本です。
朝の読書を大切にし、これからもいろいろなジャンルの本を読んでください。
画像1 画像1

バスケットボールフェスティバル2

女子の写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボールフェスティバル

10月30日常滑市民体育館でバスケットボールフェスティバルが行われました。
男子・女子共に2勝しましたが,最後の決勝で敗れ2位という結果になりました。
チームの課題を見つけることができたので,次の大会は優勝目指して練習していきたいと思います。応援ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 社会見学「明治村」 その3

 どの写真もみんなの表情がとてもよいです。昼食は雨のため,屋根付きの休憩所になってしまいましたが,班ごとではなく,全員で食べることができ,よい思い出となりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより「なみ」

保健だより

災害発生時の対応

いじめ防止

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269