最新更新日:2024/04/26
本日:count up66
昨日:118
総数:751530
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

なわとび

4年1組の体育です。
朝会で運動委員会よりなわとび運動の連絡がありました。

さっそく2時間目の体育ではなわとびの練習が始まりました。
短なわに長なわ。
寒い時期はしっかり体を動かすことができるなわとびは最適です。
でも耳に当てないように。
痛いぞお〜。
画像1 画像1
画像2 画像2

優勝の表彰

土曜日の大会で優勝したソフトボール部の表彰を行いました。
子どもたちは本当によくがんばりました。

立派な優勝旗もいただきました。
寂しかった校長室がとても華やかになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝会(委員会より)

朝会では委員会からの連絡を行っています。

今日は保健委員会と運動委員会でした。
保健委員会からは「教室の窓開けしらべ」についてです。
運動委員会からは「なわとび運動」についてです。
運動委員が壇上で難しい技を披露してくれました。
思わず拍手が起こりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

優勝おめでとう!

ソフト部が優勝しました。

元気に声が出ます。
互いに指示を出し励まし合います。
点を取るために小さなプレーを無駄にしません。

ベンチをふと見ると、グローブがきちんと並べておいてあります。

優勝に値するチームです!

おめでとう!



画像1 画像1
画像2 画像2

ソフト 対大野小

2試合目は大野小です。

メンバーを大きくかえて望みましたが、代わりに出た選手も活躍しました。
守備も崩れませんでした。
バッテリーも四球や死球もなくがんばりました。
単打と走塁で確実に点を重ねて9対1で勝ちました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフト 対常滑西小

常滑市小学生秋季ソフトボール大会が行われました。
夏季大会で予選リーグ1位の3校で試合をしました。

対常滑西小 6対5で勝利!
互いにバッテリーがしっかりしています。
本校は大きいのは打てませんが、単打と走塁で確実に点を取ります。
常滑西戦は追い上げられる試合でしたが、堅実な守備がバッテリーを助けました。
とても苦しい苦しい試合でしたが、この試合で勝てたのが大きいです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

備える

火災避難訓練の後、3〜6年は体験学習を行いました。

3年生は煙体験。
害のない煙の中を身をかがめて避難する体験です。
害がないとはいえ、けっこう大変です。
火事で恐いのは煙を吸うことです。

4・6年生は消火器体験。
代表が「火事だ〜」と叫んで実際に水消火器で消火しました。

5年生は救助袋体験。
3階の家庭科室から救助袋を使って避難しました。
みんな無事に降りることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

火災避難訓練

5時間目に火災避難訓練を実施しました。

発生から避難完了まで3分55秒。
全員迅速に、静かに避難できました。

しかし、もし本当にあったらやれるだろうか?
それは分からないが、想定して真剣に訓練を行うことが大切だ。
火災が起こらないことを祈ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

残菜0 その2

5年2組の給食です。
笑顔いっぱいの給食です。

こちらも食缶はすっからかん。
残菜は0.

5年生はよく食べる。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

残菜0 その1

5年1組の給食です。
元気一杯の給食です。

食缶はすっからかん!
残菜は0。

「うちはいっつも残菜は0で〜す!」
遠くから担任の声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重さの予想

3年1組の算数です。
重さを予想して、使うはかりを決めて図る量ります。
自分の身のまわりにあるものを、順番に量ります。
筆箱、教科書、水筒、ランドセル、お道具箱・・・。
中にはゴミ箱を量った班もあります。
予想はなかなか難しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体を使って

3年3組の音楽です。
「お腹に手をあてて歌ってみましょう」
「頭の上に虹を描くように・・・」
ただ発声するのではなく、身体全体を使って練習します。
身体を使って表現します。
子どもたちの声は明らかに変わります。

そうなのか〜。
こんな練習の仕方で授業を受けてみたかった。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調べる

4年2組の総合的な学習です。
4年生では「福祉」について学んでいます。

コンピュータ室で各自のテーマに合わせて調べていました。
車いす、点字、手話・・・。
福祉実践教室で体験したことをさらに掘り下げます。
分からないことは先生にもアドバイスをもらいます。

どのように仕上がるのか?
楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ募金最終日

ユニセフ募金の最終日です。
今日で3日目ですが、朝から募金をたくさん持ってきてくれました。
児童会の役員はよくやってくれました。
先生方も協力してくれました。
みなさんの気持ちがとてもありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよです!

ソフトボールの大会が雨で延期になり、26日(土)に行われます。
今日もグラウンドに先生や子どもたちの元気な声が響き渡ります。
レギュラーではない4年生も練習のバックアップをしてくれます。
いよいよ決戦です。

がんばれ!ソフト部!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落ち葉との格闘

この時期、校庭や学校周りには落ち葉がたくさんあります。
毎日掃除の時間は落ち葉との格闘です。

掃いても掃いても次から次へと落ちてくる葉っぱ。
色づく葉はとてもきれいですが、落ち葉の掃除は大変です。
みんな本当によくやってくれます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

<今日の献立>
発芽玄米ご飯、牛乳、関東煮、さつまいもの五色がらめ、大豆もやしいため

今日は純和風の献立でした。
4年生にお邪魔するとみんな元気一杯に食べています。
あれ?
子どもに混じって奥の方でピースするのは誰?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼の放送

お昼の放送は放送委員が交代で行っています。
ですので、当番になった人は給食を放送室で食べます。

時間どおりにマイクに向かいます。
そのため給食を食べるのが時々ストップします。
先生がついていなくてもきちんと行っています。
当たり前の活動だが、当たり前にできる力を身に付けています。

※今日は児童会役員がユニセフ募金の呼びかけも行っていました。(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あと1日です!

児童会役員はがんばっています!
ユニセフ募金の2日目です。
今日もたくさんの人たちが募金してくれました。
本当にありがたいことです。

募金もあと1日です。
明日で終了です。
まだの人はぜひ協力をお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 ペア遊び

 1月18日(金)にペア遊びがありました。
 5年生が考えてくれる遊びをいつも楽しみにしている2年生です。今回の遊びは、「スーパードッジ」と「鍵付きどろけい」です。
 「スーパードッジ」では、前後、左右から飛んでくるボールに、驚きながらも楽しく逃げ回りました。スリル満点です。
 「鍵付きどろけい」では、鍵が開いた瞬間、捕まっていた“どろぼう”たちが、一斉に逃げ出しました。こちらも、ドキドキです。
 5年生、いつも楽しい遊びをありがとう。次回の遊びは何かな!?楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/21 給食最終
12/22 2学期終業式

学校だより「なみ」

保健だより

災害発生時の対応

いじめ防止

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269