最新更新日:2024/04/26
本日:count up77
昨日:192
総数:751182
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

見られていないのに・・・

閉会式の場面です。
市旗を降ろすのは鬼北小の担当です。

全員前を向いています。
旗は競技場の一番奥です。
誰もそんなところを見ているはずがありません。
でも係の子は姿勢を正して出番を待ちます。

素敵だなあ〜。
こんな場面も泣けてくる。

画像1 画像1

素敵な姿

陸上大会の補助員です。
大会中、ずっと働いてくれていました。

選手でなくても、こんな姿には泣けてくる!
あなたたちが一番だ!
画像1 画像1
画像2 画像2

結果

出発前に「一番になろう!」と選手に話をしました。
一番とは・・・?

一番のあいさつをしよう!
一番の礼儀正しさであろう!
一番に並ぼう!
一番に応援しよう!

みんなよくがんばった!

<100m走> 男 5位 糠谷圭汰 女 2位 荒巻徳香
<800m走> 男 5位 林 和哉
<走り高跳び> 男 3位 増田智誠 女 1位 ミクウォターズ綾 4位 水野清か
<走り幅跳び> 男 3位 早川陽来 女 5位 畔柳 綾
<ボール投げ> 男 2位 渡邉正太郎 女 4位 安田透子
<400リレー>男 2位 牧原、早川、吉川、増田
        女 2位 荒巻、畔柳、土田、ミクウォターズ

画像1 画像1
画像2 画像2

常滑市小学校陸上大会8

男子400mリレー。

4人の走力が見事です。
2位でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

常滑市小学校陸上大会7

女子400mリレー。

バトンパスも決まり、見事に2位。
お見事です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

常滑市小学校陸上大会6

ソフトボール投げです。

思いっきり高く、遠くに飛ばせ!
画像1 画像1
画像2 画像2

常滑市小学校陸上大会5

走り高跳びです。

1センチの差が大きい。
跳べ!
より高く!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

常滑市小学校陸上大会4

走り幅跳びです。

跳べ!
より遠くに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

常滑市小学校陸上大会3

800m走です。
今年度より加わった新しい種目です。
でも一番苦しい種目でもあります。

男女ともよく走った!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

常滑市小学校陸上大会2

100m走です。

スタート前の緊張が伝わってきます。
そして思いっきりスタート!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

常滑市小学校陸上大会1

素晴らしい施設と青空の下で、すぐに準備運動です。
開会式は今年も一番に整列して座りました。
こういう態度が勝ち負けより大事です。
画像1 画像1
画像2 画像2

鈴木先生の道徳

教育実習生の鈴木みのり先生が4年3組で道徳の授業を行いました。
「ひそひそ話」という資料で、信頼・友情について考えました。
子どもたちは身近に起こりがちな話だったので、自分に置き換えてたくさん発表しました。

相手の気持ちを考え、理解しようとする気持ちを高めることができたかなあ〜。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

静かに待つ

週に2回、先生方は朝の打合せをします。
担任の先生が少し教室に遅れる間に、突然おじゃましました。
子どもたちはプリントや本読み、お絵かきなどをして待っています。

「席について静かに待つ」
当たり前のことですが、一年生にとってはけっこうハードルが高い場合もあります。
1年生はみんながんばっています!

1組(写真上)、2組(写真中)、3組(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 朝の水やり

野菜が順調に大きくなっています。
中にはこんなでっかいキュウリがなっている鉢もあります。

2年生は学年花壇にもサツマイモを植えています。
こちらも順調です。

でっかくなれ!
元気になれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体を動かす

2年3組の体育です。
体育館にある器具を使っていろいろな動きを体感します。

跳び箱に平均台にジャンプ板。
バランスをとったり、ジャンプしたり、跳び越したり。
体を動かす楽しさを味わいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チョキチョキかざり

1年1組の図工です。
「チョキチョキかざり」を作っていました。

今の季節に合わせてあじさいの花を作ります。
まずはあじさいの葉を取ってきて紙に写します。
型が写せたら、クーピーで色をぬり、はさみでチョキチョキ。
本物そっくりのあじさいの葉ができあがり。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

意思統一

4年1組では3年生とのペア遊びについて話し合っていました。
ペア遊び実行委員の人たちが司会をします。
遊びは「どろけい」です。

遊ぶ場所や方法など、みんなで疑問点を出し合い、ペア遊びがうまくできるように意思統一を図ります。
4年生がリードしますので、こういった確認は大事ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わっかでへんしん!

2年1組の図工です。
色画用紙でわっかを作って帽子や仮面などを作ります。
ひらひらのテープや色紙で飾りもつけます。

まだ完成はしていませんが、ちょっとかぶってもらいました。
なかなかお似合いですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ともこさんはどこかな?

2年2組の国語です。
大事なことを落とさずに迷子を捜すアナウンスをしました。

木琴を使って「ピンポンパンポン!」と鳴らします。
「まいごのお知らせをします。・・・」とアナウンスします。

大事なことを落とさずに伝えられたら、すぐにみんなの手が挙がります。
みんなよくできていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パンフレット作り

6年1組の国語です。
知多の友には「町の様子を紹介するパンフレット作り」があります。
これをアレンジして、「修学旅行の様子を紹介するパンフレット作り」をしています。

自分たちで撮った写真や見学地でもらった資料を切り貼りし、文章も考えながら作ります。
世界に一つだけのパンフレットです!
できばえはいかに?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 救急法講習会
6/15 陸上大会予備日
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269