最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:77
総数:751615
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

おもしろいなあ〜3

フタを開けたとき、子どもがどんな顔をしたのだろう?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもしろいなあ〜2

時間がかかったろうなあ〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもしろいなあ〜

心をこめて作ってもらったお弁当。
きっと朝早く起きて作ってくれたのだろう。
それがただの具のない塩おにぎりであっても、それでいい。
親の愛情がたっぷり入っている。
愛情に勝る味付けはないのだ。

今年もいろいろなお弁当があった。
すべてのお弁当が素敵なお弁当ですが、おもしろいなあ〜と思うお弁当を一部紹介します。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 お弁当

3年生のお弁当タイムです。
学級全員を掲載できなくてすみません。
みんないい顔です!

3の1(写真上)、3の2(写真中)、3の3(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 お弁当

2年生のお弁当タイムです。

2の1(写真上)、2の2(写真中)、2の3(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 お弁当

今日は海のお祭りの予備日のため、お弁当持ちです。

給食はもちろんおいしいです。
でも、子どもたちはたまのお弁当をとても楽しみにしています。

1の1(写真上)、1の2(写真中)、1の3(写真下)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

手をピンと

1年2組の道徳です。

子どもたちが手を挙げます。
手を真っ直ぐに、「ピン!」と。
まるで音がするように。

先生にあててほしくて仕方がありません。
アピールするかのように。

純粋な姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の水泳

1・2時間目は残念ながら気温が低くて実施できませんでした。
3年生はがっかりです。

3・4時間目は太陽も時折顔を出し、気温も水温も上昇。
6年と2年2・3組は実施しました。
子どもたちは元気いっぱい活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

練習しています!

トーチ棒が完成し、いよいよファイヤーダンスの練習が本格的に始まりました。
キャンプまであと一ヶ月と半です。
どんな仕上がりとなるのか楽しみです!

画像1 画像1
画像2 画像2

水かけ当番

環境委員の水かけ当番です。
職員室横にあるヘチマにたっぷり水をかけてくれました。
こうした委員会や学級の地道な当番活動が学校を支えています。
画像1 画像1

かなへび探し

大放課に1年生がかなへびを探していました。
教室で飼うそうです。
「1年生が探しているよ」と3年生や4年生に話すと、一緒に探してくれました。
優しい子たちです。

でも今日は一匹も見つかりませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

カタツムリの話

<校長の話>要約
梅雨に時期になるとよく見かける生き物を見せます。これは何でしょうか。
(かたつむりの絵)
今日はかたつむりのお話をします。

かたつむりは殻を背負っていますが、殻の中には何が入っているでしょうか?
1 何も入っていない
2 ねばねばした水が入っている
3 お腹がすいたときに食べる食べ物が入っている
正解は2です。
かたつむりは殻の中にねばねばした水が入っていないと、体が乾いて死んでしまいます。かたつむりは昔、水の中で生活をしていました。あさりやサザエといった巻き貝の仲間なのです。それが長い年月をかけて陸で生活をするように進化してきました。殻は体の一部であり、取ったら死んでしまいます。

よく似た生き物にこんな生き物がいます。何でしょうか?
(やどかりの絵)
やどかりはエビの仲間です。やどかりの背負う貝は、体の大きさに合わせて変えます。服のようなものです。体の一部ではありません。

もう一つ、これは何でしょうか?
(なめくじの絵)
かたつむりとなめくじはよく似ています。どちらも元々は巻き貝の仲間です。カタツムリがさらに進化して殻が小さくなり、なめくじになりました。
イメージからするとかたつむりは「かわいい」、なめくじは「気持ち悪い」という感じを受けますが、実はなめくじの方が進んだかたちなのです。
さざえがかたつむりに、かたつむりがなめくじに進化しているのですね。

今度かたつむりやなめくじを見つけたら、今日のお話を思い出して観察してみるとおもしろいかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2

バスケットの表彰

朝会で常滑市小学生バスケットボール交歓大会の表彰を行いました。

○6年生女子   優秀賞(2勝)
○5・6年生男子 優良賞(1勝1敗)
○5年生女子   優良賞(1勝1敗)

今年度の練習はまだあまりできていませんが、全員が声を出し、最後まで走りきるバスケットができています。男子は6年生が2名と少ないですが、6年生が中心となってゲームを組み立てています。

バスケットは年3回の大会があります。勝負は3回目の大会です。
今回の大会で見つかった課題を、明日からの練習につなげてもらいたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール交歓大会2

 試合の結果です。

 鬼崎北男子 56対11 大野男子
 鬼崎北男子 28対38 小鈴谷男子
 
 鬼崎北6年女子 72対4 常滑東女子
 鬼崎北6年女子 86対4 常滑西女子

 鬼崎北5年女子 24対12 常滑東女子
 鬼崎北5年女子  4対30 鬼崎南女子

 優秀賞 6年女子
 優良賞 5,6年男子、5年女子
 
     
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール交歓大会

 土曜日、常滑市体育館にて、バスケットボールの交歓大会が行われました。
 5年女子にとっては初めての大会で、緊張した表情でしたが、試合が始まるといきいきとプレイしていました。
 6年女子と5,6年男子も全員が活躍し、秋の大会に向けての課題も多く発見することができました。

 多くの応援が子どもたちの力になりました。ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 みのり先生お別れ会

 4週間4年3組に教育実習にきていたみのり先生とも,今日でお別れです。子ども達はみのり先生は内緒で,お別れ会を企画していました。お笑い劇,ゲーム,歌の贈り物,お手紙など盛りだくさん。みのり先生から一人一人にお手紙をもらい泣き出す子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 月曜日は弁当持ち

26日(月)は弁当持ちです。

海のおまつりは予定通り終わりましたが、給食はカットしてありますのでお間違えのないようにお願いします。

みのり先生と最後の給食

今日で鈴木みのり先生の教育実習は終わります。
一緒に食べる最後の給食です。
4の3のみんなは、すっかりみのり先生と仲良くなりました。

これで終わりかと思うとちょっと寂しいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

残菜0部

5年2組では今まで給食を残す人が多かったようです。
そこで何とかしようと立ち上がったのが「残菜0部」です。
おかずの残りを減らすために、食べることができる人に配ります。

よりよいクラスになるように、いろいろな取組が考えられているのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会がんばる

海のおまつりも児童会の子どもたちが運営します。
会の進行や準備などよく動いてくれます。

児童会の皆さんのおかげで楽しめました。
ご苦労さん!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
9/1 2学期始業式
地震避難訓練
9/4 給食開始
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269