最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:118
総数:751469
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

11/29 外そうじ1

3年生の外そうじです。
運動場のバックネット側に、風で運ばれた砂がたまっています。
そこから石や草をふるい落としてきれいな砂だけを砂場に運びます。
根気のいる作業ですが、3年生は黙々と行ってくれます。
1回15分のそうじ時間ではあまり進みません。
しかし、毎日行うことでずいぶん砂場の砂が補強できます。

ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 ユニセフ感謝状

ユニセフ募金の感謝状がユニセフ協会より送られてきました。
皆さんのご協力のおかげです。
改めてお礼を申し上げます。
画像1 画像1

11/29 給食の返却

給食の終わりに給食当番が配膳車を配膳室に片付けに来ます。
そこには給食委員会の当番がいます。
返却の仕方や残菜を確認します。

地道な活動ですが、この活動のおかげで食缶等がきちんと返されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/29 保健室前の掲示

保健室前の掲示は季節に合わせて変わります。
今回は冬を健康で過ごすための掲示です。
先日の学校保健委員会で保健委員会が発表した内容です。

かぜにまけないンジャーが5つのポイントを説明してくれます。
子どもの手書きや折り紙で作ったかわいい帽子がいいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 給食の放送当番

給食時の放送当番です。
仲よく放送室で給食を食べていました。

放送委員会は「朝」大放課」「給食」「掃除」の4つの当番があります。
どの当番もがんばっています。
画像1 画像1

11/29 もうすぐクリスマス

6年1組に入ると、赤と緑が目に飛び込んできました。
もうすぐ12月です。
もうすぐクリスマスです。

季節を感じます。
画像1 画像1

11/29 5年生の朝読書

今日は朝読書の日です。
5年生の教室では本を一生懸命に読んでいます。
静かです。
ページをめくる音しか聞こえません。
(1組:写真上、2組:中、3組:下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 人権教室

1〜3年生に人権擁護委員の方による人権教室を開きました。

互いの気持ちを思いやることの大切さを知る大型紙芝居は、委員の皆さんがセリフを吹き替え、低学年にはピッタリの内容でした。
また、人権クイズも行い、子どもたちは楽しみながら人権の大切さを学ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 ものの温度と体積

4年3組の理科です。
やわらかい容器に空気を閉じ込めて、温めたり冷やしたりするとどうなるのか実験をしました。

「わあ〜」
「え〜っ?」
「へぇ〜」

子どもたちの歓声があがります。
子どもたちの不思議そうな目が輝きます。
どうして容器に変化が起こるのか、子どもたちは考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 見て見ておはなし

2年2組の図工です。
お話の絵を描いていました。

お話の好きな場面はどこかな?
自分で想像をふくらませながら画きます。
素敵な絵が描けるといいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 かわいい風よけ

ぽんちゃんのお家に風よけが取り付けられました。
ただの段ボールでは殺風景ですが、子どもたちの画いた絵が貼られています。
かわいい風よけです。
こんなアイデアはとてもいい!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/28 さなぎ?

1年生の男の子が中庭で何かを見つけました。
さなぎか?

謎の物体です。
子どもたちはいろいろな物を見つけてきます。
それが楽しいのです。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/28 二部合唱

5年2組の音楽です。
合唱曲「やさしい風」の練習です。

きれいな二部合唱になっていました。
近日中に録音し、その後昼の放送で流れます。
どんな合唱曲に完成するかとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 しかけカードの作り方

2年1組の国語です。
図工ではありません。

「しかけカードの作り方」の説明文で、実際に教科書を見ながらしかけカードを作っていました。
まだ作り始めたばかりです。
これからどんなカードになるのでしょうか?
楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 動物の家

2年3組の算数です。
「三角形と四角形」の導入でした。

点と点を直線でむすんで動物を囲みます。
動物の家を作ります。
三角形や四角形で囲まれます。
みんなできました!

さあ、これから授業の本番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 人権週間の取組

12月4日から10日は人権週間です。
鬼北小では今日から人権に関する様々な取組を行います。

1 人権に関する校長講話(4日)
2 人権に関する道徳や学活の授業
3 人権作品コンクールへの応募
4 いじめアンケートの実施
5 「ありがとうの言葉」「うれしかった言葉」「いじめについて考え」を掲示(写真)
6 人権講演会(5日 5・6年)


画像1 画像1

11/28 ユニセフ募金ありがとうございました

ユニセフ募金へのご協力ありがとうございました。
募金額を報告いたします。

○募金額 55.338円


11/27 ちょっとした工夫

1年1組の体育です。
ボールを使って3種類の運動です。

3人で三角パスをします。
リングの中に入ってパスをするので、△が崩れません。

ボールで的当てをします。
真ん中のコーンは跳び箱の上に置いてあるので、何だかとても当てたくなります。

ボールをついて走り(歩き)ます。
コーンとコーンの間を通るようにしてあるので、進行方向がはっきりします。

同じことをするのでも、ちょっとした工夫が子どもの意欲をかきたて、動きやすくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 今度の図書委員セレクトは?

図書委員セレクトの本が変わりました。
季節にピッタリの本がいっぱいです。
クリスマスや冬に関する本が多く選ばれています。

たくさん借りてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 キーワードゲーム

3年1組の外国語活動です。
キーワードゲームをしました。
隣同士でキーワードの言葉をマリヴィック先生が発音したら、真ん中に置いた消しゴムを取り合うゲームです。

両手は頭の上に置きます。
先生がクリスマスや冬に関係する言葉を次々に発音します。
みんなも復唱します。
そして、キーワードの「ベル」と先生が言います。
ダダダーッ。
教室中に歓声が響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/5 いじめ相談
12/6 保護者会 資源回収
12/7 保護者会 資源回収
12/8 保護者会 資源回収
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269