最新更新日:2024/05/07
本日:count up99
昨日:75
総数:752543
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

11/24 「らしさ」が出てきた

今日は3・4年のペア遊びです。

遊びを始める前に4年生が説明をします。
質問も聞きます。

4年生はついこの間までは、遊んでもらう側でした。
でも今は立派に上級生です。
少しずつ「らしさ」が出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24 大放課の保健委員

大放課、保健委員は交代で当番活動を行います。
これは健康観察ファイルを学年ごとにそろえているところです。
みんな手際がよいです。

ケガをした子が来ると、先生のお手伝いをしたり記録を書いたりします。
小さい子が泣いていると、なだめてくれます。
手洗い場の消毒液もつぎ足したりします。
とてもよく働く保健委員です。

画像1 画像1

11/24 手拍子に合わせて

4年2組の外国語活動です。
ピクチャーカードに描かれている体の部位を英語で発音します。
みんなで手拍子に合わせて素早く発音します。

自信をもって発音する子。
ちょっと小さな声で発音する子。
いろいろですが、みんなできています!
画像1 画像1
画像2 画像2

11/24 ボール投げ

2年1組の体育です。
運動場でボール投げをしていました。

30年前と比べ、子どもの投げる力はかなり低くなっています。
「投げる」という経験が少ないからかもしれません。
お家でも小さい頃からキャッチボール等をするといいかもしれません。

青空の下、一生懸命に投げていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/24 ユニセフ募金最終日です

ユニセフ募金の最終日です。
先生も募金に協力しています。

児童会役員とうみともくんは3日間がんばってくれました。
募金額は集計でき次第お知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 後ろ姿

テストをしている6年生の後ろ姿。
皆、黙々と問題に取り組んでいる。

放課に、
ふざけている子も。
1年生と一緒に遊んでいる子も。
歌っている子も。
係の仕事をしている子も。
お笑いをやっている子も。

今の後ろ姿は真剣だ。
6年間の成長を、ちょっぴり感じられる後ろ姿になってきた。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/22 着替えた後は?

体育で着替えた後のある学級の様子です。
脱いだ私服は、体操服の入っていた袋に入れて机の上に置いてあります。
きれいです。見事です。
担任の先生の指導ですね。

脱いだ服がくちゃくちゃになって、床に落ちている光景はよく目にします。
これなら「あれがない、これがない」ということになる心配はいりません。

きちんとたたむ指導ができるとベストです。
でも、この方法もありですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/22 仲良しです

5年生の女の子が鉄棒で遊んでいました。
くるくる回って上手です。
そのうち、二人ともコウモリになりました。

逆さになっても仲良しです!
画像1 画像1

11/22 こんなところで?

新館の2階建ての校舎(3年生)と1階建て(6年生)の校舎のつなぎ目に、少しくぼんだ箇所があります。
3年生の女の子が、「だるまさんがころんだ」をやっていました。

えっ、こんなところで?
でもとてもいい場所かもしれません。
画像1 画像1

11/22 寒くなってきました

4年3組の体育です。
室内で高跳びを行いました。

寒くなってきたので、上着を着て体育をする子が増えてきました。
上着はOKですが、パーカーのようにフードのついたものは、ひっかかったりすると危ないので着せないようにお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 ルパン三世をリコーダーで

5年3組の音楽です。
リコーダーで「ルパン三世」を練習しました。

短く区切りながら天木先生が見本を見せます。
さすがに上手です。
音の長短、強弱がはっきり分かります。
そして全員で練習。

一人の男の子に聞きました。
T:「曲は難しいですか?」
S:「難しい。」
難しいですががんばってくださいね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 音楽に合わせて

4年2組の外国語活動です。
金曜日にALTの先生が来るので予習をしました。

体の部位を英語で発音しながら踊ります。
先生も一緒に踊ります。
音楽に合わせて、なかなか上手に踊りますね。

画像1 画像1
画像2 画像2

11/22 どんな動物が出てきたのかな?

1年2組の音楽です。
音楽を聴き、どんな動物が出てきたのか想像しました。

「リス」:コンコンという音が出てきたから。
「うさぎ」:跳んだりはねたりした感じだったから。
「ライオン」:こわい感じの音がしたから。
「ねずみ」:カンカンという音がしたから。

いろんなイメージがわくのですね。
感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 フとマ

1年3組の国語です。
カタカナの「フ」と「マ」の勉強をしていました。

最初に「フ」です。
簡単に書けました。
次に「マ」です。
フとよく似ているので、ちょっと間違えちゃった子もいましたが、みんなばっちりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/22 朝から元気!

登校後、少しの時間ですが外で遊ぶことができます。
3年生の女の子がタイヤ塔で元気に遊んでいます。

T:「手は冷たくない?」
S:「へいき〜!」
T:「寒くない?」
S:「ぜんぜん!」

子どもはさすがです。
大人とは違います。
画像1 画像1

11/22 ユニセフ募金2日目

ユニセフ募金の2日目です。
朝からたくさんの募金を持ってきてくれました。
うみともくんは大活躍です。
児童会の子どもたちもがんばっています。

募金は金曜日で終了です。
忘れていた人はぜひお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 PTA奉仕作業

でんでん池には目があるんですね。
ペンギン池に、そんなに生物がいるんですね。
この黄色で目印役にもなりますね。

それぞれ会話が聞かれます。
完成作品は、ご覧のとおり。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11/21 わあ、きれいにしてくれてありがとうございます

「わあ、なんて鮮やかな・・・。」
「きれいにしてくれてありがとうございます。」
通りすがりの児童が声をかけます。
PTA奉仕作業で、池や階段手すりのペンキ塗りを行いました。
「こんなに楽しいことを学校でやれるなんて・・・」
集まった20名の保護者から、充実した声も聞かれます。
本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 6年の歯みがき

6年生の歯みがきの様子です。

新館は流しが1ヶ所しかありません。
同時刻に歯みがきを始めると混雑するため、6年生は食べ終わった人から行います。
6年生もきちんと歯みがきをしていましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/21 上に投げてキャッチ!

1年1組の体育です。

玉入れの玉を上に投げてキャッチします。
真上に投げないとなかなかキャッチできません。
1年生とって、真上に投げるのは難しいです。
でもこれも大事な動きです。

できる子は上に投げた跡、手をパンパンとたたいてキャッチしました。
すごいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/21 給食最終
12/22 2学期終業式

学校だより「なみ」

保健だより

災害発生時の対応

Jアラートへの対応

いじめ防止

スクールプラン

校長あいさつ

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269