最新更新日:2024/04/26
本日:count up31
昨日:241
総数:751377
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

重要 12/20 インフルエンザ情報

○インフルエンザによる欠席 12名

1年3組は念のため、「明日の早帰りの下校方法」の文書を配布しましたので、ご確認をお願いします。

12/20 5年3組給食訪問

5年3組の給食です。

3組はいつも横に長いおもしろい座席ですが、今日はインフル座席です。
残念!
3組に訪問したのは一番最後だったので、もうほとんど食べ終わっていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 5年2組給食訪問

5年2組の給食です。
いつもは机を向かい合わせて楽しく話しながら食べます。
しかし今日はインフル対策給食です。
2学期の給食も明日が最後です。

さて、一番下の写真の左にかすかに見える黒い影は何でしょうか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 5年1組給食訪問

5年1組の給食です。
今日はいつもの授業と同じ座席の形で食べていました。
これはインフルエンザ対策です。

一番下の写真の子どもは爆笑しています。
なぜでしょうか?
(ヒント)一番下写真の右に見える黒い影が何かをしています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 カチャン、タララララ〜

4年3組の算数です。
そろばんの授業でした。

そろばんを操作する時に加古先生がみんなに言います。
「じゃあ、カチャン、タララララ〜だよ。」
(そろばんを縦に振ってコマを落とし、指でコマをそろえる動作)

すると教室のあちこちから聞こえます。
「カチャン、タララララ〜。」
「カチャン、タララララ〜。」
「カチャン、タララララ〜。」

何気ないこれだけのことですが、気持ちが温かくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 青空の大放課

青空がとてもきれいです。
遊具で元気よく遊ぶ子どもたちに、青空はぴったりです。

天気のよい日が続いていますので、子どもたちは外で楽しく遊ぶことができています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/20 変な足あと

低学年の子が「先生、変な足跡があるよ?」と教えてくれました。
バックネット前の地面に足跡がくっきり。

カラスかな?
ハトかな?

写真は発見者の皆さんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/20 4年学年集会その3

忘れてはならないのが実行委員さんです。
学年集会の進行や準備・片付けを行ってくれました。
皆さんのおかげで、楽しい学年集会になりました。

結果はお家でお子様に聞いてください!
画像1 画像1
画像2 画像2

12/20 4年学年集会その2

一番盛り上がったのは、最後に行ったゲームです。
題して「担任運びリレー」

マットの上に担任の先生が寝転び、6人くらいで運ぶリレーです。
もう、子どもたちはワァーワァー、キャーキャー。
実行委員もなかなかおもしろいリレーを考えたものです。

さて、3枚の写真はどれがどの学級担任でしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 4年学年集会その1

4年生が学年集会を開きました。
写真は「○×クイズ」と「障害物リレー」の様子です。
学級対抗なので、盛り上がるわ、盛り上がるわ。
とても白熱した争いでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 寒い朝

今朝は氷点下近くまで気温が下がりました。
寒い朝です。

住吉町の交差点では、今朝も守る会の方と交通指導員さんが立哨してくれます。
それ以外の場所でも多くのボランティアの方のお世話になっています。
寒い朝ですが、そんな温かい気持ちのおかげで、子どもたちが安全に登校できます。
感謝の言葉しかありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 2年より すごろくをしたよ

 図工の時間にグループですごろくを作りました。今日は遊ぶ日です。自分たちが作ったすごろくで楽しく遊びました。「5回休み」や「イベントカードをひく」などいろいろ工夫されていました。手作りのさいころもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 5年より 5年学年集会

19日(火)3時間目に5年生の学年集会を行いました。
実行委員6名で企画・運営を担当します。
実行委員が企画の話し合いをするときに大切にしていたのは「協力」と「普段の遊びに一工夫すること」です。
内容は,オリジナルじゃんけん列車とボール落としです。
じゃんけん列車では,敗者復活を取り入れ,負けた子も再びじゃんけんができるチャンスを取り入れる工夫をしました。

それだけではなく,歌の審査項目を設定し「貨物列車の歌」をクラス対抗で歌い競い合いました。

ボール落としは,ハンカチ落としをアレンジした遊びです。鬼はボールを投げて当てることができます。しかし,実行委員の話し合いの中で安全性を考え「両手投げ」のみにしようというルールができました。

クラスで協力することで勝利をつかむ遊びだったため,クラスで声を掛け合う場面があり,また実行委員が話をするときには自然と静かになる高学年らしい雰囲気がありました。

3学期に向けてクラス内だけでなく学年で協力できる,成長できる,一生懸命考える子どもたちをみていくことが楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 12/19 インフルエンザに要注意!

<本日のインフルエンザの欠席状況>
○欠席12名

※1年3組は5名います。明日、早帰りになった場合の下校方法について、文書を配布しましたのでご確認をお願いします。

12/19 深いところは・・・

深い溝の掃除をしています。
普通のスコップでは泥を取ることができません。
深い溝用の道具で泥をはさみます。

子どもたちはけっこう上手に使いこなしていました。
すごいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

12/19 あったかいよ!

冬の寒い時期の雑巾がけは冷たくて大変です。
鬼北小ではこの時期に限って、お湯で雑巾がけをします。
近くの給湯器で先生からお湯を入れてもらいます。

だから、あったかくて掃除もはかどります。
画像1 画像1

12/19 改修工事の準備始まる

体育館の改修工事の準備が始まりました。
カラーコーン内は資材置き場となり、しばらく遊具が一部使えません。
体育館の周りにも足場が組まれました。
画像1 画像1

12/19 お楽しみ会

3年3組が2学期のお楽しみ会を開きました。
グループで考えた出し物を行いました。

漫才、ダンス、手品、演奏と歌。
それぞれのグループの持ち味が出ます。
あるグループはクラス全員に手作りのプレゼントを渡しました。
とても優しいです。

終わりの言葉で代表の子が言いました。
「3学期もみんなでがんばってよいクラスにしましょう。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 なわとびチェック!

なわとび種目が合格するには、誰かに見てもらわなければなりません。
友達でも先生でもOKです。

放課になると先生が運動場や中庭でチェックしている姿が多く見られます。
先生たちは次の授業の準備がありますが、時間を見つけては子どもの前に出てくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/19 異学年で遊ぶ

鬼北小の子どもたちは異学年の子とよく遊びます。
今は運動場のあちこちでなわとびを一緒にやっています。

お姉さんやお兄さんは下級生に優しく接してくれます。
下級生は甘えながらも楽しく遊んでいます。
とてもよいことだと思います。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/21 給食最終
12/22 2学期終業式

学校だより「なみ」

保健だより

災害発生時の対応

Jアラートへの対応

いじめ防止

スクールプラン

校長あいさつ

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269