最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:118
総数:751469
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

6/22 ペア遊びをしたよ

2・5年生のペア遊びがありました。
トランプ、ドッヂボール、ドロケイなどをしました。
あっという間に時間が過ぎ、2年生は今からつぎのペア遊びが待ちきれないようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 給食の時間・2

いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 給食の時間・1

いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 今日の給食

6/22 今日の給食(628kcal)
○ソフトめん 牛乳
○きつねじるかけ
○あつやきたまご
○やさいのおかかあえ

今日はソフトめんでした。油揚げの入ったきつねじるにからめ、おいしくいただきました。あつやきたまごは卵の甘みがじんわりとよかったです。やさいのおかかあえはさっぱりした風味が抜群でした。

今日も給食、おいしかったです。ごちそうさまでした。

画像1 画像1

6/22 水泳指導

晴れ間をぬって、水泳指導が行われています。
低学年は列車歩きなど水に親しむ活動が、高学年は泳力検定が実施されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 6年生・英語・2

ストレイト・ターンライト・ストレイト・ストレイト・・・、と案内の指示を出し、人を目的の場所まで導きます。追っかけ役に捕まる前に、正しく目的の場所までたどり着けたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 6年生・英語・1

「道案内をしよう」、Where is ○○?と病院や花屋さんがどこにあるかを問いかけ、プリント上のスタート位置から、ストレイト、ターンライト、ストレイト・・・と場所を特定していきました。正しい場所にたどり着けたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 5年生・社会

電子黒板を活用し、映像を見ながら「米作りの1年」を学びました。
水の調整や田んぼのみぞ掘りなど、米が作られるまでの工夫や苦労をしっかり学びました。
動画での視覚化による学習、使い方によって、さらに効果が上がります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 4年生・総合的な学習の時間

市の生活環境課の方と530とこなめの方々が講師となり、ごみ減量教室が開催されました。
ごみそのものを減らすことやリサイクルすること、そして、ごみではなく、資源にしていくことなどを学びました。
パッカー車の見学やクリーンセンターの見学からつながる学習も、このあとまとめに入りますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 3年生・算数

ひき算のひっさんを学びました。
みんなでやり方を確認して、練習問題をといていきました。
1かりてきてひき算すると・・・。

正しくできましたか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 1年生・国語

プリントを使い、ひらがなの学習をしています。
姿勢よく、しっかりと書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 2年生・朝の水やり

栽培している鉢植えに、水やりをしています。
野菜の収穫も様子を見ながらやっています。
今日の収穫は・・・。

※1年生のアサガオは、花が咲きだしたものもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 1年生・図画工作

「チョキチョキ かざり」です。

紙を折ったり重ねたりして切りました。
いろいろな形ができました。

すてきなかざりができそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 5年生・理科

ふりこの実験をしました。
ふりこが1往復する時間が、おもりの重さや振れ幅によって変わるかどうかを調べました。
結果はどうでしたか?

ちなみに、
「ふりこの長さが一定であれば、おもりの重さを変えても、おもりの振れ幅を変えても、ふりこが1往復する時間(周期)は変わりません。」これを「ふりこの等時性」といいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 給食の時間・2

いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 給食の時間・1

いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/21 今日の給食

6/21 今日の給食(644kcal)
○ごはん 牛乳
○ハヤシライス
○ごぼうサラダ
○メロン

今日はハヤシライスでした。
トマトをベースにした親しみある味でした。ごぼうサラダは、えだまめ、コーン、キュウリの彩りにごぼうの食感が重なりおいしかったです。
多く出回る時期でもあるメロン、その効能は、メロンに含まれるカリウムの量は果物の中でも特に多く、高血圧や動脈硬化などの予防効果が期待できるそうです。

今日も給食、おいしかったです。ごちそうさまでした。

画像1 画像1

6/21 5年生・家庭科

調理実習です。
ごはんとみそ汁を作りました。
みそ汁は、にぼしからだしをとり、実は、だいこん、油あげ、ねぎ、です。
日本の伝統、ごはんとみそ汁。
かおりは1階の職員室までとどきました。
できあがりは、みんなおいしいおいしいと食べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 6年生・図画工作

「未来に残そう青い海」をテーマに、海の生き物や海で働く人、海で楽しく遊んでいる人等の様子を描いています。
どんな絵が出来上がってくるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/20 2年生・国語・2

1学期を振り返り、作文を書きました。
学活の「1年生と遊ぶ会」での出来事や図画工作の「ぐしゅぐしゅぎゅっ」を作った感想等、一人一人が思い出を書き記していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/27 海のお祭り2
6/28 学校保健委員会
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269