最新更新日:2024/05/20
本日:count up139
昨日:80
総数:754511
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

4/20 外国語・6年生

教科書の絵の中にあるアップルやバルーン、モンキー等の数を数え、その数を英語でも答えていました。英語での聞く・話す、楽しく取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 図書室・メルヘンルーム

大放課と昼放課、学校図書の貸し出し・返却が行われます。
図書委員の当番の子が、バーコード読み取りのためのパソコンを立ち上げ、準備ができたら貸し出し・返却の開始です。
どの本を借りようか探している子、本の整とんをしてくれている子、等々。
みなさんは、ひと月に何冊くらい本を読みますか。
来週4月23日は「子ども読書の日」です。
朝の読書タイム以外にも、この日は読書、してみませんか。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 今日の給食・1年生5

給食はどうでしたか。
ごちそうさまをして片付けた後は、CDの歯みがきの歌に合わせて歯を磨き、給食の時間は終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 今日の給食・1年生4

準備完了。
手を合わせて、「いただきます。」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 今日の給食・1年生3

準備当番ではない子は、静かに待ちます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 今日の給食・1年生2

配膳台を用意して、配膳していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/19 今日の給食・1年生1

準備の仕方などを聞いて、みんなで協力して開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 今日の給食1

今日の給食
4/19 今日の給食(629kcal)
○ごはん 牛乳
○かきたまじる
○キャベツメンチカツ
○やさいのナッツあえ
今日は1年生の給食開始日でした。
1年生のみなさん、しっかり食べられましたか。

画像1 画像1

4/19 大放課3

ピーピー笛を作って吹き鳴らしている子もいました。
さらに、草笛も上手に吹き鳴らしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 大放課2

一輪車の練習をしている子、
ドッジボールをしている子、
クロベンケイガニを森へ帰しに行く子、等々。
みんな楽しく遊んでいます。
海がすぐ近く、カニは普通に校庭に出てくるんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/19 大放課1

800m走の記録取りが行われていました。
追いつ追われつ、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 陸上大会練習・3

走り幅跳び、の4種目の記録取りが行われました。
みんな、がんばろう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4/18 陸上大会練習・2

ソフトボール投げ、
画像1 画像1
画像2 画像2

4/18 陸上大会練習・1

天気が回復し、水がひいた運動場では、
800m走や100m走、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 今日の給食

4/18 今日の給食(603kcal)
○はつがげんまいごはん 牛乳
○しんたまねぎのみそしる
○さわらのしおこうじやき
○こまつなとぶたにくのにんにくいため

さわらは、和食の基本的な素材のひとつで、膳にもよく利用されており、焼き物、吸い物などなくてはならない存在といえそうですが、和食離れが進みつつあるなかでは、この基本的な素材という概念も薄れつつあります。魚のおかずがちょっぴり苦手な子もいましたが、今日のさわらのしおこうじやきは、塩の辛さと甘みがほどよく効き、おいしかったです。
給食中、放送委員がお昼の放送を流します。放送委員は放送室で給食を食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 6年生・家庭科、総合的な学習の時間、国語

家庭科では、時間に関して、実体験を伴う学習をしていました。目をつむり、60秒経ったと思ったら起立します。二人がジャスト60秒でした。これからも、時間を守ったり大切に使ったりしながら行動できるといいですね。
総合的な学習の時間では、修学旅行に関して話し合いをしました。みんなで考え、みんなが納得した約束で行動できると、さらにすてきな修学旅行になりますね。
国語では、始めの部分と終わりの部分の文が示され、その間を意味がつながるように一人一人が文を考え、一つの話を組み立てました。つないで、つないで、一つのお話。できたかな。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 5年生・国語、音楽

教科書を使い、物語をグループで役割読みしたり、暗唱した詩を先生に確認してもらったりしています。
また、音楽室からはきれいな歌声が聞こえてきます。
子どもたちにとって、わかる・できる・楽しい授業であるために、先生方はいろいろな手立てを使い、授業をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 大放課

今日の運動場は黄色コーン。「運動場では水たまりをさけて遊びましょう」の印ですが・・・。許してください。どろどろ・びたびた、元気に遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 4年生・算数2

これ何度?。どうやって書こうかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/18 4年生・算数1

分度器を使って角度を書き示したり、計算によって角度を求めたりしました。
また、これまでの算数の学習の復習も、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/27 海のお祭り2
6/28 学校保健委員会
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269