最新更新日:2024/05/21
本日:count up153
昨日:174
総数:754846
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

12/12 4年生・もちつき・3

4年3組の様子です。
みんなうれしそうです。
見本でもちをついている時、みんなで「ヨイショ」と声をかけます。
最後はおいしそうにいただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 4年生・もちつき・2

4年2組の様子です。
JAの女性部の皆さんが手伝ってくれました。
本当にありがたいことです。
地域の皆さんのおかげで、学校教育は支えられていることを、また実感しました。
おいしそうに食べていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 4年生・もちつき・1

4年1組の様子です。
一人2回ずつつきました。本当はもっとたくさん経験させたいのですが、時間の関係で2回となりました。
でも子どもたちは貴重な体験にとてもうれしそうです。
「きねは思っていたより重たかったあ〜」という感想もありました。
みんなおいしそうに食べていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 4年生・もちつき

6月に田植え、10月に稲刈りを体験してきた4年生。今日はいよいよ餅つきです。
この日を楽しみにしてきました。
蒸した餅米がこなされてお餅になっていく様子を目を輝かせて見ていました。
「よいしょー!」と大きなかけ声をかけながら一人ずつ順番につく体験もしました。
つきたてのお餅はきなことあんこで頂きました。
やわらかくてとてもおいしかったです。

田植えから今日までたくさんの方のお世話になりました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 3年生・国語

「三年とうげ」のなかで、自分が一番印象に残ったところの説明文と絵を描きました。

場面は峠からの眺めやお見舞いに来ているところ等々、みんなそれぞれ。

完成めざしてがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 6年生・図画工作

デザインについて学んでいます。

電子黒板で和紋の描き方をならい、実際に描きました。

上手に描けたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 6年生・英語・番外

英語の出前授業をしてくださった生徒のみなさんといっしょに給食を食べました。

高校生のみなさん、給食はいかがでしたか?

ん?、おいしいけどちょっと量が少なかった?。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 6年生・英語・1

常滑高校の生徒による英語の出前授業がありました。

カナダ・イタリア・ケニア・韓国・ラオス・スウェーデンの五カ国について、「国旗・あいさつ・名物料理・見どころ」が混ぜて配られた印刷カードを国別に正しく並べ、

国ごとに分けて配置されたブースを周り、その国の言葉であいさつしたりそれぞれが正しいかどうかを英語で質問したりしました。

印刷カードが正しく並べられ、英語でしっかり会話ができるとパスポートカードに証明シールが貼られます。

はじめは緊張気味でしたが徐々に笑顔も増え、外国巡り感覚で楽しく学ぶことができました。

常滑高校の生徒のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 6年生・英語・2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 給食の時間

いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 今日の給食

12/11 今日の給食(605kcal)
○ごこくごはん 牛乳
○たこだんごじる
○みそぶた
○れんこんのきんぴら

今日は、米、麦、きびの五穀ご飯でした。たこだんご汁はタコがしっかり入った団子にえのきたけ、そしてツルッとした豆腐の食感を味わっていただきました。みそぶたはみその味がよく、ごはんが進みました。レンコンのきんぴらはこりこりとしたレンコンとゴボウをしっかりよく噛んでいただきました。

今日も給食、おいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 3年生・総合的な学習の時間

「みらいのえいせいとうきはどうなっているの」をテーマに、商品開発をしました。

「動物洗面台」や「自動手洗い洗面台」、「いつでもジュース販売機」や「ペットと遊べる豪華なお風呂」などなど、自由な発想から楽しい商品がたくさん開発されました。

未来での実用化、あるかもしれませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 5年生・国語

書き上げた説明文を隣どうしで交換して推敲しています。

漢字の間違いや長すぎる文になっていないかどうか、確認です。

聞き手に内容がよりしっかり伝わる説明文になりますね。完成も間近です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 2年生・音楽

ピアノの音を聴き、決められた音のときにだけポーズをとります。

2音や3音のときもあるので集中して聴いています。

楽しくしっかり学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 4年生・体育

長なわ飛び、八の字です。

五分間に何回とべるか、がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 1年生・国語

日にちの漢字の読みです。

一日、三日、八日、十日、二十日、などなど。

ばっちりですか?。

毎月の終わりは晦日ですが、今月の12月末は大晦日。

♪ もういくつねると お正月 ♪ ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 あいさつ運動

本日11日火曜日から14日金曜日まで、朝の登校時間に児童生活委員会主催のあいさつ運動が行われます。

今朝も南門や中庭であいさつ運動が行われ、気持ちのよいあいさつが交わされました。

あいさつをしっかりすることができた子には1日1枚のシールが渡され、4日間の期間内に3枚以上シールを集めると月曜日に名刺サイズの賞状をもらうことができます。

・あいさつをして気持ちのよい一日をスタートさせる。
・あいさつを通して進んであいさつをすることの喜びを感じる。
・「三つのあ」の一環として「あいさつ」に対する関心や意欲を高める。

を目的に行われるあいさつ運動です。意識してしっかりやっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 3年生・図画工作・2

すてきな作品ばかりです。

ろうかには、人権週間にあたり作成した掲示物もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/10 3年生・図画工作・1

粘土を使い、丸めたりのばしたり、模様を描いたりして思い思いの形を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/10 中庭・イチョウの木

中庭の落ち葉を掃き集めました。

イチョウの木には、北側の下の方にあと少しの葉がついています。

このところの寒さで、今週末には全て散ってしまいそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/18 授業公開(学級閉鎖中の学級を除く) 資源回収
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269