最新更新日:2024/04/30
本日:count up18
昨日:198
総数:751828
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

3/14 5年生・国語

5年生を振り返り、「6年生になったら」を題にして、作文を書きました。

もうすぐ6年生です。
がんばろうと思うことやしてみたいこと、楽しみにしていることなど、どんなことを作文にするのかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14 給食の時間

いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/14 今日の給食

3/14 今日の給食(623kcal)
○むぎごはん 牛乳
○のっぺいじる
○けんちんしのだのみそかけ
○じゃことこまつなのごまずあえ

今日はのっぺいじるでした。各地で親しまれている郷土料理です。具には、里芋、ごぼう、しいたけ、にんじんなど、季節の野菜が用いられ、鶏肉や鮭などが入る事もあります。今日の給食では、鶏肉と野菜がふんだんに入ったのっぺい汁でした。けんちんしのだの味噌かけは、みその味が最高で、みそだけでもむぎごはんが進みました。じゃこと小松菜のごまず和えはちょっぴり塩味が効いたさっぱりさがよかったです。

今日も給食、おいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14 6年生・卒業式の練習

入場から退場まで通しました。

明日は総練習です。みんないい表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14 3年生・体育

サッカーをしました。

朝の温かさに比べ、風が出てきて寒くなってきましが、白熱したゲームで体はポカポカです。

チームみんなで、がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14 4年生・理科

もののとけかたとあたたまりかたの活用です。

砂糖に水を入れて温めます。

しばらくすると沸き立ち、頃合いをみて火から下ろし、冷ましていくと・・・。

べっこう色で、いい具合に固まりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14 1年生・算数

たし算やひき算をつかい、文章で書かれている問題や計算問題を解きました。

答え方も正しくできていました。
花丸です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/14 2年生・図画工作

作った作品が返却され、整えています。

力作、たくさんの人に見てもらってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 6年生・卒業式の練習

卒業式の練習を行いました。

今日は歌と呼びかけの練習をしました。

6年生には、卒業式の練習が始まった初期の段階で、卒業式で歌や呼びかけを単に行うことが目的ではない。では、歌や呼びかけをするその目的は何?、と問いかけました。

今日の練習の合間には、

小学校生活を振り返り、一緒に歩んだ仲間や在校生、支えてくださった家族や地域の方々に感謝の気持ちを言葉で伝えるために歌や呼びかけがある。

心から歌や呼びかけに取り組むとそれがさらにいいものになるということがわかった。

などの声を聞くことができました。

すてきな卒業式になることはすでに間違いないと感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 掃除の時間

教室や昇降口など、清掃をしています。

6年生の掃除は、今日を含めてあと4日間。

立つ鳥跡を濁さず。しっかりと丁寧に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 給食の時間

いただきます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 今日の給食

3/13 今日の給食(678kcal)
○くろロールパン 牛乳
○ポカポカシチュー
○エリンギのソテー
○フルーツミックス

今日は今月の応募献立、本校児童の考案メニュー、ポカポカシチューでした。やわらかく優しい味は、今日の寒さを吹き飛ばし、心もほんわかとあたたかくなるおいしさでした。くろロールパンに付けて食べても、抜群でした。エリンギのソテーとフルーツミックスもおいしくいただきました。

今日も給食、おいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 4・5年生・卒業式の練習

歌と呼びかけの練習をしました。

練習ごとに、心がしっかりと伝わってくるすてきなものになってきています。

次は金曜日の総練習です。整えていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 3年生・国語

「モチモチの木」の読み取りをしています。

今日は第3場面、「霜月二十日のばん」の場面です。

霜月二十日の丑三つ時(午前2時)に主人公とその祖父が住む猟師小屋前のモチモチの木に灯が灯るという現象が描かれている場面です。

この現象は勇気のある子しか見ることができないが・・・。

皆さんは、どんな場面なのか、しっかり読み取りできましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

3/13 2年生・図画工作

粘土で、自分の好きな物を、だれが見てもわかるようにたくさん作りました。

ケーキやバラの花、ホットドックなどなど、好きな物の特徴がよく出ていてわかりやすいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/13 1年生・国語

漢字のたしかめをしました。

右と左、にている漢字ですが、手や足を動かしながら覚えると、読み方はもう間違えませんね。
画像1 画像1

3/12 6年生・学活

学級のみんなで、図画工作の各自の作品袋にサインをし合いました。

思い出のものになりますね。

全員分のサイン、だれがどのサインか、わかりますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12 給食の時間

いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12 今日の給食

3/12 今日の給食(632kcal)
○ごはん 牛乳
○マーボどうふ
○えびしゅうまい 小2こ
○くきわかめのオイスターソースいため

今日はマーボ豆腐でした。ごはんが進む味付けで、ごはんと混ぜていただきました。また、エビの甘さが感じられるモチッとした食感のエビシュウマイと、旬をむかえているわかめのオイスターソース炒めもおいしくいただきました。

今日も給食、おいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/12 タイトルアート

11/28に本校の6年生が常滑市商工会議所の皆さんの指導を受け制作したタイルアート。

9小学校すべての6年生との合作タイルアートの完成ミニチュア版をいただき、昨日、6年生に披露しました。

実物は、2019年8月30日開業の愛知国際展示場「Aichi Sky Expo」に飾られます。

自分の担当部分はどこかな?。

いつの日か、実物で探してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 総練習
3/18 給食最終(6年)
3/19 卒業式準備
お別れ式(1〜3年)
給食最終(1〜5年)
3/20 1〜3年休校
卒業式
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269