最新更新日:2024/05/20
本日:count up48
昨日:80
総数:754420
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

11/29 1・6年ペア遊び

先週に引き続き、大放課にペア遊びが行われました。
それぞれのグループで、先週とは違う遊びを楽しみました。
寒い中でしたが、外で元気いっぱい、笑顔満開で遊ぶことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 今日の給食

11/29 今日の給食(608kcal)
○ごはん 牛乳
○ぶたじる
○あつあげのあまからに
○きりぼしだいこんのごまずあえ

今日はぶたじるでした。みその香りの中でねぎや玉ねぎの甘みが引き立ち、お肉も柔らかくおいしかったです。厚揚げの甘辛煮やごま酢のさっぱりとした味付けの切干し大根のごま酢和えもおいしかったです。

今日も給食、おいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 4年生・体育

ボールを使った運動、「ポートボール」に入ります。

ばずはパスから練習です。

パスリレーなども取り入れ、楽しくしっかりやっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 2年生・国語

あったらいいなと思うもののことが聞いている人によく分かるように、話す前に、まず、カードにまとめていきます。

「あったらいいなと思うもの」「わけ」「どんなことができるか、何につかうか(はたらき)」「どんなものか(色、形、大きさなど)」。

どんなものが発表されるかな?

楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 3年生・算数

「重さ」について学びました。

単位の関係や計算の仕方をみんなで確かめたあと、プリントの問題を解きました。

はりのさしている重さのかさをかいたり計算問題を解いたりしました。

できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 5年生・図画工作

本を読み、心に残った場面を想像し、工夫して描いています。

映画にもなった本のワンシーンだったり童話の一場面だったり・・・。

できあがりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 6年生・理科

水溶液について学びました。

今日は炭酸水です。

炭酸水から出てくる気体は何かを調べました。

石灰水が白く濁るということは・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/29 1年生・体育

体つくり運動をしました。

マットの上でアシカやチーター、カンガルーやウサギなどの動物の歩き方をまね、両足跳びで跳び箱1段に飛び乗り、両足降りで着地してポーズ!

楽しくしっかり運動できましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/28 今日の給食

11/28 今日の給食(609kcal)
○ごはん 牛乳
○はるさめスープ
○こもちししゃもフライのちゅうかあんかけ
○みかん

今日ははるさめスープでした。ぶた肉と野菜がしっかり入り、はるさめの食感がよい優しい味のスープでした。こもちししゃもフライの中華あんかけはサクサクの食感と中華あんのおいしさでごはんが進みました。爽やかな酸味のみかんもおいしかったです。

今日も給食、おいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1

11/27 今日の給食

11/27 今日の給食(613kcal)
○こがたロールパン 牛乳
○イタリアンスパゲティ
○ハンバーグのデミグラスソースかけ
○まめまめサラダ
○コーヒー牛乳のもと

今日はイタリアンスパゲティでした。小型ロールパンにハンバーグのデミグラスソースかけといっしょにはさみこみ、おいしくいただきました。大豆・青エンドウ豆・赤インゲン豆・ひよこ豆・えだ豆と、たくさんの豆が入ったまめまめサラダはよく噛んでいただきました。コーヒー牛乳のもとは子どもたちに大人気です。

今日も給食、おいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 5年生・理科

「電流のはたらき」の単元です。

コイルに鉄心を入れて電流を流すと鉄心が磁石になり、電流の向きが変わると電磁石の極が変わることを確かめていきます。

教材として使うモーターカーづくり、開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 6年生・国語

教科書の挿絵を見て自分が読み取ったことや感じたことを次々に付箋に書きました。

相手に伝える文章にするためにはどの順序で書いていこうか考え、下書きをしていきます。

がんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 4年生・算数

「もとの数はいくつ」を考えました。

問題の文を読み間違えず、きちんと順をおって計算式をたて、答えを出せたかな?

ドリルやプリントの問題にも取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 2年生・音楽

鍵盤ハーモニカで「こぎつね」を練習しています。

指番号に気をつけて何度も練習してきました。

ずいぶんと上達してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 1年生・道徳

12月4日から10日まで、人権週間です。

いじめ防止や人権に関する標語を考えました。

「たいせつ」や「ありがとう」などの言葉がでてきていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 3年生・図画工作

お話のイメージがわかるように絵を描いていきます。

物語は「きつねのはじめての冬」です。

きつねの毛なみやバックの塗り方に気をつけ、ていねいに描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 5年生・国語

「天気を予想する」という説明文を読み、筆者はどのような意図で文章を構成し、図表やグラフ、写真を用いたのか、説明の仕方の工夫に着目しながら読み取っていきました。

いくつの工夫を見つけられたかな?。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 給食の時間

いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 今日の給食

11/26 今日の給食(608kcal)
○ごはん 牛乳
○いもっこじる
○ごもくあつやきたまご
○ひじきごはんのぐ
○かんそうこざかな

今日はいもっこじるでした。ホッコリと温かい里芋がおいしい汁物でした。ひじきを混ぜ合わせたひじきご飯や、ニンジン、レンコン、小松菜、青しその入った卵の甘みがじんわりとおいしい厚焼き卵もよかったです。乾燥小魚はぽりぽり食感を楽しみながらいただきました。

今日も給食、おいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 中庭

中庭のサザンカが開花したりイチョウの黄葉が進んだりしている中、季節外れですがヒマワリが花を咲かせました。

いつまで咲いてくれているかなぁ・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより「なみ」

お知らせ

大規模地震における対応

災害発生時の対応

スクールプラン

校長あいさつ

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269