最新更新日:2024/05/08
本日:count up50
昨日:166
総数:752823
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

3/9 タイの子ども達からお返事が来ました その3 6年生

最後に、お手紙をもって記念撮影!

TSIE委員の方が、タイに写真を送ってくださるそうです。

素敵な交流ができてよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/9 タイの子ども達からお返事が来ました その2 6年生

相手校では、小学校4年生から日本語を学んでいるそうで、みんな日本語でお手紙を書いてくれていました。

いただいたお手紙を見て、
「日本語の字がすごく上手!」
「イラストも上手!」
とみんな感心していました。
かわいいシールでデコレーションされたお手紙も多かったです。

「サッカーがすきです。」という文章を見て、「ぼくと一緒」とつぶやいている子もいました。

国が違っても、スポーツや動物、食べ物など、好きなものが共通していることを知ることができて、とても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/9 タイの子ども達からお返事が来ました その1 6年生

11月に6年生は、タイのプラサーンミット小学校の子ども達にお手紙を書きました。

タイの子ども達からその手紙のお返事が届いたとのことで、今日は、TSIE委員の方が、6年生に届けてくださいました。

日本から送った新美南吉の絵本のお返しとして、タイから素敵な絵本もお手紙といっしょに届けられていました。

TSIE委員の方が、ひとりひとり名前を呼んで、お手紙を手渡してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 3/9

今日の給食 3月9日


○ごはん 牛乳
○にくじゃが
○さばのぎんがみやき
○はくさいのこんぶあえ

今日は、ご飯のすすむおかずばかりでした。

にんじんやさやいんげんも入って彩りも鮮やかな肉じゃが…
甘い味噌がおいしいさばの銀紙焼き…
白菜のしゃきしゃき食感と昆布の塩気がおいしい和え物…
みんなもりもり元気に食べていました。

今日もごちそうさまでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週のお花

今週の花材

○ヤブツバキ
○タイハイスイセン
○カーネーション

テーマ「旅立ちの春は間近」

深いつやのある緑色の葉と赤い花のヤブツバキ、タイハイスイセン(大杯スイセン)の鮮やかな黄色、やわらかい色のカーネーションたちが、みんなで卒業生の旅立ちを応援してくれているようです。

今週も素敵なお花をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/9 わくわく算数ひろば 4年生

 4年1組は算数の時間です。「わくわく算数ひろば」で、クイズのような問題に挑戦しています。

 ・さくらは髪にリボンを付けている
 ・しおりはズボンをはいている
 ・すみれはぼうしをかぶっている
 ・せりなは白い靴をはいている
 ・そのかはめがねをかけている

 絵を見ながらヒントを読んで、5人の名前を言い当てます。
 何の手立てもなく考えていても答えはなかなかみつかりません。
 表を作って、情報を整理して、矛盾のない組み合わせを探し出していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 半分に分けよう その2 2年生

 2年1組の分数の勉強「半分に分けよう」の続きです。四角いケーキを斜めに切ると半分になりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 半分に分けよう 2年生

 2年1組は算数の勉強中です。先生がピザやケーキの写真を配りました。これをはさみで半分に切っています。これは分数の勉強です。まだ2年生ですが、「2分の1」という概念を身に付けさせていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 今年度最後の委員会 その2

 委員会活動の続きです。図書委員会は多読賞の準備をしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 今年度最後の委員会

 給食後に今年度最後となる委員会活動を行いました。一年間を振り返って、がんばったことや印象に残ったことを発表したり、6年生と在校生がお互いに期待や感謝の気持ちを伝え合ったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 6年生を送る会の映像 4年生

 4年2組は6年生を送る会の記録映像を見ています。オンライン配信だと、自分の学年と、自分たちの出番の前後の学年も見ることができないので、録画してあとから見ることにしています。あらためて感動がよみがえります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 昔の遊び体験 3年生

 3時間目に3年2組は、昔の遊びを体験しています。指導してくださっているのは、昔の遊びクラブに来てくださっている先生です。今日は「二重Sけん」という遊びです。陣地の外は片足けんけんで移動して、隙を見て相手の陣地から引っ張って捕まえる、という遊びです。私も子どものころよく遊びました。懐かしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 おもしろ段ボールボックス発表会 4年生

 4年2組は図工「おもしろ段ボールボックス」の発表会をしています。
 作品の名前、工夫したことや苦労したところなどのこだわりポイント、特にさまざまな「しかけ」について先生がいっしょに紹介しています。隠し場所があったり、簡単に開かないようにかんぬきを取り付けてみたり……といろいろです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/9 班長指導

 大放課に新しい班長さんに体育館に集まってもらいました。この一週間、来年度の新しい通学班で登校しましたが、問題がなかったかどうかの確認と、新1年生に会いに行って、集合時刻や集合場所を伝えることの2点です。安全で安心な登校ができるよう、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 3/8

今日の給食 3月8日

○ごはん 牛乳
○さわにわん
○ぶたにくとじゃがいものソースいため
○ひじきいため
○みたらしだんご

今日は沢煮椀でした。具材は、小さなサイコロ状の生揚げ、にんじん、三つ葉、大根、ごぼう。野菜の風味が感じられおいしかったです。
ぶたにくとじゃがいもの炒め物は、ソース味がしっかりきいていました。
ひじき炒めは、鶏肉、大豆、枝豆、にんじん、さつま揚げも入って食べ応えがありました。
みたらし団子は、白いお団子が袋にひとつ入っていました。
一口食べると、お団子の中から、とろりと甘辛い醤油味のタレが…。
「これ、見て〜!」とお団子の中身を見せにきてくれた子もいました。

今日もおいしい給食ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 クラブ その2

 クラブ活動の続きです。なぞときクラブはドロケイでつかまった人がブランコに座っています。助けに来た人は、なぞなぞを一問解かないと助けられないそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 クラブ

 6時間目にクラブ活動を行いました。活動の様子です。読書クラブは6年生が5年生に渡すためのメッセージカードを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 6年生を送る会の記録映像 3年生

 3年1組は6年生を送る会の各学年の発表を記録した映像を見ています。工夫を凝らしたゆかいな発表の様子を笑顔で見ています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 ものの溶け方 5年生

 5年2組は理科室で実験をしています。今日のテーマは「ものの溶け方」です。食塩を水に溶かすと、見えなくなってしまいます。このとき、重さはどうなるでしょうか。最初に予想を立てました。食塩の重さはなくなってしまう、という意見と、水と食塩の重さを合わせたものになる、という意見が出ました。さあ、実験してみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/8 未来のわたし 作品鑑賞 その2 6年生

 6年1組の図工「未来のわたし」の作品鑑賞の続きです。コメントを入力した後、指示されたフォルダに保存しました。これでみんながじっくりと見ることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより「なみ」

お知らせ

災害発生時の対応

学校紹介

常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269