最新更新日:2024/05/09
本日:count up4
昨日:188
総数:752965
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

1/17 図書委員会

3学期初めの図書委員会は、図書館の飾り付けをしていました。
みんなで上手に雪の結晶の模様を切り紙で作りました。
楽しい雰囲気になり、図書館に訪れる人が増えると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 給食委員会

給食週間に向けて、クイズを放送する練習をしたり、掲示物を作ったり、グループに分かれて協力して行っていました。来週からの給食週間が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 環境委員会

環境委員会の高学年が、低学年の机・椅子の高さ調整をしてくれました。
堅いネジをはずしたり、高さを調整してネジを止めたり、たくさんの机・椅子を効率よく協力して調節してくれました。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 理科「人の誕生」 5年生

人が誕生までにお腹の中で成長する様子について、インターネットや教科書などの資料を使って調べ、まとめました。

「自分は、生まれたとき3000グラムを超えてた!」と教えてくれた子もいました。

誕生までに、いろいろな目や鼻、耳ができる時期があることを調べてまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/17 歴史人物かるた取り 5年生

書写の時間に早く終わったので、空いた時間で「歴史人物かるた」をしました。
歴史上の有名な人物について、エピソードを聞いて札をとります。
来年6年生から社会科で学習する歴史が楽しみな様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/17 国語「おにごっこ」 2年生

「おにごっこ」について書かれた文を読んで、問いかけの文を見つけたり、大事な言葉に気をつけて読んだりしました。
自分たちが放課に行っているおにごっこを思い浮かべながら読むことができました。
画像1 画像1

1/17 図工「おはなしゲーム」 2年生

自分の考えるお話を、すごろくのゲームにします。
「ここで止まったら,何をすることにしようかな?」「何の形のますにしようかな?」と考えながら、楽しくすごろくゲームを作りました。
みんなで遊ぶのが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 歴史人物カード作り 6年生

歴史人物の顔のイラスト、時代をヒントに、歴史人物カードを作る活動を行いました。

「この年代の、この顔の人は?」名前、この人物に関する出来事や活躍した事を調べて、短い文にまとめて書き込みます。

みんなで72枚の歴史人物カードを協力して作ろう!とスタートしましたが、「この2人、同じような顔、同じ時代。分からない!」「昭和時代の政治家は教科書、資料集に載っていない。この人、誰?」となかなか思い通りには進まず…でした。

これまで習った人物については、もう一度、この時代の出来事を調べて、自分で要約してまとめる作業をしたことで、とても良い復習になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 生活科 わたしたんけん 2年生

「わたしたんけん」として自分の成長を振り返る活動を行いました。

自分のよいところを自分で考えた後、友だちからもよいところを付箋に書いて教えてもらいました。

「やさしい」と3枚も書いてもらった!と嬉しそうに教えてくれた子もいました。

自分では気づかなかった自分の良さを知ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 大縄跳び練習 2・5年ペア

今日は体育館でチームに分かれて、実際の大会と同じように3分間跳んでみました。
なんと、100回を超えたチームも…。すばらしいですね!

なわとび大会にむけて、ペアで力を合わせてがんばっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食 1/16

本日の給食 1/16

○きしめん 牛乳
○みそにこみ
○ほうれんそうのあえもの
○りんご

今日はいつもの麺より平たく太い麺でした。
鶏肉やかまぼこ、油揚げ、にんじん、ねぎ、しいたけ、玉ねぎとなどボリュームいっぱいの味噌煮込み。ショウガの風味が効いていてとておいしかったです。

デザートのりんごもおいしくいただきました。
今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15 社会 どのように新聞が作られるのか? 5年生

「新聞」は多くの様々な情報を、一度に手軽に入手できます。

どんな工程で、新聞が作られるのか?
どうやって、各家庭まで届けられるのか?

教科書や映像を見ながら、考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15 外国語 好きな季節とその理由を尋ね合おう2 5年生

先生に、積極的に会話しに行く子もいました。

活気があってとてもいい雰囲気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/15 外国語 好きな季節とその理由を尋ね合おう1 5年生

「なぜその季節が好きなのですか?」 

「なぜなら、〜〜に〜〜があるからです。」

英語で何と言えばよいかな? どう答えるのかな?

とても元気に関わり合い、表情豊かに会話をしていました。
英語表現に慣れてきたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 5年 外国語 「Welcome to Japan.」

5年生では、「おすすめの日本文化を紹介しよう」という単元を学習中です。

四季折々の日本文化や地域の行事などについて、単語の練習をしたり、英語で歌を歌ったりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 4年 2分の1成人式にむけて

4年2組では、2分の1成人式で披露するリコーダーの練習をしていました。

先生の指揮に合わせて、真剣な表情で演奏しています…。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/12 表彰 国際平和ポスターコンテスト

常滑ライオンズクラブ 国際平和ポスターコンテストで優秀賞に選ばれた児童の表彰を行いました。

素敵な絵ですね。おめでとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

1/12 2年生 国語 詩の楽しみ方を見つけよう

新しい先生が来てくださり、初めての授業です。
今日は、いくつかの詩から、自分のお気に入りの詩を選び、カードに書きました。友達におすすめする理由をメッセージに書いてカードを仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12  2・5年でペアなわとび

2・5年生のペア活動として大なわの練習をしていました。

5年生が大なわを回してくれていました。
「今!」」と入るタイミングがつかみやすいように声をかけてくれたり、縄の中央で跳べるように跳ぶ位置に印をつけてくれたり…。さすが5年生です。

協力して連続で跳べるようにがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/12 たこあげ 1年

生活科「かぜとあそぼう」でたこあげをしました。風があったので上手にたこがあがりました。走り回ってとても楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/4 6年生を送る会(低学年の部)
3/5 6年生を送る会(高学年の部)
3/6 6年生卒業お祝い給食
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269