最新更新日:2024/05/20
本日:count up79
昨日:80
総数:754451
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

12/19 生活科 ダイコンパーティをしよう(2)

ダイコンの皮をピーラーでむきます。
班の友達と交代しながら、丁寧に皮むきします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 生活科 ダイコンパーティをしよう(1)

生活科で育てた冬野菜のダイコンを、先週畑で収穫しました。
そのダイコンを使って、今日は、ダイコンの煮物を作りました。
まずは、ダイコンやまな板などの道具を洗ったり、テーブルを拭いたりしてスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/19 生活科 ダイコンパーティをしよう(1)

生活科で育てた冬野菜のダイコンを、先週畑で収穫しました。
そのダイコンを使って、今日は、ダイコンの煮物を作りました。
まずは、ダイコンやまな板などの道具を洗ったり、テーブルを拭いたりしてスタートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 ペアとの長なわとび 2  1・6年生

ペアでの長なわは、同学年同士で行う時とはちがう難しさがあります。

6年生は、体が小さく経験も少ない1年生に対して、どんな声かけをするといいか、どんなことに気をつけてなわを回すと1年生がとびやすいか…。1年生が、元気に、気持ちよく長なわに取り組めるには、自分たちはどうふるまうとよいか…。

相手に寄り添い、よいお手本を見せながら、技術やチームワークを高めていけるペア活動を目指します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/15 ペアとの長なわとび 1  1・6年生

1・6年生がはじめてペアで長なわとびをしました。

チームごとに分かれ、6年生の回すなわに、1年生が入る練習をしました。

タイミングをはかりながら「今、入るんだよ」とうながしたり、「真ん中で飛ぶんだよ」とアドバイスしたり、うまくとべると「とべたね!」とほめたり…。

やさしく声かけしてくれた6年生、ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 書写 好きな言葉を書く 6年生

6年2組は、「自分の今年1年を表す漢字」を書いていました。

集中して、よい姿勢で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 委員会 2

委員会の続きです。

給食週間の計画、多読賞の賞状作り、明日の学校保健委員会の練習…。
どの委員会もがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 委員会 1

本日6時間目は委員会でした。

2学期最後の委員会…。
4・5・6年生のみなさんががんばってくれているおかげで、学校が過ごしやすく、美しくなります。
ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 4年生 もちつき 4

多くの方の協力のもと,4年生の餅つきが大成功しました。
この餅つきが人生に一度限りの特別な経験になる人もいると思います。
とても貴重な体験をありがとうございました。

今日の様子は後日ケーブルテレビで放送されます。
お配りした予定表で日程をご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 4年生 もちつき 3

餅つきの仕方をとても詳しく教えていただき,
温度の大切さを知りましたね。
また,たくさんのお湯を混ぜてつくことで素晴
らしい食感になることも知りました。

大人用のきねを持たせていただき,
その重さにびっくりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 4年生 もちつき 2

はじめに,餅つきについて詳しく教えていただきました。
一人5回というルールです。

みんなで元気に数を数え,つきました。
その声がとても明るくて,すてきでした!!!

みんなでおいしくお餅を食べました。
最高においしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/13 4年生 もちつき 1

これまで,田植え・稲刈りとお米づくりに携わら
せていただいていた4年生が,最後の締めくくり
として餅つきをしました。

エプロンをみんなで協力してつけあいっこ…。
真剣な様子がかっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 タイのお話 4 6年生

お手紙の後、クラス事にメッセージ動画を撮影しました。

みんなで声をそろえて
 「サワディー クラップ」「サワディー カー」(こんにちは) 
 「日本に来てね〜」
と元気に言って、手を振りました。

いい表情でした!

タイの小学校との交流を通して、広く世界に目を向ける機会になればと思います。
画像1 画像1

12/12 タイのお話 3 6年生

お話の後、教室へ戻って手紙を書きました。

TSIE委員の方が、交流相手全員の名前を書いた封筒と手紙の用紙を用意して配ってくださいました。

相手校では日本語を学んでいるそうで、簡単な日本語なら読めるとのこと!
「日本語、タイ語、英語…どの言葉でもいいよ。」と言っていただき、難しいタイ語に挑戦している子も…。
かわいい絵を描いたり、シールを使ってデコレーションしたり、心を込めてお手紙を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 タイのお話 2 6年生

タイとの交流として、タイのプラサーンミット小学校の児童たちと、お手紙の交換をすることになりました。

プラサーンミット小学校の学校紹介を見せてもらったり、この学校の代表児童が、以前この鬼崎北小学校に来てくれた時の交流の動画や写真を見せてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/12 タイのお話 1 6年生

TSIE(常滑市国際交流事業)の方が、視聴覚室でタイという国についてお話をしてくださいました。

タイのある場所、国土面積、人口、食べもの、タイの人々の名前のつけかた、首都の名前などなど…

タイの首都は「バンコク」ですが、この「バンコク」も正式名称ではなく、本当はとっても長いこと、タイ人は生まれた時に正式な名前といっしょにニックネームも名付けられ、みんな本名よりニックネームをメインに使う…など、興味深いお話を教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12/11

今日の給食 12/11

○ごはん 牛乳
○かんこくふうトックスープ
○わかさぎのなんばんづけ
○こまつなのいためもの

今日は韓国風トックスープが出ました。韓国のお雑煮にあたるものです。
いろいろな野菜とぶた肉、そしてお餅が入っているおいしいスープでした!
今日もごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/11 外国語活動  2年生

9月から鬼崎北小学校に来てくださっているALTの先生と外国語活動を行いました。

名前や出身地、好きな食べ物など、自己紹介を聞いた後、質問タイム!
どの子も、先生のことが知れてうれしそうでした。

動物の名前の言い方を教えていただき、動物ビンゴで楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12/8

今日の給食  12/8

○ごはん 牛乳
○オーガニックだいこんいりみそおでん
○あかもくのおこのみやき
○ほうれんそうのおひたし
○小袋はなかつお

あかもくと豚肉入りのお好み焼きが出ました。ソースとかつおぶしをかけておいしく食べました。これは、中学生が考えた献立です!
味噌おでんも、具だくさんでとても食べ応えがありました。

今日もおいしい給食ごちそうさまでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12/7

今日の給食 12/7


今日はカレーライスとミルメークが出ました。

おいしそうにもりもり食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 卒業式
3/21 給食最終
3/22 修了式
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269