最新更新日:2024/05/20
本日:count up79
昨日:80
総数:754451
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

6/30 きほく美術館 コロコロガーレ 4年生

きほく美術館に、4年生のコロコロガーレが並んでいます。

「トライしたい!」「クリアしたい!」と思わせてくれる、ほどよく難しそうなコースで、力作揃いです。

ひとりひとりのこだわり、工夫が見られて、よくできてるなぁと感心します(^o^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 プール出発前 4年生

バスに乗り込む前に、先生から、「お世話になる運転手さんへのあいさつ、座席に座ってからの車内での態度。自分たちでどう動くべきか考えて行動しましょう」というお話がありました。

昇降口を出てリラックスしていた子どもたちでしたが、先生のお話が始まると、「聞く態度」に切り替わっていきました。

立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/29 都道府県カード 4年生

4年生は都道府県について学習しています。

4年2組では、都道府県の形を「何か」に見立てたイラストが描いてあるカードで、楽しく学習していました。

「茨城県〜!」「は〜い」

先生が県名を言ったら、その県を持っている子がそのカードを掲げて反応します。

楽しく覚えていけそうですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/26 垂直・平行と四角形 4年生

4年2組は、紙を折って垂直な直線を作ったり、平行な線を作ったりしていました。

先生の示した画面でを見ながら、真似をして一緒に紙を折って、「垂直」「平行」の線を確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 書写「はす」 4年生

新しく「はす」という字に入りました。
2つの字には「結び」が含まれていて,毛先がまとまりにくいのでみんな苦戦していました。

次の授業は,半紙に書いていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/22 コロコロガーレ 4年生

いよいよ完成に近づいています!

4年2組は、コロコロガーレのコースが以前に増して複雑になっていました(^o^)

難しいコース…クリアできるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/21 ソフトバレーボール 4年生

4年2組が、体育館でソフトバレーボールを行っていました。

少しずつルールを改定し、みんなでゲームを楽しめるように工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/19 社会見学「ゆめくりん」3 4年生

ゴミの処理について分かりやすい動画を見せていただいたり、クイズがあったりと、とても楽しい充実した社会見学になりました。

今日学んだことを生かしてごみを減らす工夫を考えたり、私たちの生活を支えてくれている人たちのことを知ったりする、よい機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 社会見学「ゆめくりん」2 4年生

ゴミ収集車で運ばれたごみを、大きなクレーンでつかむ迫力ある動きを間近で見て、どの子も大興奮でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/19 社会見学「ゆめくりん」1 4年生

先週の4年1組に引き続き、本日は4年2組が「知多南広域環境センターゆめくりん」に見学に行きました。

「自分たちが出したごみは、どのように処理されているのだろう?」

食べ物のごみ、使わなくなったゲーム機…。身近なものの処理について、問題点や処理の方法、施設についてなどを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 4年田植え 2

今回植えたのは、餅米です。
これから、大きく実るのがたのしみですね。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/15 4年田植え 1

地域の方のご協力で,田植えを体験させていただきました。
昨日の雨で土が深く膝まで隠れている子もいました。
忘れられない経験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/14 4年ゴミ減量教室 2

6月19日に4年2組がゆめくりんに行きます。
ゴミの処理について,たくさん、自分たちの目で見てきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ゆめくりん4年1組

6月12日にゆめくりんに行ってきました。
新しくなったゴミ集積所でしっかりとゴミについて学んでくることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年ゴミ減量教室 1

6月14日にゴミ減量教室がありました。
常滑市民が出す一人あたりのゴミの推移や分別方法をみんなで考えました。
体験型の授業で、紙類の分別には、みんな苦戦していました。

燃えるごみは「燃やすことしかできないごみ」ということを意識することで、リサイクルできるものが増えるということを知りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/13 電流のはたらき 4年生

4年1組では、電流のはたらきの実験キットを組み立てる活動をしていました。

今後は、乾電池を使って電流の大きさや向きを変える実験をしたり、車を走らせたりします。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/8 書写 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
4年1組は「左右」の清書を書きました。

とっても集中していますね。

6/8 植物のお世話 4年生

4年2組は、先日贈呈された「人権の花」のプランターを移動していました。

きれいな花を咲かせ続けられるよう、お世話をがんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/5 外国語 どの遊びをしたいか尋ね合おう 4年生

教室の中を移動し、友だちと会話を楽しんでいました。

活気のある4年生! コミュニケーションの力も付いていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/2 リコーダー「エーデルワイス」4年生

音楽室では、4年生がリコーダーでエーデルワイスを演奏していました。

音階やリズムを確認しながら、一人一人熱心に練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/4 6年生を送る会(低学年の部)
3/5 6年生を送る会(高学年の部)
3/6 6年生卒業お祝い給食
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269