最新更新日:2024/04/26
本日:count up15
昨日:71
総数:751550
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

5年 ペア遊び

 今年度最後の2年生とのペア遊びがありました。グループごとに2年生と楽しく遊ぶことができました。もうすぐ6年生になる子らしく,2年生に優しく遊びのルールを教えたり,お世話をしたりする姿が見られ,頼もしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 ペア音楽

 2年生と合同で音楽を行いました。今まで練習してきた「風とケーナのロマンス」「グッバイまた明日ね」の歌,「メヌエット」のリコーダー演奏や「エンスターポルカ」の合奏を,ペア学年の2年生に聞いてもらいました。2年生もお返しに,歌と楽器演奏を聞かせてくれました。少し緊張気味でしたが,きれいな歌声,音色でした。いつもと違う授業で,よい機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 新1年生と遊んだよ

 4月に入学する新1年生と一緒に遊びました。ジェスチャーゲームに,トランプやすごろく,ボーリングなど,5年生が事前に計画を立てた内容で,楽しく遊ぶことができました。新1年生に優しく声をかける,高学年らしい姿がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2・5年なわとび大会

 ペア学年の2年生となわとび大会を行いました。前半は,個人種目に挑戦しました。5年生の課題種目は,前交差とび50回です。練習の成果を発揮でき,喜んでいる子もいれば,残念ながらひっかかってしまって悔しがっている子もいました。自由種目は,高学年らしく,二重とびに挑戦する子が多かったです。後半は,グループごとに8の字とびをしました。優勝したグループは,5分間で336回とべました。2年生の子を気づかって励ましの声をかけたり,なわをとびやすく上手にまわしたりするなど,高学年らしい姿が見られ,うれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 CCNC見学

 社会の学習で,知多半島ケーブルテレビネットワークの見学に行きました。ニュース番組の作り方を聞いたり,スタジオに入らせてもらったりしました。希望者は,キャスター席に座って,実際に原稿を読むという体験もできました。約1時間ほどの見学でしたが,たくさんのことを学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書き初め

 書写の時間に,書き初めをしました。5年生は「平和の国」と書きました。2学期の終わりに練習はしましたが,この日は清書ということもあって,みんないつも以上に集中して書いていました。22日(木)の学校公開日に児童の作品を,ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食の授業

 栄養教諭の宇佐見先生による食の授業がありました。「お米を見直そう」というタイトルで,米を主食にした日本の食生活を見直そうという内容でした。授業の中で,バランスのよい食生活の合い言葉,「まごは(わ)やさしい」を知ることができました。日本食のよさを改めて考えるよい機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

 ご飯と味噌汁の調理実習をしました。お米と水の計量や,材料の下準備,煮干しでのだしとりなど,グループの友達と仕事を分担して行いました。そして,どの班も,おいしいご飯と味噌汁ができました。実習を生かして,家でもぜひ作ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ペアでなわとび

 ペア学年の2年生と大なわで8の字とびをしました。2年生がとびやすいようにかけ声をかけたり,とぶポイントを教えたりする姿が見られ,頼もしい限りです。1月になわとび大会があるので,それに向けて練習を重ねていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生とペア遊び

 大放課に2年生と一緒に遊びました。グループごとに5年生がリードして,ドッジボールをしたり,鬼ごっこをしたりと楽しく過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生とのペア給食

 10月28日(火)に,2年生と一緒に給食を食べました。配膳をしたり,ペアの子の給食の量を気づかったりするなど,高学年らしい態度が見られ,成長を感じました。短い時間でしたが,楽しく過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学2

 お弁当は,刈谷市の洲原公園で食べました。昼食後には,遊具で遊んだり鬼ごっこをしたりして,楽しく遊びました。トヨタ自動車では,組み立て工場の様子を間近に見ることができ,みんな熱心に説明を聞いていました。台風で実施が心配された社会見学でしたが,楽しく1日を過ごすことができ,よかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会見学1

 社会見学で,ガスエネルギー館とトヨタ自動車高岡工場に行きました。ガスエネルギー館では,事前に選択したテーマカードにそって,地球温暖化について学びました。いろいろな展示で体験をしながら,楽しく学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

フラワーアレンジ体験

 マルキ生花店さんをお招きし,フラワーアレンジに挑戦しました。花屋さんの仕事についてもお話をお聞きし,朝早くから仕事が始まることに子どもたちは驚いていました。フラワーアレンジ体験では,一人一人が思い思いにお花をさす場所を考えて,授業の終わりには,すてきなフラワーケーキができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝統工芸教室

 とこなめ焼協同組合さんのご協力により,伝統工芸教室を行いました。初めは,全国の伝統工芸品や常滑焼についての話を聞きました。常滑焼と言っても,急須のような小さなものから,壺のような大きなものまであることが分かりました。次に制作体験を行いました。一人につき,湯呑みと皿の二点の作品を作りました。上手に粘土を積み上げられなかったり,薄くなりすぎてしまったりと,四苦八苦の子どもたちでしたが,なんとか全員作品を仕上げることができました。冬休み前には,焼き上がってくるそうなので,今から焼き上がりが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「海で働く人」の話を聞く会パート1

 総合的な学習の時間に,中部空港海上保安航空基地の青木さん,大高さんから,海上保安庁の仕事や海についてのお話を聞きました。海上保安官さんには,海岸清掃や着衣泳でお世話になっているので,とても身近に感じている子が多いのですが,詳しい仕事内容は知らなかったので,興味深く話を聞くことができました。みんなの海を守るために働いてくださっていることがよく分かりました。これから,総合的な学習の時間に,自分たちにもできることを考えていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「海で働く人」に話を聞く会パート2

 前日の海上保安官さんに引き続き,南知多ビーチランドのウミガメ飼育員の伊藤さんから,飼育員の仕事やウミガメについてのお話を聞くことができました。特に,子どもたちが大好きなウミガメについて詳しくお話をしてくださり,子どもたちは最後まで集中して聞いていました。またウミガメが産卵にきてくれるように,鬼崎の海をきれいにしようという思いを,強くもったようです。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプ2日目

 この日も不安定な天気でしたが,雨もぱらついた程度で,予定通りハイキングに行くことができました。途中,段差の大きな階段でばて気味の子もいましたが,何とか歩ききりました。2日間のキャンプを子どもたちは十分楽しんだようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キャンプ1日目

 8月28日(木)〜29日(金)にキャンプに行ってきました。天気が心配されましたが,予定通り,野外炊飯もキャンプファイヤーも行うことができました。おいしいカレーを食べて,キャンプファイヤーではみんなで盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ファイヤーダンス リハーサル

 6月から練習してきた,ファイヤーダンスのリハーサルをしました。初めて火をつけたということもあり,こわがっていた子もいましたが,何とか踊りきりました。本番まではあと1か月余りあるので,夏休み中に練習をして,当日は今までで最高の演技ができるといいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269