最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:71
総数:751537
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

4年 クリーンセンター常武見学 パート3

 今週,クラスごとに順番に見学に行っているクリーンセンター常武へ,4年1組が出かけました。ごみの処理の仕方について話を聞いたり,実際にごみが処理される様子を見せていただいたりしました。やはり,実際に目で見て,働いている人に直接話を聞くと,学習への関心度がちがいます。始めから最後まで,真剣に,興味深く学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 クリーンセンター常武

 6月1日(木)4年2組の児童は,クリーンセンター常武に見学に行きました。
 自分の家から出たごみがどんなふうに処理されるのかを学習しました。センターの職員の方から丁寧な説明をうけました。質問も活発にしていました。ごみピットに入っているごみの量やクレーンでごみを持ち上げる作業には,歓声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年 クリーンセンター常武見学

 4年3組がクリーンセンターへ見学に行きました。ごみ処理施設で,どのようにごみが燃やされていくのか,その際出る灰とガスを,安全に処理する工夫などを教えていただきました。
 中央制御室のモニターでごみが燃えている様子や,大きなクレーンでごみピットのごみをつかみ焼却炉に入れる様子を見た時には,子どもたちから歓声が上がりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 社会科パッカー車の見学

 4年生は社会科「ごみのしょりと活用」を学習中です。今日はパッカー車の見学をしました。パッカー車の仕組みや,一度に積めるごみの量を教えていただいたり,動く様子を見せていただいたりしました。ごみを積み込み,ボタンを押して動かす体験もさせてもらえました。
 燃えるごみの中にスプレー缶やライターが入っていて,火が付いたり爆発したりしたことがあるという話を聞いて驚いていました。また,とがった物や危険な物を入れないで欲しい,生ごみの水気は切って出して欲しいという話しも聞きました。
 重いごみ袋をいくつも積んだり,ごみが散乱してしまったら掃除をしたり,「とても大変な仕事なんだな。ありがとうございます。」と感謝の気持ちをもつことができました。
 今度はクリーンセンター常武に見学に行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 自転車訓練

 自転車訓練を行いました。始めに,交通指導員さんから,ヘルメットの正しいかぶり方,自転車に安全に乗るポイントを聞いてから,校内の特設コースを走りました。3年生のときの訓練と比べると,みんなとてもスムーズに乗ることができていました。発進するときには,「右,左,右,後ろよし」としっかり安全を確認することもできました。今回の訓練で学んだことをしっかり身に付けて,これからも安全に自転車に乗ってほしいと思います。
 暑い中,訓練にご協力いただいた交通指導員さん,保護者のみなさま,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年ペア遊び

 今日は初めての3・4年のペア遊びでした。4年生ははりきって今日のために計画をしてきました。4−1と3−3は王様ドッジボール、4−2と3−1はふえおに、4−3と3−2は一心同体ドッジボールをしました。3年生に「楽しかった。」「また遊ぼうね。」と言われてうれしそうな4年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/5 代休
6/8 陸上大会
6/9 陸上大会予備日
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269