最新更新日:2024/05/08
本日:count up119
昨日:166
総数:752892
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

4年 みのり先生お別れ会

 4週間4年3組に教育実習にきていたみのり先生とも,今日でお別れです。子ども達はみのり先生は内緒で,お別れ会を企画していました。お笑い劇,ゲーム,歌の贈り物,お手紙など盛りだくさん。みのり先生から一人一人にお手紙をもらい泣き出す子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 食に関する授業

 4年1組で,栄養職員の宇佐美先生による食に関する授業が行われました。
 「バランスよく食べよう」というテーマで,3つの食品グループ(はたらく力になる黄グループ,血・肉・骨になる赤グループ,体の調子を整える緑グループ)を組み合わせて食べることが大切だということを学びました。実際に食品をグループ分けしたり,今朝はバランスのよい朝食だったか考えたりするなどして,楽しく授業に参加できました。
 授業で使用したプリントを持ち帰らせましたので,どんな内容だったか,ご家庭でもぜひお子さんに聞いてみてください。また,プリントに一言コメントを書いていただき,再度学校に持たせてくださいますようお願いします。
 
 2組,3組も,同じ授業を,来週以降行う予定です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 外国語活動

 6月9日に,4年生3クラスが,ALTのマリビック先生と,英語の学習をしました。この日は,英語の食べ物の言い方を学習しました。始めは緊張気味の子どもたちでしたが,マリビック先生の笑顔と明るい呼びかけに次第に緊張もほぐれ,最後は元気よく英語で答えることができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 田植え体験

 総合的な学習「米作りをしよう」の一環で,田植え体験をさせていただきました。
 「田んぼはもっと浅いと思っていたけれど,深かった。」「足が抜けなくなった。」「泥はなんとも言えない感触だった。」「こんな大変なことをして植えていたんだなと驚いた。」などの感想が出ていました。しりもちをついて泥だらけになった子も何人かいましたよ。
 今後は稲の観察を続け,秋には稲刈り,冬には餅つきを体験させていただく予定です。楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 ごみ減量教室パート2

 今日は,1組と2組でごみ減量教室が実施されました。
 常滑市のごみの現状やごみ減量のために大切な4Rについて聞いたり,実際にごみの分別について考えたりするなど,2時間の授業があっという間に過ぎてしまいました。今回学んだことを,家庭でもぜひ実施してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 クリーンセンター常武見学 パート3

 今週,クラスごとに順番に見学に行っているクリーンセンター常武へ,4年1組が出かけました。ごみの処理の仕方について話を聞いたり,実際にごみが処理される様子を見せていただいたりしました。やはり,実際に目で見て,働いている人に直接話を聞くと,学習への関心度がちがいます。始めから最後まで,真剣に,興味深く学習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 クリーンセンター常武

 6月1日(木)4年2組の児童は,クリーンセンター常武に見学に行きました。
 自分の家から出たごみがどんなふうに処理されるのかを学習しました。センターの職員の方から丁寧な説明をうけました。質問も活発にしていました。ごみピットに入っているごみの量やクレーンでごみを持ち上げる作業には,歓声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
9/1 2学期始業式
地震避難訓練
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269