最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:71
総数:751537
鬼崎北小学校ホームページへようこそ!子どもたちのとびっきりの笑顔をぜひご覧ください。

7/9 3年 理科「風やゴムのはたらき」その2

ゴムを引きすぎて得点が入らず,次の子が「何センチにした?」と聞いてから挑戦したり,風を送ってもなかなか車が進まず,汗をかきながら必死に風を送ったりして楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/9 3年 理科「風やゴムのはたらき」その1

 理科の発展学習として,風やゴムのはたらきを使った遊びを考えました。
グループに分かれて製作・準備を行い,みんなで遊びました。アイテムを取りながら進むゲームや障害物レースなど,アイディアいっぱいでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 3・4年生ペア遊び・2

こちらは「いすとりゲーム」「いないこだれだ」「じゃんけんリレー」です。
2回目ということもあり、3年生は戸惑うことなく、とても楽しそうに遊んでいました。
次回も楽しみですね。4年生のみなさん、ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/4 3・4年生ペア遊び

大放課、3・4年生のペア遊びを行いました。
あいにくの雨でしたが、教室や体育館でできるよう、工夫された遊びを
4年生が考えました。
こちらは「じゃんけん列車」と「ドッジボール」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/12 3年生 中央公民館見学

 電車に乗って、中央公民館・文化会館まで出かけました。
2グループに分かれ、中央公民館の部屋を見学させてもらったり、文化会館のステージに上がらせてもらったりしました。さらに……ステージの上では、マイクを前にして客席に向かってしゃべらせてくれました。
ワークブックに、たくさんたくさんメモしました。
がんばったね、みんな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/1 3年生・初めての外国語活動

 今年より3年生から実施することになった「外国語活動」です。
 普段よりテンションの高い先生に戸惑いつつも、英語での自己紹介や各国のあいさつを元気よく声に出していました。Let's speak English!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 3・4年生ペア遊び・2

 こちらは「ドッジボール」と「王様ドッジボール」です。
遊びの中で4年生が3年生に捕ったボールを「どうぞ!」と言って渡している場面があり、すっかりお兄さんお姉さんになっています。
 4年生のみなさん、楽しい時間をありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/31 3・4年生ペア遊び・1

 大放課にペア遊びをしました。
お天気はなんとか降られずに、外で元気に遊びました。
こちらは「コンセント鬼ごっこ」と「氷鬼ごっこ」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 3年生・総合的な学習の時間2

 さまざまな発見や収穫がありましたか?
 今度、海に行ったときに、さらに学習を深めていきましょう。
 楽しみだなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/25 3年生・総合的な学習の時間

 一人一人が自ら課題を決めて、「鬼崎の海のすてき」を見つけるために
海岸へ向かいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生・食に関する指導2

「しょうゆは大豆からできているの!?」
そんな声が聞こえました。
食べ物の変身で、たくさんの発見がありましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生・食に関する指導

 市の栄養士の方を講師に迎え、「食に関する指導」として授業が行われました。
「食べもののへんしんをしろう」
 グループで大豆、お米、さかなから変身してできる食べ物を考えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 3年生 社会科の学習

 校区探検でみんなそれぞれが作った地図をもとに、グループで一枚の地図にまとめているところです。
 ふだん生活しているところだけど、新しく発見したもの、詳しく見ることができたもの、一人一人さまざまな発見があったと思います。完成が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/22 3年 アゲハの巣立ち 第1号

 幼虫から育てていたアゲハチョウが、今日1匹飛び立っていきました。音楽の授業から教室に戻ってきたら……立派なチョウに変身していました。昼放課に窓から外に出してあげました。
 虫かごにさなぎは、まだまだたくさんいます。これからが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/21 3年 図工「ねん土マイタウン」

 図工「ねん土 マイタウン」です。
新しい先生、茶色いねん土に子どもたちのテンションも上がります。
どんなまちができるかな。お楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 3年 初めての……PART4

学年そろって、初めての総合的な学習を行いました。「総合って何かな」から始まり、学習の進め方や内容を知りました。その後、それぞれの教室で総合のファイル作りをしました。
3年生の総合のテーマは「〜海 大好き〜」です。鬼崎の海や海の生き物などについて調べ、まとめていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 3年 初めての……PART3

 音楽の授業で初めてのリコーダーの学習をしました。
天木先生から、名称や持ち方、タンギングを教えてもらい、「シ」の音の出し方を習いました。これから、教室でもリコーダーの音色が響きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/7 3年 初めての……PART2

 初めて絵の具を使った図工の授業です。図工室で学習するのも初めてです。
一人一人少しずつちがった,素敵な虹ができました。
筆を使ってパレットをきれいにする「エコ片付け」も上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/26 3年 初めての……

 初めての毛筆です。
 田畑先生の話を真剣に聞いて,道具の置き方や筆の持ち方などを学習しました。その後,墨の代わりに水を使って,線の練習をしました。ペットボトルの中に水を入れて,筆を洗う練習もしました。次は,いよいよ墨を使います。どうなるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/24 3年生・書写

初めての習字の時間です。
習字道具の紹介や水を使っての毛筆の書き方を練習しました。
ステキな作品を楽しみにしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/19 児童会役員選挙
常滑市立鬼崎北小学校
〒479-0864
愛知県常滑市住吉町2-56
TEL:0569-42-0222
FAX:0569-43-7269