南山中学校目標「強く 正しく 親切に」

お礼

画像1 画像1
 校庭のシンボル桜が満開です。南中にはこの桜がよく似合います。今日も多くの生徒が桜を横目に部活動に励んでいました。

 これまで南山中学校ホームページをご愛読いただき、ありがとうございました。3年前の4月から毎日のようにその日の出来事を載せてきました。
 小学校と違って中学校は何となく入りにくいし、どんな教育が行われているかよく分からない。こんな声を耳にしたのが始まりです。よく分からないものに対しては、恐怖を感じたり、無関心になったりするものです。
 保護者や地域の皆様に学校の様子を発信して、南山中学校で行われていることを知っていただきたい。生徒のがんばりをぜひ伝えたい。そして、あわよくば学校の応援団になっていただきたい。こんな気持ちで、他の教職員と共に情報を発信してきました。

 明日からは、また新たな学校の一年が始まります。新たなメンバーでチームを組んで南山中学校の教育を推進していきます。ご支援をよろしくお願いします。
 私は、まもなく南山中学校を去らなければなりません。明日からは、違う立場で南山中学校と南中生の発展を願う方々の仲間入りをして、陰ながら応援していきます。
 保護者の皆様、南山学区の皆様、卒業生の皆様、4年間ほんとうにお世話になりました。ありがとうございました。
  
                  瀬戸市立南山中学校長 杉江義則

来年度初めの行事予定

 来年度始めの行事予定について、お問い合わせがありましたのでお知らせいたします。日頃、当ホームページをご覧にならない方にも口コミしていただけると幸いです。年度が改まりましたら、文書にて配付する予定です。

4月 7日 入学式、始業式
  10日 給食開始
  20日 授業参観、PTA総会、学年PTA
  28日 家庭訪問(5月1日も)
5月 8日 部活入部式
  14・15日 中間テスト
 修学旅行は6月9〜11日、野外活動は6月16〜18日です。

後輩の旅立ち

画像1 画像1
 今日は小学校の卒業式でした。春の穏やかな旅立ちにたいへんふさわしい天候に恵まれました。

 南山中学区の3つの小学校には、本校職員が来賓として出席してきました。いずれの学校も6年生全員が出席しての門出となりました。一人一人のしぐさや合唱は、これまでの小学校の先生方の指導の積み重ねがよく分かるすばらしいものでした。御卒業、おめでとうございます。

 希望を胸に中学校に入学してくる卒業生が、3年間の充実した中学校生活を送り、立派に成長して次のステージへ進めるよう育てていく責任を感じます。
 まもなく後輩が入学して、本校の1年生は「先輩」と呼ばれます。2年生は最上級生になります。「先輩」の名に恥じない言動を期待します。

  

サクラはサイタか

 今日は公立高校一般入試の合格発表の日です。合格を手にした生徒は、12時前に武道場に集合しました。お祝いの言葉と今後の手続きについての話を聞いた後、生徒は担任教師から合格通知書を手渡されて家路を急ぎました。

 多くの合格生徒が集まりましたが、第一希望校への合格者、第二希望校への合格者、合格校なしと結果は様々で、厳しい現実を突きつけられた生徒もいました。
 高校に入ることは目的ではない、新たなスタート地点に立ったという気持ちで、これからの高校生活を実りあるものにして、さらに豊かな人生を築いていってほしいと願います。

 
画像1 画像1 画像2 画像2

先生たちの勉強会

画像1 画像1
 今日は授業を5時間で終了して、精神衛生講座を開きました。会場は、第3理科室です。本校には会議室がないので、多人数の会は通常ここで行います。

 生徒の理解についての講演を、スクールカウンセラーの先生に講師をお願いして行いました。自分を傷つける子供の心理やその対応について、先生からの講義だけでなく、問いかけや参加者からの活発な質問により深く学ぶことができました。

全校集会

画像1 画像1
 春らしい陽気になりました。チューリップの花が咲き出しました。今日は、今年度最後の全校集会がありました。3年生は卒業していませんので、体育館の前半分の北側に1年生、南側には2年生が並び、後ろ半分は空席でした。4月7日の入学式で新1年生が誕生するまではこの規模です。

 今日は、先週まで盛んに報道されていた東日本大震災に関わる話を以下のようにしました。
 震災5年目に入りましたが、被災地の復興はまだ道の途中であり、その復興のためにできることを一人一人が行っていく必要がある。中学生は、まだできることは少ないが、しっかりと貢献できるその日のために力を伸ばしてほしい。という願いを話しました。

 次に、震災でなくなった方々を追悼し、被害にあった方々の苦労を癒す番組の中で感じた、5人組の人気グループの言動について伝えました。
 彼らの当日の身なりやしぐさは、他の出演者に比べてこの番組の意味を十分理解したものであったこと。つまり、時と場に応じた言動ができているということ。
 彼らには、リーダーがいるが、メンバーすべてが独り立ちをしているし、いつでもリーダーになることができる資質が備わっている。この二点は、学校が目指すところでもある。TPOと誰もがいつでもリーダーになれるだけの力を備えるために、日々の努力を大切にしてほしい。

忘れない

画像1 画像1
 日本列島が真冬なみの寒波に襲われ、瀬戸にも雪が積もりました。自然の厳しさを感じます。
 今日は、東日本大震災から4年に当たる日です。あの日も被災地は厳しい寒さの中でした。被災地での復興は進んではいますが、まだまだ道半ばです。一日も早い復興を祈ります。そのためにできることを一人一人が考えていかなくてはなりません。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分