南山中学校目標「強く 正しく 親切に」

1年生性教育

 1年生性教育では、「いのちの教育コーディネーター」安藤節子先生をお迎えして、講話をいただきました。
 いのちの大切さについてもう一度考え、いじめは絶対に許されないことや、自分が大切な存在であることを再確認しました。
 また、いのちの誕生についての話を聞き、だれの命も平等で尊いものだと学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポーツの冬!!A組 スポーツ交流会!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月2日(金)に瀬戸市民体育館で特別支援学級7中学校合同のスポーツ交流会が行われました。例年はとても寒い中行われる行事ですが、今年はみんなの元気のおかげでとてもあったかく、動きやすい一日になりました。
 行った競技内容は「玉入れ大会」「綱引き大会」「ドッジビーまと入れ大会」「パン食い競争」「フォークダンス」の5種目です。どのチームも大きな声で盛り上がり、白熱していました。
 そんな中、優勝したのは「イエローチーム」!!がんばりました。他のチームも、どんな状況でも楽しく盛り上がっていました。素晴らしかったです。
 とても充実した一日になりました。

1年生福祉実践教室

 福祉実践教室では、10の講座(車いす、手話、要約筆記、点字、視覚障害者ガイド、音声訳、盲導犬、認知症サポーター、介護体験、高齢者疑似体験)に分かれ、学習しました。
 生徒たちは、講師の先生やボランティアの先生から、話を聞いたり、実際に体験したりして、貴重な時間を過ごしました。
 生徒たちが、この体験をこれからの生活に役立ててくれるとよいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まるっとせとっ子音楽祭 大合唱!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
引き続き、写真を掲載します。

まるっとせとっ子音楽会 大合唱!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 心震える大合唱を披露しました!

 今日の音楽祭では、7校が発表し南山中学校は最後でした。小学生の一生懸命な姿や他の中学生の合唱にも刺激されたのか、最高の歌声を文化ホールに響かせることができました。数の力もさることながら、混声のハーモニーが心地よい合唱でした。

 校長先生からは「涙が出るすばらしい合唱でした。この学年の大きな力を、学校全体の場面でも発揮し活躍してほしいです」とお褒めと期待の言葉をいただきました。

 さあ、次は期末テスト。気持ちを切り替え、学習でも最高の結果を残せるように全力を尽くしてほしいと思います。
 
 
 

3年生 まるっとせとっ子へ出発します!

 3年生はまるっとせとっ子の合唱出演に向けて、最後の練習を終え、今から出発します。
 生徒たちも良い表情で本番前を迎えているようです。それでは、行ってきます!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

まるっとせとっ子フェスタ 3年合唱練習!

 今週の木曜日、瀬戸市文化センターで開かれる「まるっとせとっ子フェスタ」で、本校の3年生は学年全員で合唱を披露します。300名超の合唱発表は「まるっとせとっ子フェスタ」史上初ということで、3年生はもちろん、教員も一丸となって本番に向け練習に励んでいます。
 3年生の出演は午後2時50分すぎ、2曲を発表する予定です。今日の練習は1限目でしたが、美しい歌声が体育館に響き渡る素敵な合唱でした。本番が非常に楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観&進路説明会

 本日、3時限目に授業参観、5時限目に進路説明会を行いました。3時限目の授業参観は学級担任以外の授業が多く、前回とは違った雰囲気での授業をご覧になっていただけたかと思います。5時限目の進路説明会は、公立高校の入試システムが来年度から変更になる点があるということもあり、1・2年生の保護者の参加も100名以上に上るなど、保護者の皆さんの関心の高さが伺えました。本日はお忙しい中、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

文化祭 その2

 午前の部の後半からは、待ちに待った合唱コンクールが行われました。それぞれのクラスの練習の成果を発揮する時がやってきました。一年生は元気なはつらつとした歌声、二年生は曲想を考えたハーモニーが美しく、三年生は迫力のあるレベルの違いを見せた歌声を響かせてくれました。3年生は、特例で2クラスが最優秀賞に選ばれました。結果はどうであれ、クラスで団結して頑張った過程で得たものに価値があります。生徒のみなさん、感動をありがとう。
 その後の生徒会企画は、歌舞伎を鑑賞しました。生徒会役員も出演し、楽しく見ごたえのあるものでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 その1

 昨日は瀬戸市文化センターで、文化祭が行われました。全校合唱で始まり、オーケストラ部、合唱部の発表とA組による和太鼓と歌の発表がありました。約1,000人による全校合唱「翼をください」は迫力がありました。オーケストラ部、合唱部はそれぞれ夏のコンクールに参加したときの曲と、今回の文化祭のために練習をした皆さんに馴染みのある曲を披露しました。今回が3年生との最後の共演となり、後輩たちは感謝の思いを込めて演奏していました。A組は、去年まではハンドベルを演奏していましたが、今回は初めて和太鼓を演奏しました。一学期からハードな練習を続け、手を痛めながら頑張っている生徒もいました。本番は素晴らしい演奏を披露し、「心にどんどん響いたで賞」を受賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は合唱コンクール

 いよいよ、明日は文化センターでの合唱コンクールです。今日の昼放課、中庭では3クラスが競い合うように練習していました。今年から、昼放課の練習時に中庭を開放しています。一生懸命歌う姿は感動的です。
 明日は文化センターの大ホールに各クラスの歌声が響き渡ることと思います。練習の成果をぜひ聴きに来ていただきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

あすなろ交流会に行ってきました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月14日(金)に年に1回、瀬戸市中の特別支援学級すべてが集まる「あすなろ交流会」が行われました。今年の南山中のグループは“ぞうグループ”と“きりんグループ”の二つに分かれ、水南小、東山小、效範小学校のみんなと一緒でした。生徒代表あいさつや自己紹介では、中学生らしい素晴らしい発表をしました。どんな活動でも小学生の手本となり、とても楽しそうに活動していました。思い出に残る素晴らしい「あすなろ交流会」になりました。

文化祭に向けての姿 (3年生編)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来る今月の19日(水)にいよいよ南山中学校の文化祭合唱コンクールが開催されます。9月より生徒たちは本番に向けて地道に、主体的に、合唱準備や練習をしてきました。その成果を皆さんの前で披露する機会がやって来ます。
 今年の文化祭テーマ「一唱懸命 〜奏でろ!南山ハーモニー!!〜」のもと、3年生は彼らの、彼らによる、南山中学校生3年生にしかできないハーモニーを奏でます。思いっきり歌ええぇ!!まさに ‘Sing their hearts out!’ 彼らの姿に乞うご期待です。


感嘆符 第3回3年生進路集会

 本日第3回目の3年生の進路集会が開かれました。徐々に近づいている進学や就職の決定に向けて、生徒の表情も強張ってきているように見えました。自分の将来のことと考えれば、大事なことですから当たり前のことです。
 生徒一人ひとりのこの真剣な姿を見てください。さすが南山中の生徒だと感じさせられました。南山中の先生たちは生徒のことを一生懸命考え、ホッと息を抜く時間もちゃんと織り交ぜながら指導しています。今年の3年生も全員が必ず良い結果が出せるようにと全力で支援していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の先輩の大きな姿

 本日平成28年度の南山中学校の体育祭が開催されました。途中、雨が降りましたが無事に終了することができました。お越しいただいた多くの来賓の皆さま、保護者の皆さま、本当にありがとうございました。
 各学年の生徒の素晴らしい競い合いの姿は、始まりからずっと興奮気味に見守らずにはいられませんでした、最後には雨も降り出しましたが、懸命に最後の種目を皆が走り切りました。
 特に3年生にとっては最後の体育祭であり、この日のために彼らが普段からの練習に懸命に取り組んできた姿は、見に来てくださった皆様にも「みんなで奏でるハーモニーの大切さ」を熱く伝えることができたと思います。1,2年生にも、先輩の汗を流した姿は大いに影響を残したと信じたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭に向けて

 体育祭が、いよいよ近づいてきました。全員でアイデアを出し合った学級パネルも完成し、今日の午後はリハーサルを行いました。昼放課も惜しんで練習してきた大縄跳びは、リハーサルといえどもさすがに気合いが入ります。ベスト記録を出したクラスもたくさんあったようです。本番がとても楽しみです。当日は台風の心配はありますが、3連休で体調を整えて、一致団結をしていい思い出を作ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期始業式

 2学期が始まりました。生徒たちは明るい表情で登校してきました。
 始業式での式辞で校長先生は、まず南山中学校の生徒たちが元気に登校できたことと交通事故等に気を付けてほしいことを伝えられました。
 また、夏休みの各種大会での南山中の生徒の頑張りとリオ・オリンピックでの選手の活躍、そして高校野球での選手のプレーは、それぞれが目標に向かって頑張る姿を見ることができ、とても感動したことも付け加えられました。
 そして、2学期は体育祭や文化祭があり、一致団結して前向きに取り組めば最も成長できるときであること、そして炊飯器を例に挙げ、最後に高温の水蒸気を与えると、一粒一粒が輝き、おいしいご飯が炊きあがるので、それぞれのクラスにとっての高温の水蒸気が何かを考えながら取り組んでほしいとの話でした。
 2学期も南山中学校の生徒でよかったと思えるような取り組みを期待しています。
 また、生徒指導主事からは熱中症対策についての話があり、帽子の着用が認められていることを確認しました。登下校、いろいろな活動中も必要に応じて帽子を着用してほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

QU講習会

 始業式の前日、8月31日の午前中、南山中学校の先生たちは、外部講師を迎えて「QU講習会」を行いました。1学期に生徒たちが行った「QUアンケート」をより有効に活用するためのものです。アンケート結果を分析し、学級経営に生かすために真剣に意見を出し合いました。2時間があっという間に過ぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一学期終業式

 本日、一学期終業式が行われました。校長先生からは、各学年の良かったところなどのお話がありました。生徒指導担当、交通安全担当からは、夏休みの生活に向けてのお話がありました。
 4月から比べると、学校全体が徐々に活発にあいさつできる雰囲気になってきたことや、式などで歌う校歌の歌声が少しずつ大きくなってきたことを感じます。いよいよ夏休みです。有意義な日々を過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校における緊急時の対応について学びました

 本日の授業後、南中教職員の現職教育として、「学校における緊急時の対応について」というテーマで学習をしました。時として、生徒に係わることで思わぬ事態が起ることがあります。そんな時、チーム南山として全職員で対応することができるよう、起こりうる事例を挙げて検討しました。そして、どのように対応するかを考え発表をしました。
 また、後半は不審者対応として、刺又(さすまた)の使い方をビデオで学習しました。もしもの時に冷静に対応するために、真剣に取り組みました。
画像1 画像1 画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/12 個人懇談(午後)
12/13 個人懇談
12/14 個人懇談
12/15 A組らんぷの会
部活動
12/11 瀬戸近郊駅伝
瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分