南山中学校目標「強く 正しく 親切に」

最後の学活(3月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 修了式の後、教室に戻り最後の学活を行いました。
 各学級で一年を振り返り感謝の気持ちを伝え合い、最後の時間を惜しみました。

本日の2年生【その2】〜3月14日(木)〜

2年生授業風景続報です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の2年生【その1】〜3月14日(木)〜

 2年生の授業をのぞいてきました。
 美術では作品制作、理科では電流について、技術でははんだ付け、英語では文型を学習していました。
 問題を解く姿、教え合う姿、振り返りをする姿。一生懸命な姿はやっぱり素敵。
「負けてられないな!」そう思います。

…SVО大人になっても覚えているかな?
…オームの法則、きっと覚えているよね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年保健体育「救急救命法」(3月12日)

画像1 画像1
 2年生での保健の学習で、救命法の実習を行いました。
 消防署から、講習DVDと訓練用の人形、訓練用AEDをお借りして、心肺蘇生法とAEDの使い方を学習しました。
 実際にこう言った場面に遭遇したら・・・機器の取り扱い方の知識はもちろん、迅速な判断と行動力が必要になります。生徒の実習の様子を見て、大人である自分自身も身が引き締まりました。

1年生小中一貫教育「中小交流事業」その2(3月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

1年生小中一貫教育「中小交流事業」その1(3月12日)

 本日6時間目に、1年生は小学校との交流授業を行いました。以前開催した第1回は水南・效範・東山の発表を聞いたので、今回は中学校からキャリア教育の発表を行いました。
 1年生は、この一年間を通して校外学習で様々な分野について学んだり、ライフプランを立てたりすることで自分の将来について考え、スライドにまとめました。それらの発表から学年代表を選出し、発表しました。また、この交流授業に向けて副室長もたくさん動いてくれました。各小学校からのたくさんの質問に対して回答を紙面にまとめたり、司会進行を行ってくれました。今日発表や司会進行で前に立った生徒は、教室に戻るとホッとした様子でした。お疲れさまでした。
 今日発表を聞いた6年生が、4月を少しでも楽しみに思ってくれているといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学級レク(3月12日)

 学年末を目前に控えた2年生は、各学級にてレクリエーションを行いました。
ドッジボールや百人一首など、学級の仲間たちと思い出づくりをしました。
画像1 画像1

1・2年生道徳の授業(3月8日)

画像1 画像1
 1年生、2年生の教室で道徳の授業が行われ、その様子を校内の教職員が見に集まりました。1年生では大谷選手を題材にした克己(こっき)と強い意志について、2年生では、本当の友情とはについて考えを深める内容でした。
 話合いの活動では、仲間と活発に意見を交換する姿が見られました。
画像2 画像2

小中一貫教育「中小交流事業」カメラ接続テスト(3月7日)

画像1 画像1
 3月12日(火)の6限に小中一貫教育「中小交流事業」を行います。今回は中学校から小学校6年生へ向けてZoomを用いて発表を行います。
 中学生はキャリア教育の取組のまとめを発表するとともに、小学生の中学校生活についての不安や疑問に回答します。
 前回のリハーサルは接続がうまくいかなかったようですが、今日はバッチリつながっています。あとは小学生が発表を見やすいように映りを確認しています。あっ!強力なライトが登場しましたよ。

南陵会入会式・修了式(3月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式を明日に控えた今日、1限に南陵会(同窓会)入会式が行われました。校長から同窓会についての説明を交えて、巣立つ学校に愛着をもってほしいと思いが語られました。
 続く、第3学年修了式で校長は、式辞の中で、「以前に南山中学校にいた時の生徒が、校長として戻ってきたときに保護者として立派になっておられた。皆さんも必ず立派になると確信している」と生徒に語っていました。
 そして、卒業式に参加することが出来ない2年生の代表者が、「送別の辞」を3年生に送りました。その様子を、Zoomを通して2年生の生徒も一緒に見届けました。
 
 卒業式予行練習では、学年担当、そして合唱指導担当の激励に、しっかりとした歌声で答えました。明日の卒業式でも素晴らしい合唱が聞けることを期待しています。

3年生大掃除(3月4日)

本日5時間目に3年生が大掃除に取り組みました。みんなで協力して、床を一生懸命磨きます。床以外にも、机や椅子の汚れを取ったり、扇風機やエアコンのフィルターをきれいにしたりしている学級もありました。1年間、お世話になった教室に感謝の気持ちを込めて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生学級レク(3月4日)

 本日1時間目は、学級ごとにレクリエーションを行いました。各クラス事前に何をやるか決め、道具の準備が必要なクラスは準備も気合が入っていたようです。全員がルールを理解し、楽しそうに活動を行っていました。
 外では多くのクラスがドッヂボールとケードロを、室内では椅子取りゲームやトランプ、ワードウルフなどで遊んでいました。中には1時間目にケードロで遊んだ後に、2時間目が体育の持久走のクラスもあったようです。果たして、2時間目に走る体力は残っていたのでしょうか…。
 今のクラスでこうしてレクリエーションを楽しめる時間は残りわずかです。楽しい思い出をたくさん作ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式練習(3月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 つくしの子が恥ずかし気に顔を出しました。
 3年生の卒業式練習の2回目です。1限には前半クラス、2限には後半クラスと分かれて練習をしました。入退場の経路や、証書の受け取り方を確認しながら行いました。
 また、屋根の修理をして式に備えています。雨が降らなければよいのですが・・・

3年生「アルバム記帳」(3月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、3年生に完成したアルバムが配られました。ページをめくり、写真を見ながら楽しそうに振り返っていましtた。
 また、体育館で「MEMORIES」のページにメッセージを書き合いました。何年かしたら、きっと今日のメッセージを見て懐かしく振り返るのでしょうね。

1年体育「長距離走」(3月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は運動場のいたるところに水溜まりがある状況です。
 そのため、校舎前の通路を使ってフォームの確認を行いました。
 動画を撮り合ってアドバイスをし合い、上下左右に無駄な動きが少ないフォームを目指します。普段あまり見ない自分の走る姿を見て、いろんな発見がありました。

授業の様子(2月29日)

 2年生の体育で行われているサッカーの単元も残りわずかのようです。
 チームに分かれてゲームを思い切り楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生体育「サッカー」「大縄跳び」「ソフトテニス」(2月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 晴れ渡り、風も比較的穏やかな良い天気となりました。運動場では3年生が体育の授業を行っています。「サッカー」「大縄跳び」「ソフトテニス」から思い思いの種目を選択し、仲間との交流を楽しんでいます。

2年生の5時間目(2月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
「実験は立って行おう!」
理科では、安全面に気をつけて電熱線の実験を行っていました。

英語や社会では、調べてみたり、教え合ったり。
分からないことでも、みんなで取り組むと楽しいね!

1・2年生 学年末テスト最終日(2月16日)

 1・2年生の学年末テスト最終日です。
 今日も一生懸命にテスト問題に取り組んでいます。力を発揮することができたでしょうか。答案の返却が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

A組「調理実習」(2月15日)

 A組は、昨日買い物学習で買ってきた材料を使い、調理自習を行いました。抹茶、チョコ、ココア、バナナ、プレーン味のカップケーキ作りにチャレンジしました。
 自分たちで作ったカップケーキは、格別おいしく、誰もが満足感でいっぱいでした。
 お手伝いに来ていただいたボランティアのみなさん、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式 始業式

教育目標

連絡プリント

南中進路だより

重要文書

瀬戸市立南山中学校
〒489-0981
愛知県瀬戸市ひまわり台5丁目1
TEL:0561-48-1212
FAX:0561-48-5221
名鉄瀬戸線「水野駅」下車北へ徒歩16分
名鉄バスみずの坂線「南山中学前」下車徒歩1分