最新更新日:2020/05/11
本日:count up1
昨日:4
総数:306957
「小さい学校だからこそできる!」全校生徒17人がレジリエンスを高め、「最高の学校」にすることができました。ご理解とご支援、誠にありがとうございました。

3年生理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生理科で、酸性やアルカリ性の水溶液の性質について調べました。BTB溶液の色の変化やマグネシウムリボンとの反応、電流が流れるかどうかを調べました。様々な薬品について調べるため、班で相談し合って、手際よく実験を行っていました。発生した水素に火をつけた時の音にびっくりしている班もありました。

修学旅行に向けて

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、修学旅行に向けて、班ごとに東京班別研修の計画を立てています。総合的な学習の時間を使って、コンピュータ室で調べ学習を行っています。事前学習でしっかり計画を立てることにより、充実した班別研修が行えます。

英語スピーチ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2,3年生は、英語の授業の最初に、英語スピーチを行っています。2年生は好きな物や大切な物を、3年生はイラストや写真を使ってスピーチします。本校では、毎年オーストラリアロウビル校と国際交流を行っています。英語スピーチは、国際交流に向けて英会話力をつける良い機会になります。なお、今年のロウビル校訪問の申し込み期限は、明日までです。

3年生理科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の理科は、電池について学習しています。4種類の金属とうすい塩酸を使って電池をつくりました。6通りの金属の組み合わせのうち、最も電圧が高い組み合わせは、どの組み合わせかを調べたり、どの金属が−極になりやすいかを考察したりしました。電子オルゴールや光モーターを使った実験もしました。

ALTの先生による授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生でALTの先生による授業が行われました。英語に慣れ親しむために、爆弾ゲームを行いました。「animal」「color」などの指定されたテーマに関する英単語を発音してボールを回していくゲームでした。10人グループの予選から勝ち残った生徒が前に出て、準々決勝、準決勝、決勝が行われました。英語に親しみながら、とても盛り上がった授業が行われました。

数学のTT

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年も、本校の数学はTT(ティームティーチング)で行っています。3年生の数学の授業で、課題に取り組んでいる時、生徒はわからないことがあると、二人の先生に質問します。課題が終わると、一人の先生(T2)に確認してもらい、もう一人の先生(T1)が質問のある生徒に対応して、わかる授業を目指しています。

学級づくり

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、1時間目の学級活動の時間に、学級目標、委員会、係などを決める学級づくりを行いました。「人のために何かをしてあげられる」の何かが見つけられるといいですね。

新3年生が入学式の準備をしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 新3年生が、午後体育館に集合し、明日の入学式の準備をしました。入学式の会場づくりや新1年生用の教科書を一人一人の机の上に配布するなど新1年生を迎える準備をしました。中庭やトイレの清掃なども分担して行い、新1年生が気持ちよく過ごせるようにと一生懸命作業に取り組んでいました。本山中学校は少人数ですが、それぞれの生徒が、しっかり活動してくれたお陰で、準備もスムーズにできました。ありがとうございました。
名鉄瀬戸線尾張瀬戸下車徒歩10分,お車等でお越しの際はこちらをご参照ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
瀬戸市立本山中学校
〒489-0054
愛知県瀬戸市道泉町76-1
TEL:0561-82-2363
FAX:0561-82-4233