最新更新日:2020/05/11
本日:count up1
昨日:4
総数:306913
「小さい学校だからこそできる!」全校生徒17人がレジリエンスを高め、「最高の学校」にすることができました。ご理解とご支援、誠にありがとうございました。

11月29日 6時間目 球技大会メンバー決め

画像1 画像1
画像2 画像2
12月5日に球技大会を予定しています。

全校で取り組めることを、という生徒会の提案で、2、3年生が一緒にチームを作り、卓球、バスケットボール、ドッジボールを行います。

スポーツフェスティバルの時と同じチームで紅白対抗戦です。

今日の6時間目は、そのメンバー決めを全員で行いました。

期末テスト後の少しのんびりとできる時間にもなりました。

11月19日 掃除の時間

画像1 画像1
秋が深まり、学校の周りの木々も紅葉が進んでいます。
掃除の時間に落ち葉を集めました。

11月19日 全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
校長先生の話
週末に久しぶりに会う昔の仲間と話をする機会がありました。久しぶりということもあって、誰か一人が話をするときに、他の人はじっと耳を傾けるのですね。とってもシンプルなことなのですが、誰かが話をしているとき、相づちを打ったり、「そうですね」って肯定したりして話を聞いていると、よく話が伝わるものです。
友だちの話をしっかりと聞くことができるということは、意外と難しいですよね。知らない間に、自分がしゃべり続けていたり、人が話しているのに口を挟んだりしてしまうことがあります。
皆さんも、普段の生活の中で、時々、このことを思い出して「聞き上手」になってください。

今日は、O先生の話でした。
「挑戦する」ということは大人になるとだんだんできなくなるもの。意識して何かに挑戦することを心がけています。今日はこれに挑戦です。といって、ばらばらになったルービックキューブの早揃えを行いました。惜しくも新記録達成にはなりませんでしたが、57秒というすごい記録でした。テスト勉強の合間にみなさんもどうですか。

生徒会からは
20日(火)の放課後は、期末テストの学習のために学習室が使えます。
21日(水)に、クリーン活動を行います。   という連絡がありました。

11月15日 文化、芸術の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
廊下に掲示してある作品です。

一生懸命作った、書いた、描いた が伝わってきます。


学びにもとてもいい季節になりました。

3年生は早く下校をして学習に力を入れましょう。

11月13日 全校集会〜4限体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
【校長先生の話】
「まるっとせとっ子」フェスタが終わると、すっかり秋が深まり、スポーツも徐々に冬のスポーツが始まっています。この時期には、浅田真央選手のソチオリンピックのショートで16位から一気に6位になった場面がよく思い出されます。

このことついて、浅田選手が「逆境に負けない心」、「折れない心」をもっているお手本だと言われています。「逆境に負けない心」、「折れない心」のことを英語で「レジリエンス」と言います。本山中学校の先生たちは、皆さんに、これからの長い人生で、この折れない心、逆境に負けない心が育ってほしいなと思っています。

養護教諭のA先生に朝の時間にソーシャルスキルトレーニングをやっていただいていますが、これはレジリエンスを育てる大事なトレーニングの一つです。

そして、もう一つ紹介したいことがあります。「レジリエンス」についての研究者の研究結果、レジリエンスが育つには、「感情のコントロール」も大切だということでした。人にはネガティブな感情とポジティブな感情がおこりますが、あんまりネガティブな気持ちにとらわれないようにするべきだそうです。ネガティブなことは人に与える影響が大きいそうです。たとえば、人に言われて良かったことよりも悪かったことを、なぜだかよく覚えています。どうでしょうか?

誰でも、時には、ネガティブな気持ちになりますが、あまりそちらにとらわれないように感情のコントロールをバランス良くしたいですね。

期末テストが近づいてきましたが、今からネガティブな気持ちにとらわれずに、前向きにとらえて、頑張りましょう!

【表彰】

まるっとせとっ子フェスタ 以下の表彰がありました。

●せと・図工・美術作品展
絵画作品の部3名・陶芸作品の部5名

●せとっ子科学展
銅賞2名   

●特別支援教育展
入選1名

●尾書研書写コンクール
特選1名 優等4名 入選6名

●書写作品コンクール 1名

●英語スピーチコンテスト 優良 1名


4時間目の3年生女子の体育は、ティーボールで歓声が上がっていました。


全校集会(5日)の様子です

画像1 画像1
教頭先生の趣味のフライフィッシングのお話が聞けました。

道具やルアーは自分で作られるそうです。

好きなことに熱中する中で、夢中で工夫したり、考えたりします。


なんでもそうですが、うまくいくことばかりではありません。そんなときに、こうした「工夫」や「考える」経験が生きてきます。

同じ趣味をもつ3年生男子が、とてもうれしそうに話を聞いていました。


●表彰

明るい社会づくり実践体験文  優秀賞  奨励賞  3年生Hさん Mさん
名鉄瀬戸線尾張瀬戸下車徒歩10分,お車等でお越しの際はこちらをご参照ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/21 終業式
12/23 天皇誕生日
瀬戸市立本山中学校
〒489-0054
愛知県瀬戸市道泉町76-1
TEL:0561-82-2363
FAX:0561-82-4233