最新更新日:2024/04/30
本日:count up56
昨日:89
総数:736300
校訓「正しく 明るく 健やかに」

平成21年度 入学説明会のおしらせ

 平成21年度,品野中学校入学予定児童の保護者のみなさまへ

入学説明会を,以下の通り実施します。お忙しい時期とは存じますが,是非ご出席くださいますよう,ご案内いたします。

日時 平成21年2月5日(木)13:30〜15:30
場所 本校柔剣道場

なお,案内状は,小学校を通じてお届けします。校区外の方は当日直接お越しください。

3年生 学年末テスト時間割

1月14日(水)
英語 美術 国語
1月15日(木)
数学 音楽 社会
1月16日(金)
理科 保体 技家

1・2年生課題テスト時間割

1月14日(水)冬休みの学習を確認する「課題テスト」を実施します。
1年生
1限〜 理科 社会 英語 国語 数学
2年生
1限〜 社会 理科 国語 数学 英語  

3学期始動!

 3学期が始まりました。始業式では,校歌斉唱の後,「仕上げの時期とよく言われますが,何が,どうなったら仕上げとなるのかしっかり考えてください。」というお話を聞きました。
 教室では,早速冬休みの宿題を提出。2−3の教室からは,「名前をちゃんと書いて出すように」という先生の声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

天空 −1年書写作品−

画像1 画像1
 1−1の教室に掲示してありました。今日2日は「書き初め」。T.K.くんの作品です。

−謹賀新年−

画像1 画像1
 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。よい年をお迎えください!

画像1 画像1
 平成20年最後の日になりました。この一年ありがとうございました。

クリスマスカード

画像1 画像1
 ALTの先生の授業でクリスマスカードを作りました。アイディアにあふれた作品になりました。

 Merry Christmas!

図書館だよりから

品野中学校の「図書館だより」12月号に「先生たちのおすすめの本」が掲載されました。この冬休みに是非,1冊読んでみてほしいですね。

校長先生 「十五少年漂流記」 ジュール=ヴェルヌ
教頭先生 「赤と黒」 スタンダール
K先生  「どくとるマンボウ昆虫記」 北杜夫
F先生  「ガラスのウサギ」 高木敏子
N先生  「ハリー=ポッター」 ローリング
K先生  「オッペルと象」 宮沢賢治
D先生  「地球―箱船の惑星」 折坂みと
K先生  「赤毛のアン」 モンゴメリ
S先生  「人間の土地」 サン=テグジュペリ
O先生  「塩狩峠」 三浦綾子
K先生  「老人と海」 ヘミングウェイ
F先生  「モモ」 ミヒャイル=エンデ
N先生  「ドアD」 山田悠介
N先生  「沈まぬ太陽」 山崎豊子
Y先生・S先生「一瞬の風になれ」 佐藤多佳子
K先生  「博士の愛した数式」 小川洋子
K先生  「ニュートン」 (科学雑誌)
M先生  「ガイコツが走った」 舟橋武志
O先生  「スピード」 ジョージ=ライアン
T先生  「甲子園への遺言」 門田隆将
N先生  「蜘蛛の糸」 芥川龍之介
M先生  「海底二万マイル」 ジュール=ヴェルヌ
K先生  「こころ」 夏目漱石

2学期終業式

 2学期終業式です。教頭先生の開式の言葉で始まり,校歌斉唱の後,校長先生から,「休み中に自分が納得できることを何か一つやり遂げよう」というお話がありました。
 教室に戻って,学級の時間です。クラスによって,いろいろなやり方で通知表をもらいます。2階では,1年生と2年生が廊下でアドバイスとともに受け取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大根 −校舎前菜園−

画像1 画像1
 今年も大根が植えられました。かわいらしい芽が育ち始めています。

A組 餅つき交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月19日、下品野小学校あおぞら組と、餅つき交流会を行いました。
 よい天気に恵まれ、薪で蒸し上げた餅米を、石臼でつきました。みんなでついたお餅は、とってもおいしかったです。
 小学生と中学生が協力して活動でき、とてもよい交流会となりました。

冬休みを前に

 2学期の授業は,今日で終わりです。5時間目には,各学年とも,学年集会を開き,冬休みの学習や生活について,話を聞きました。
 写真は視聴覚室の1年生,柔剣道場の2年生,体育館の3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぴっかぴか

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日の大掃除,ワックスがけで,教室の床が輝いています。体育などで1年生の教室が空っぽ。冬の日射しが暖かそうです。

大掃除

画像1 画像1 画像2 画像2
 年末の恒例行事が始まりました。教室から机,椅子をすべて運び出して,床を磨きます。きれいな教室で新年を迎えます。1階の保健室からも,棚や机が出てきました。

A組 学活 思春期の体と心の変化

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月17日4時限、養護教諭のF先生と一緒に、学活で、「思春期の体と心の変化」の学習をしました。
 まず、大人に近づくと、体つきにどのような変化が起こるか話し合いました。
 その後、思春期になると、体つきの変化のほかに、体の中ではどのような変化が起きているのか考え、F先生のお話しを聞き、二次性徴にともなって現れる体の変化を教えていただきました。そして、思春期になると、心にどのような変化が起こっているのか話し合いました。

授業後の感想
・体つきや体の中の変化は、男女で違うんだなとよくわかった。心も成長してることもよくわかった。
・月経のしくみが、F先生のわかりやすい説明でよくわかり、勉強になった。

給食 −1−2−

画像1 画像1
 今日は給食の風景です。おかわりをもらいに配膳台に集まっています。今日の献立は,白飯に卵と豆腐のスープ,豚キムチ,春巻,牛乳です。

A組 4中学校学習交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月16日午前中、4中学校学習交流会で、本山中学校へ出かけました。
 
 広之田交差点付近で、市のマイクロバスに乗り、南山中A組と水野中6組と一緒に、本山中学校へむかいました。
 
 本山中の窯業室で、窯業の授業を合同で行いました。渦巻きの形を何個も作って、組み立てて作品を制作しました。一人ひとり黙々と集中して制作することができました。

 他校の生徒と交流でき、とても楽しい4中学校学習交流会となりました。
 交流会は、3学期も継続して行う予定です。

マナー講座 −2年生−

 キャリア教育の一環として,マナー講座を開催しています。2年生は先日「職業講話」を聞き,仕事に対する考えを深め,いよいよ職場体験の準備の段階。職場でのあいさつの仕方や,言葉遣い,態度などを実践を交えて学びます。
2−1,2−2では,どんな表情であいさつするのか,違いを試していました。2−3では,「はい,承知しました。」「申し訳ございません。」などよく使う言葉を確認しています。
 写真は上から2−1,2−2,2−3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会新聞 第3号

 昇降口の掲示板に「生徒会新聞」第3号が張り出されました。マラソン大会の特集です。
 苦しかったけど,走り抜いた満足感が表現されています。学校にお越しの際は是非ご一読ください。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 生徒会選挙
学校評議員会
瀬戸市立品野中学校
〒480-1203
愛知県瀬戸市広之田町2-5
TEL:0561-41-0019
(番号表示でおかけください)
FAX:0561-41-3116
☆ご感想・ご意見をお寄せください。お手数ですがアットマークを「@」に直して送信をお願いします。
shinano-jhアットマークcity.seto.aichi.jp